令和最新版小学校、各クラスに冷凍庫wwwwwwwwww

scool_room_kyoushitsu

1: 名無しさん 25/06/21(土) 19:39:49 ID:rA7D
持参した冷却グッズ、下校時もひんやり 美濃加茂市、全小学校に冷凍庫配備へ

 岐阜県美濃加茂市は小学生の熱中症対策として、首元を冷やすネッククーラーなど家庭で用意した冷却グッズを下校時にも使えるよう、冷凍庫を全小学校9校に配備する。原則1学級に1台を置く方針で、市は19日、最大で140台分の購入費625万円を含む一般会計補正予算案を開会中の市議会定例会に上程した。

https://www.chunichi.co.jp/article/1084974

続きを読む

【悲報】学校給食、オカズ一時停止

no title
m
1: 名無しさん 25/06/13(金) 08:40:18 ID:QhRQ
"おかず"は各家庭が持参 鳥大附属4校で給食一部停止 管理栄養士一人体制で休職 後任の見通しは立っている 鳥取県鳥取市

鳥取大学の4つの附属学校で、管理栄養士が突然休職したことにより6月から児童や生徒の学校給食の一部が提供されていないことが明らかになりました。

給食のおかずを提供できなくなっているのは、鳥取大学が運営する附属幼稚園、附属小学校、そして附属中学校と附属特別支援学校です。鳥取大学によりますと、4つの附属学校の給食1100食分は、大学の敷地内にある給食センターで調理していて、献立は管理栄養士1人が考えていました。

しかし、6月に入り、管理栄養士が体調不良を理由に休職することになりましたが、後任が決まらず6月に入ってからはごはんやパンといった主食類と牛乳のみを学校側が提供し、おかずは各家庭で準備してもらっているということです。

ごはん・パンと牛乳の提供については保護者からの要望があったためだとしています。

なお、この間の給食費については、現在提供されているもののみ各家庭が負担しているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed930d634c3afb08ea47ba0177bcc94f9e49a882

続きを読む

【速報】大阪万博+157,000

no title

2: 名無しさん 2025/05/25(日) 17:46:20.23 ID:OfcwufAK0
【速報】万博の1日の来場者数が「過去最多」23日の来場者は約13万9000人 ついに開幕日を超える 一方で2820万人想定のペースは下回る

 博覧会協会は大阪・関西万博の開幕から41日目となった5月23日の来場者数について、関係者を含め約15万7000人と発表しました。関係者を除く、一般来場者は約13万9000人で、これまで最多だった開幕日の4月13日を上回り、1日の来場者数としては過去最多となりました。

 5月23日までの累計の来場者数は、457万4623人で、一般の来場者数は385万9983人となっています。関係者を含めた来場者数は16日連続で10万人超となっています。

 博覧会協会は、10月までの会期中に2820万人の来場を想定していますが、想定の人数に達するには1日平均で約15万人のペースが必要ですが、現状はそれを下回っています。これまで1日で最多の来場者数は開幕日の14万6426人、一般来場者数は12万4339人でした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f09b2177ce82c3ea4454b4dbd215be782603d26

続きを読む