【悲報】万博 +57000

no title

1: 名無しさん 2025/05/07(水) 12:15:31.04 ID:aYokChtc0
(日付:一般来場者数/関係者を含む総来場者数)

 4月13日(日):12万4339人/14万6426人
 4月14日(月):5万3660人/7万0488人
 4月15日(火):4万7781人/6万3719人
 4月16日(水):5万8703人/7万3869人
 4月17日(木):6万7652人/8万2692人
 4月18日(金):7万8721人/9万3908人
 4月19日(土):9万4081人/10万8773人
 4月20日(日):7万9382人/9万5524人
 4月21日(月):8万2286人/9万9638人
 4月22日(火):8万6630人/10万3729人
 4月23日(水):8万1345人/9万9140人
 4月24日(木):9万1512人/10万8888人
 4月25日(金):9万3168人/11万0759人
 4月26日(土):10万4803人/12万2102人
 4月27日(日):8万5030人/10万2015人
 4月28日(月):10万3817人/12万1282人
 4月29日(火):7万9746人/9万7559人
 4月30日(水):8万3776人/10万1397人
 5月1日(木):8万8397人/10万5945人
 5月2日(金):8万7064人/10万4805人
 5月3日(土):10万2810人/12万0696人
 5月4日(日):11万5000人/13万1000人
 5月5日(月):10万4000人/12万1000人
 5月6日(火):5万7000人/7万4000人

https://news.yahoo.co.jp/articles/fef3f93cdd93ccd5aa5bab2a24f9b34b316bd490

続きを読む

日本一過小評価されてる都道府県、「三重県」に決定する

1: 名無しさん 2025/04/24(木) 15:02:52.63 ID:zLvP+zXq0
・平均年収が全国7位とかなり優秀

・実質可処分所得に至っては全国1位

・イメージに反して都市部や繁華街はまあまあ栄えてる

・近鉄で名古屋にも大阪にも楽に出られる

・伊勢神宮という日本を代表する大正義観光地

・他にも鳥羽水族館やナガシマスパーランドや鈴鹿サーキットや志摩スペイン村など豊富なラインナップ

・赤福・松阪牛・伊勢海老などの誰もが知る名物があり、食も一流

no title

no title

続きを読む

【速報】大阪万博+83000

no title

2: 名無しさん 2025/04/23(水) 10:06:36.63 ID:Wr11H4KS0
【速報】大阪・関西万博 22日の来場者数は10万人 一般は8万3000人 関係者1万7000人 平日来場者(関係者含む)10万人台は初

大阪・関西万博を運営する博覧会協会は23日、きのう22日の来場者数が10万人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表しました。一般の入場者は8万3000人でした。

平日に来場者数が関係者も含めて、10万人に達するのは初めてです。

これまでの入場者数の推移は以下のとおりです。

13日(日)14万6426人(一般:12万4159人 関係者:2万2087人)
14日(月)7万0488人(一般:5万3660人 関係者:1万6828人)
15日(火)6万3719人(一般:4万7781人 関係者:1万5938人)
16日(水)7万3869人(一般:5万8703人 関係者:1万5166人)
17日(木)8万2692人(一般:6万7652人 関係者:1万5040人)
18日(金)9万3908人(一般:7万8721人 関係者:1万5187人)
19日(土)10万8773人(一般:9万4081人 関係者:1万4692人)
20日(日)9万2000人(一般:7万6000人 関係者:1万6000人)
21日(月)9万6000人(一般:7万9000人 関係者:1万7000人)

https://news.yahoo.co.jp/articles/baf43a94a846b18550df4de893d8ed69f3cad878

続きを読む

【悲報】万博、警備員土下座

1: 名無しさん 25/04/22(火) 08:54:46 ID:NcRj


万博会場の出入り口付近で、ある動画が撮影されました。

複数の人が行き交う場所で男性が怒鳴っています。
その前で土下座をするのは、万博の警備員とみられます。

現場は、万博会場の西ゲート付近。
17日の午後4時ごろ、大きな怒鳴り声を耳にした男性が撮影を始めました。

動画の撮影者:
男性が怒って怒鳴っていて、警備員さんに「土下座しろ」的な大きな声を発して、(撮影始めたら)警備員さんが土下座したという状況です。(2人の間に)何があったかっていうのは確証がないので言えないんですけど、「土下座しろ」っていう大きい声が聞こえて、そのまま警備員さんが土下座したって感じです。(自分の)横にもう1人警備員さんがいて、その怒鳴っている時に「これがカスハラなんだな」っていう話をしていました。

怒鳴っていた男性は、このあとやってきた家族とともに立ち去ったといいます。

続きを読む