【悲報】田中将大(4億7500万)7勝10敗 防御率5.09

no title

楽天・田中将大 2年連続2桁敗戦に「ファンのみなさんに申し訳ない」 日本復帰後最短KOで優勝消滅

 楽天の田中将大投手(34)が、18日のオリックス戦に先発し、2回1/3を7安打5失点で10敗目を喫した。

 2桁敗戦は昨年の12敗(9勝)に続き、2年連続。日本球界復帰後は最短でのKOとなった。これまでの日本復帰後の最短KOは今年7月4日オリックス戦の4回9失点だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b66c7aa0de582b42b51ca4e5e24a8f43b7e70296

1: 名無しさん 2023/09/18(月) 16:50:04.49 ID:kX/h8ewAa
はい

続きを読む

【悲報】田中将大、3回途中5失点KO 防御率5点台に…

楽天・田中将 無念の3回途中KO ベンチでガックリ

 楽天の田中将大投手(34)が、18日のオリックス戦に先発し、3回途中で降板した。

 初回に森に適時二塁打を許すと、2回にも杉本の適時二塁打に味方の失策で追加点を許すなど2失点。それでもオリックス打線を止められず、3回にはさらに2点を失った。ベンチではガックリと肩を落とし、下を見つめる一幕もあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa84c6cc0821cf5d27b29e40f818e1df34d27f90

31: 名無しさん 2023/09/18(月) 13:42:02.34 ID:0pNNMQHfd
かなC
WS000202

続きを読む

【アサ芸】田中将大「楽天退団濃厚」セ・リーグ移籍でも「200勝まであと4勝」の厳しすぎる道

no title

1: 名無しさん 2023/08/24(木) 16:49:29.72 ID:g7TTk2WO0
田中将大「楽天退団濃厚」セ・リーグ移籍でも「200勝まであと4勝」の厳しすぎる道

 田中将大が今季限りで楽天を退団する可能性が高くなってきた。パ・リーグを取材するスポーツ紙ベテラン遊軍記者は、田中が置かれている現状を次のように説明する。

「昨年の年俸9億円から大幅ダウンとなる4億7500万円で、1年契約を結んでいます。本来なら、さらなる大幅ダウンの可能性があったわけですが、球団としては残り10勝に迫っていた通算200勝フィーバーを目論んでいたため、その程度のダウン幅で収まりました。ところが今季の働きを見る限り、費用対効果が悪すぎる。完全に不良債権化しています」

 かつて無双と呼ばれた面影は全くない。8月21日終了時点で規定投球回数に届いておらず、防御率は4.97。わずか6勝(8敗)にとどまっている。8敗はリーグワーストタイで、その人気にも翳りが出ている。球団の功労者であるのは間違いないが、現状を考慮すれば、球団として来季も契約を延長するメリットはあまりないのだ。スポーツ紙デスクが言う。

「力の衰えを考えれば、年俸1億円でも高い。とはいえ、その金額ではマー君のプライドが傷つけられる。親会社の経営状況がよければ1億円から大幅な上乗せも可能でしょうが、楽天本体の経営が苦しいですからね。来季の契約が合意に達しない可能性は高いでしょうね」

 となれば、他球団への移籍が濃厚だが、さすがにメジャー復帰の道は閉ざされている。日本球界復帰後3年間の成績を考えれば、パ・リーグで通用しないことは明白なだけに、残る道はセ・リーグ挑戦しかない。

「本来なら、球場が広くて本塁打の出にくいバンテリンドームナゴヤを本拠地にしている中日が一番。ところが、中日には資金がない。巨人かヤクルトあたりならそれなりの金額を用意できるでしょうが、本拠地とする東京ドームも神宮球場も狭い。今季以上に本塁打攻勢の餌食になる可能性が高いですね。生き残る道は想像以上に厳しいと思います」(前出・遊軍記者)

https://www.asagei.com/excerpt/276728

続きを読む