カテゴリー: 新球場・ボールパーク
【開幕シリーズ】エスコンフィールド北海道の球場直結ホテル、いくらなんでも高すぎる
3・30日本ハム「エスコンフィールド」開幕戦は午後6時半開始
1: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 14:44:12.83 ID:Hc2CjdOEa
![news_32_02](https://livedoor.blogimg.jp/fightersmatome/imgs/4/3/43fd3d1a-s.jpg)
![news_32_02](https://livedoor.blogimg.jp/fightersmatome/imgs/4/3/43fd3d1a-s.jpg)
パ・リーグは24日、今季公式戦の日程を発表した。3月30日に日本ハムが新球場「エスコンフィールド北海道」(北広島市)で迎える楽天との開幕戦は午後6時半開始予定。日本ハム戦以外の開幕カードは31日に西武-オリックスがベルーナドームで午後6時、ソフトバンク-ロッテがペイペイドームで午後6時半の開始となった。
日本ハム新球場のおかげでJR北海道が復活する可能性wwwwww
日ハム新球場の近接マンション、売れまくってる模様
185: それでも動く名無し 2023/01/22(日) 10:51:26.54 ID:Y6YDU1j20
![190624_hbp_740x420_pcsp](https://livedoor.blogimg.jp/fightersmatome/imgs/1/6/16f9e638-s.jpg)
![190624_hbp_740x420_pcsp](https://livedoor.blogimg.jp/fightersmatome/imgs/1/6/16f9e638-s.jpg)
北海道で、「レ・ジェイド北海道ボールパーク」という新規分譲マンションの売れ行きが驚くほどに好調だ。 今年2月下旬に行われた第1期分譲では98戸が即日完売。最高倍率15倍、平均倍率6倍の抽選販売となった。
続いて今月12日から15日まで行われた第2期分譲も即日完売してしまった。このように、即日完売を続けるマンションは割安感が大きいものが多い。安いから人気になるわけだ。 しかしながら、「レ・ジェイド北海道ボールパーク」は、割安なマンションではない。第1期で販売された住戸は1LDKから100平米を大きく超えるプレミア住戸(3LDK+プライベートテラス)までで、価格は3590万円~1億4590万円だった。
この価格設定は、東京23区内で山手線外側、たとえば錦糸町や赤羽、西葛西、大森あたりのマンション価格と変わらない。
続いて今月12日から15日まで行われた第2期分譲も即日完売してしまった。このように、即日完売を続けるマンションは割安感が大きいものが多い。安いから人気になるわけだ。 しかしながら、「レ・ジェイド北海道ボールパーク」は、割安なマンションではない。第1期で販売された住戸は1LDKから100平米を大きく超えるプレミア住戸(3LDK+プライベートテラス)までで、価格は3590万円~1億4590万円だった。
この価格設定は、東京23区内で山手線外側、たとえば錦糸町や赤羽、西葛西、大森あたりのマンション価格と変わらない。
凄すぎやろこれ
続きを読む
【北広島】北海道日本ハムファイターズ←正直これ移転成功するんか
日ハム新球場ホテル、料金発表 試合日は1泊11万円から
1: それでも動く名無し 2023/01/19(木) 19:16:39.47 ID:0tCEt73Cd
![news_32_02](https://livedoor.blogimg.jp/fightersmatome/imgs/4/3/43fd3d1a-s.jpg)
続きを読む
![news_32_02](https://livedoor.blogimg.jp/fightersmatome/imgs/4/3/43fd3d1a-s.jpg)
試合日の最高額は「フィールドビュー スイート」(約44平方メートル、最大収容5人)で16万5000円、最安値は屋上から観戦できる「マウンテンビュー」(約22~27平方メートル、同3人)の11万円。非試合日は7万7000~14万3000円となっている。夕食は含まれず、朝食はオプション。
温泉・サウナ施設の入場券は、指定席なしの一般温浴(試合日30枚、非試合日55枚)、指定テラス席付きの温浴(試合日のみの22席)など3種。料金は試合日は6000~2万円、非試合日は一般温浴のみで3300円。宿泊客も利用できる。
料金は開幕カード期間限定。抽選の募集は1月29日まで。応募はホテル(https://form.run/@tower-eleven-hotel-opening)、温泉・サウナ施設(https://form.run/@tower-eleven-onsen-and-sauna-opening)。
温泉・サウナ施設の入場券は、指定席なしの一般温浴(試合日30枚、非試合日55枚)、指定テラス席付きの温浴(試合日のみの22席)など3種。料金は試合日は6000~2万円、非試合日は一般温浴のみで3300円。宿泊客も利用できる。
料金は開幕カード期間限定。抽選の募集は1月29日まで。応募はホテル(https://form.run/@tower-eleven-hotel-opening)、温泉・サウナ施設(https://form.run/@tower-eleven-onsen-and-sauna-opening)。
エスコンフィールドに温泉・サウナ施設ができるwwwwww
1: それでも動く名無し 2023/01/13(金) 13:30:43.76 ID:QQOI90dI0
![20211221hkdballpark-tower_sub4](https://livedoor.blogimg.jp/fightersmatome/imgs/6/0/60fc2829-s.jpg)
![20211221hkdballpark-tower_sub4](https://livedoor.blogimg.jp/fightersmatome/imgs/6/0/60fc2829-s.jpg)
4階が、温浴・サウナ施設となり、通年利用できるます。 地下約1300mで、温泉の掘削に成功しており、世界初の球場内温泉、球場内サウナを楽しむことが出来ます。 フィールドに面した「ととのえテラスシート」(予約制) からは試合観戦が可能。屋内休憩テラスでは、オリジナルビールの提供も含めた軽飲食バーカウンターも設置。 サウナ施設はプロサウナー兼サウナビルダー「TTNE・ととのえ親方」の監修。
続きを読む
日本ハム新球場、来年は成人式会場に 自治体に無償貸し出し
【祝】エスコンフィールド北海道が完成 稲葉篤紀GM「65万人の魂引き継ぐ」
1: それでも動く名無し 2023/01/06(金) 09:57:53.17 ID:Nd1PWiNeM
![news_32_02](https://livedoor.blogimg.jp/fightersmatome/imgs/4/3/43fd3d1a-s.jpg)
続きを読む
![news_32_02](https://livedoor.blogimg.jp/fightersmatome/imgs/4/3/43fd3d1a-s.jpg)
北海道日本ハムファイターズの新球場「エスコンフィールド北海道」の竣工(しゅんこう)式が5日、行われた。2020年5月の着工から3年弱、コロナ禍や雪を乗り越えて完成に至り、川村浩二球団社長は「このような素晴らしい設備の中で竣工式を迎えられるのは、ひとえに皆様のご尽力のたまもの」と300人の出席者を前に、感謝の思いを述べた。3月14日、西武とのオープン戦で初試合をし、同30日、楽天との開幕戦で新たな歴史が始まる。