NPB「フジテレビの放映権剥奪してやる!」→NPB「ゴメンやっぱナシで」

npb

1: 名無しさん 2024/11/01(金) 17:31:46.20 ID:YsR0kQGJ0
日本シリーズからフジテレビを〝出禁〟 当初は放映権剥奪を通達したNPBの処分は妥当か

ただ今回の騒動をめぐっては、まだ表に出ていない事実もある。NPBは日本シリーズ第1戦当日の10月26日夕刻、井原敦事務局長名で12球団首脳を含む関係者に処分内容を示す通達を出しており、そこには「フジテレビの日本シリーズ第3戦中継を他のテレビ局に変更調整する」という文言がある。つまり、NPBは当初、取材パスの回収のみならず、フジ系列による中継が決まっていた第3戦(10月29日、みずほペイペイドーム)の放映権剝奪に踏み切るつもりだったことになる。

しかし、ソフトバンクの本拠地、福岡の地元局・テレビ西日本(TNC)がフジテレビとは別会社であることに加え、第3戦が通達から3日後に迫っていた事情もあってか、「放送局の変更調整」は約3時間後に撤回された。放映権の剝奪は〝未遂〟に終わったわけだが、NPBはフジテレビに対して来季の取材パスを凍結するのでは-という情報まで早くも飛び交っている。

https://www.sankei.com/article/20241101-K5AMLYVUPZIEJC7NRWTJAB4YQ4/

続きを読む

【悲報】くふうハヤテ、NPB入りが無理で13人退団

no title

1: 名無しさん 2024/11/01(金) 06:03:54.34 ID:JT6zhWJY0
くふうハヤテが大量13人の退団を発表 NPB参入1年目を終え…迎える厳しい冬

 今季からNPBの2軍戦に参入しているくふうハヤテは31日、13選手の退団を発表した。ソフトバンク、日本ハムなどで活躍した藤岡好明投手、オリックスに弟が在籍している宜保優内野手らが退団することになった。

 平間凛太郎投手、野村裕樹投手、藤本颯太投手、村上航投手、二宮衣沙貴投手、草場悠捕手、居谷匠真捕手、瀬井裕紀内野手、橘八重龍誠内野手、平湯皓基外野手、富山太樹外野手も契約満了で退団することになった。

 NPBの2軍戦に参入した今季はウエスタン・リーグで120試合を戦い、28勝84敗8分けの勝率.250の成績。首位のソフトバンクには43ゲーム差をつけられて最下位となっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/998b1f4173f0c8e2dff7006636b52153f1958489

そりゃNPBへの近道と思いきや育成で投手1人しか指名されなかったら失望するわな

続きを読む

「日本シリーズ出禁」のフジグループ代表が「謝罪の花」贈るも……怒ったNPBに”撤去”されていた!

f10ea3af-3a5d-435f-b076-4278b29d6919

1: 名無しさん 2024/10/31(木) 09:48:29.47 ID:Evr8756P0HLWN
「日本シリーズ出禁」のフジグループ代表が「謝罪の花」贈るも……怒ったNPBに”撤去”されていた!

日本シリーズ開催球場には、慣例としてスポンサーやテレビ各局から胡蝶蘭など祝い花が届けられるのだが、フジテレビの花にのみ、“異変”が起きていたという。

「球場の関係者入り口には日本テレビ、テレビ朝日、TBSや在福岡各テレビ局などが社長名義で贈った花が置かれていましたが、フジテレビの花だけ、そこに見当たらないんですよ。なんと、関係者入り口から“撤去”され、人目のつきにくい別の場所にひっそりと移動させられていたようなんです。フジ関係者はこれに焦ったのか、29日になって急遽、フジサンケイグループの総帥・日枝久氏(86)名義で追加の胡蝶蘭を贈りました。予想以上に騒動が大きくなり火消しに奔走したのでしょう。ところがその花も、社長名義の花と同じ場所にひっそりと置かれていた。社長名義の花を“撤去”し、その上の会長自ら贈ってきた花さえも同じ場所に追いやるとは……。あまりに異例の対応です。NPBはよっぽど怒っているのでしょうね……」

フジテレビといえば以前、大谷のプライバシーを侵害するような報道によって、大谷に関する取材パスを凍結され、一時“出禁状態”になったことが話題を呼んだ。

今回は、大谷の勇姿を日本国民に届けようとしたところ、怒ったNPBから取材パスの没収を食らうことに。日米両国で“出禁処分”を受けたフジテレビは、まさに踏んだり蹴ったりの状態だろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2060978401ed70eaf7b0b2f9fca31c64e911a27f

続きを読む

【悲報】NPB「お前日シリの裏でMLB放送したよな?パス没収」 フジ「え!?」

no title

1: 名無しさん 2024/10/30(水) 08:39:23.87 ID:CvaFVFOz0
NPB、フジの日本シリーズ取材パス没収 大リーグWSの放送原因か

 プロ野球の日本シリーズを巡り、日本野球機構(NPB)がフジテレビから、第1、2戦(26、27日)の取材パスを没収していた。関係者が明らかにした。フジテレビは第1、2戦を他局が生放送中に、大谷翔平選手らの所属する米大リーグ・ドジャースが出場するワールドシリーズ(WS)のダイジェスト番組を放送し、これが影響したと見られる。29日に福岡市のみずほペイペイドームで行われた第3戦の中継局はフジテレビで予定通り放送した。

 関係者によると、フジテレビは26日にDeNAの本拠地・横浜スタジアムでの第1戦を前に、NPBから日本シリーズ全体を取材できるパスを取り上げられた。フジ系列でソフトバンクが本拠地を構える福岡の地元局・テレビ西日本(TNC)は、フジテレビとは別会社ということもあり、取材パスは支給されている。TNCの取材パスは、本来系列キー局を示すため「フジテレビ」と書いてあるはずの場所がマジックで黒塗りにされていた。

 NPB幹部は「スポンサーを含めて、日本の野球界全体で日本一を決める試合を行っている裏に、わざわざワールドシリーズの番組をぶつけてくるのはおかしい」と話している。一方、取材とは別の放送の契約であるため、29日の試合はフジテレビが生中継した。フジテレビ企業広報部は毎日新聞の取材に没収の有無も含め「制作の詳細についてはお答えしておりません」と答えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7ef358dd495b4888e4030e9ff918a5dea9fe616

続きを読む

沢村賞、5年ぶり該当者なし「もう少し、成績を上げて」

no title

1: 名無しさん 2024/10/28(月) 17:26:00.64 ID:Lfd4U/vp0
沢村賞、5年ぶり該当者なし 「もう少し、成績を上げて」

 プロ野球草創期の名投手、故沢村栄治氏を記念し、シーズンで最も活躍した先発投手を表彰する「沢村賞」の選考委員会が28日、東京都内で開かれ、2019年以来の該当者なしと決まった。

 沢村賞の選考基準は15勝、150奪三振、10完投、防御率2.50、200投球回、25試合登板、勝率6割の7項目。5人の選考委員による議論では、4項目をクリアしたセ・リーグ最多奪三振の戸郷翔征(巨人)、3項目をクリアしたパ最多勝の有原航平(ソフトバンク)の両投手が最終候補に残ったが、意見がまとまらなかった。

 堀内恒夫選考委員長は「非常に難しい選考。投手有利の時代でもう少し、成績を上げてほしい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d914e8aa7f90141b2f90ed48b1b16c6c7306f9bf

続きを読む

清原息子、本当に野球がやりたいのかもうよくわからない

no title

1: 名無しさん 2024/10/27(日) 05:14:21.74 ID:7Z8VASGf0
慶大・清原正吾にNPB輩出多数の四国IL徳島からもオファー 独立など6球団名乗りで本人は…

 24日のドラフト会議で指名がなかった慶大・清原正吾内野手(4年=慶応)に対し、国内独立リーグの強豪、四国IL・徳島から獲得オファーが届いたことが26日、分かった。

 慶応高前監督の上田誠氏(67)が球団代表を務める四国IL・香川がいち早くラブコールを表明し、同じく独立リーグ球団のBC・栃木、BC・神奈川、BC・山梨、さらにはNPBのイースタン・リーグ参入のオイシックスが慶大サイドに獲得オファーを伝えた中、6球団目として徳島も名乗りを上げた。

 徳島球団からは24日のドラフトで、DeNA3位の加藤響内野手(22)ら4人が指名された。12年連続でNPB選手を輩出し、この3年間では育成含め13人がドラフト指名。最もNPB選手になりやすい独立リーグ球団といえる存在だ。

 6球団にとどまらないかもしれない争奪戦の様相ながら、現時点で面談予定はない。清原自身、野球継続さえも未定。就職活動はしておらず、9月のプロ志望届提出の決断にあたって、近い関係者には自身に“就職浪人”の選択肢がありえることも口にしている。今は「大学野球人生の締めくくりとして、体がボロボロになっても戦いたい」とまで意気込む早慶戦(11月9日~)への準備に心血を注ぐ。26日は社会人のエイジェックとの練習試合で二塁打を含む2安打を放った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cbe35af2039140503dfe664e842256ff747f7912

続きを読む

【日本シリーズ】ソフトバンク、大激闘制し先勝!4年ぶり日本一へ好発進、DeNAは最終回の猛攻及ばず

【速報】ソフトバンク、大激闘制し先勝! 4年ぶり日本一へ好発進、DeNAは最終回の猛攻及ばず【日本シリーズ2024】

 「SMBC日本シリーズ2024」が26日に開幕し、横浜DeNAベイスターズと福岡ソフトバンクホークスが激突。DeNAの本拠地・横浜スタジアムで行われた第1戦は、ソフトバンクが5-3でDeNAに勝利。大事な初戦をものにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/67e358bf956fb1023efdf78b2c180b161b688343

604: 名無しさん 24/10/26(土) 22:20:05 ID:5EDg
あぶねええええええええええええ
999
WS000275
WS000277

続きを読む

【朗報】清原正吾さん、まさかの5球団争奪戦へ

no title

1: 名無しさん 2024/10/26(土) 03:44:25.03 ID:y+P426OQ0
慶大・清原正吾に5球団が争奪戦 オイシックスも名乗り 独立リーグ4球団も…ドラフト指名漏れ一夜明け

 今季2軍のイースタン・リーグ公式戦に新規参入したオイシックスが、慶大・清原正吾一塁手(22)の獲得に乗り出していることが25日、スポーツ報知の取材で分かった。元巨人投手で現在、同球団のチーム強化アドバイザー兼ヘッドコーチを務める野間口貴彦氏(41)がこの日、慶大・堀井哲也監督(62)に獲得の意思を伝えた。独立リーグの四国IL香川、BC栃木、BC神奈川、BC山梨が慶大側にオファーしたことも判明。5球団による争奪戦に発展してきた。

 24日のドラフト会議では支配下、育成ともにその名が呼ばれることはなかったが、抜群の身体能力と豪快な打棒を誇る清原には続々とラブコールが寄せられている。以前から慶大グラウンドへと足しげく通い、清原の将来性に着目していた野間口氏は、ドラフト会議から一夜明け、慶大側に熱意を伝えた。本紙の取材に「慶大で4番を打った実績もあり、魅力のある打者。公式戦でNPB2軍の選手と対戦する環境へとチャレンジすることに、興味を持っていただけたらうれしいです」と語った。

 慶応高の前監督で慶大コーチも務めた上田誠氏(67)が球団代表を務める四国IL香川を始め、この日までにBC栃木、BC神奈川、BC山梨も堀井監督へと獲得の意思を伝えたことも新たに分かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e93a3c2139d2e0bf0c5e870714536425f4c6f08

続きを読む

いよいよ運命のドラフト!1位公表1球団で胸高鳴る“ぶっつけ本番”宗山&金丸は?一本釣りは?清原は?

no title

いよいよ運命のドラフト!1位公表1球団で胸高鳴る“ぶっつけ本番”宗山&金丸は?一本釣りは?清原は?

 プロ野球の新人選手選択会議「プロ野球ドラフト会議supported by リポビタンD」が24日午後4時50分から都内のホテルで開催される。

 今年はドラフト1位指名を公表した球団が広島だけ。その広島が公表した明大・宗山塁内野手(21)と、最速154キロの即戦力左腕の関大・金丸夢斗投手(21)にどれだけの球団が競合するかに大きな注目が集まる。

 公表した球団が1球団ということもあり、直前まで情報戦が展開され、競合を避け有力選手を一本釣りする球団も出てくることも予想される。各球団の思惑や、選手育成、チーム編成のビジョンが見える1位指名となりそうだ。

 各球団の反応も興味深い。日本ハムの栗山英樹チーフ・ベースボール・オフィサーは「決まり切っていないので、もう1回再確認をしてという感じ」、阪神・藤川球児新監督は「(決定は)当日になる」とギリギリまで戦略を練ることを明言。ヤクルト・高津臣吾監督は「当日、楽しみにしていただたら」、巨人・水野雄仁スカウト部長は「(1位は)これでいこうかという感じですけど。公表はしないです」、阿部監督も「(1位は)言っちゃうと面白くないから。競合覚悟でいこうかって言っているので」と1位指名選手は決定していることを示唆しながらも、あえて公表せず当日に“楽しみ”を取っておくスタンスを明かしている。

 当然、競合があれば“外れ1位”も激戦となる。宗山、金丸以外の大学生1位候補としては、中村優斗投手(愛知工業大)、西川史礁外野手(青山学院大)らにも注目。高校生の上位候補は藤田琉生(東海大相模)、今朝丸裕喜(報徳学園)、柴田獅子(福岡大大濠)、村上泰斗(神戸弘陵高)、石塚裕惺(花咲徳栄高)ら。社会人ではNo・1左腕と評される吉田聖弥(西濃運輸)、強肩強打の石伊雄太(日本生命)らが即戦力候補として名前が挙がる。

 さらに、今年のドラフトで大きな注目を集めるのは清原正吾内野手(慶大)。西武、巨人などで歴代5位の525本塁打を放った清原和博氏の長男。果たしてプロ入りはなるか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6dc4b7e677d28bc2e4f1aafbf7512159da5d7248


続きを読む