1: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 23:53:06.19 ID:0IjOhTlla
続きを読む
山川穂高「三軍で球拾い」「後輩へノック」…株主から「即解雇」求められるなかで続く “生殺し” の日々
山川は、西武ドームの屋内練習場で、ファームの選手らとともに練習に励んでいた。その様子を観覧したファンは、彼の姿に胸が苦しくなったという。
「奥の隅っこで、ひたすらノックを打ち、若手3~4人の練習相手になっていました。あの世界一に輝いた侍ジャパン戦士が、“下働き” しているんですから、寂しい限りです。
ただ、ノックを打つ目が時折『俺はこのままじゃ終わらねえぞ』と言わんばかりに鋭くなるときもあって……。まだ一軍復帰をあきらめていないんだろうなと感じました。一部で、『10キロ激やせ』なんて報道がありましたが、むしろ少し太ったように見えました」
練習は14時ごろまでおこなわれ、「練習終了」の合図が聞こえたとき、山川の取った行動に目を見張ったという。
「選手、スタッフらと、球拾いを始めたんです。ただ、ほかの選手らはテキパキと球を集めるのに対し、山川選手は4球程度をゆっくりと拾うだけで、進んでやっている感じではなかったですが……」(同前)
現状、山川は解雇も言い渡されず、三軍で “球拾い生活” だ。球団関係者によれば、この “生殺し” 状態にやきもきしているのが、選手会だという。
「じつは、選手会から球団に対して、山川の処分をどのようにするのか、事情を聞きたいと申し出る動きがあるようです。確かに山川の件は、在宅で捜査を受けており、起訴か不起訴かについての検察の判断は、期限がありません。
とはいえ、現在の山川のように処分の方針もわからないまま放置されるというケースが一度起こると、今後、ほかの選手にも同様の措置を取られる可能性がある。
正直、山川の解雇は確定的というのが大方の見方です。であれば、とっとと処分を決めてほしいというのが、選手会としても本音でしょうね」
一軍復帰かトレードか、はたまた起訴か……いずれにせよ、山川が西武ドームで “球拾い” をする日々は、まだ続きそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82ec15a2429150e49a3e9fb15ebb4ea480dd83cc
西武・山川穂高の近況と“復帰プラン”…日刊ゲンダイ記者は見た「若手の熱血指導現場」、ゲッソリはしていない?
現在は三軍で調整中という山川。先日、日刊ゲンダイ記者が所沢のファーム施設を訪ねると、室内練習場で汗を流す大砲の姿があった。
室内練習場は通常、ファンが選手の練習風景を見学できるようになっているが、シャッターが開いて山川の様子が確認できる日もあれば、シャッターを閉め切っている日もある。
たまたまシャッターが半開きになっていた日、山川は黒のTシャツにユニホームのパンツ姿で自身の練習の合間に10分ほど、後輩に打撃指導をしていた。
打撃コーチさながら、足の上げ方などを手取り足取りレクチャー。バットを手にスイングを実演する光景も見られた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8221505be755bb3a42437c3c61e4e68e9ce9334a
〝山川穂高ショック〟西武の沖縄シリーズ直撃! 主役はファームで〝生殺し〟状態 スタジアム大看板には幕…限定缶ビールも山積み
沖縄県内に本社を置くオリオンビールは山川をCMで起用し、今年4月には山川がバットを振る姿をデザインした限定缶のビールと発泡酒を発売。不祥事を受けてCMはユーチューブで閲覧不可となり、限定缶も売れ行きが伸びなかったのか、今やディスカウントショップの片隅に山積みになっている。
地元沖縄の経済にも暗い影を落とす〝山川ショック〟。那覇2連戦に本人の姿がないことで、かえってその存在感がクローズアップされそうだ。
https://www.zakzak.co.jp/article/20230621-MFCBKEY3OVLRVPXYP6DJZ6C62M/photo/CJ2TJXPNRNKSVJ6CNC6BA4HB4E/
【西武】株主総会で異例の質問 選手の髪型や服装に「個性として見過ごしているのでしょうか?」
株式会社西武ホールディングス(HD)の定時株主総会が21日、埼玉・所沢市内で行われ、西武選手について異例の質問が出た。
男性株主からは「私がよく女房と食事しながら西武の試合を見てるんですけども、両エースが出てくると、非常にちょっと見苦しいというか。というのは、髪形のことなんですけど、本人たちは獅子をイメージしてると思うんですけど、周りから見てどうかなと。スポーツ選手としてどうかなと思う点があります」と質問。髪を長く伸ばしている高橋、今井のことを指摘しているとみられる。
株主総会に出席した奥村剛球団社長(55)は「ご質問の件につきまして選手の服装、格好、こういったところでございますが、当球団の選手におきましては、選手起用そして作戦面などにつきましては、選手の状態を最も知り尽くしている現場の松井監督にお願いをしております。しかしながら、そういった、いまご指摘をいただきましたようなご意見は貴重なご意見でございますので、球団として適切に対応、そして建設的にやってまいりたいと思っております」と回答した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/05c4056293c0fd918015dee0ae9a9621495e4d80
山川穂高の「解雇考えていいのでは」西武株主総会で質問 奥村球団社長「適切に対処いたします」
株式会社西武ホールディングス(HD)の定時株主総会が21日、埼玉・所沢市内で行われた。
西武球団は交流戦を終え、借金13のリーグ最下位と低迷している。また、山川穂高内野手(31)の書類送検もあった。
男性株主からは「現在世間を騒がせている山川選手のことですけども、私から見れば超有名になったおごりっていう面も出たと思うんですけども、西武球団というのは12球団の中でも特に規律が厳しくクリーンというイメージを、世間ではそう見ている話もあります。その点でこういう不祥事を起こしてしまって、起訴とか不起訴とかかかわらず、解雇というようなことも考えてもいいかと思いますけども、球団としてはいかがでしょうか」との質問が出た。質問者の声色は落ち着いていた。
回答した奥村剛球団社長(55)は「株主の皆様をはじめ、ファンの皆様、関係者の皆様に大変ご心配とご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません」と謝罪し「山川選手は知人女性に対して行った行為につきまして、検察庁に書類送検され、現在は検察庁の判断を待っている状況でございます」と現状を説明した。さらに「当球団所属の選手が書類送検されたことは、誠に遺憾であり、重ねておわび申し上げます。今後の対応につきましては検察庁の判断、および関係各所のご意見をご考慮いたしまして、適切に対処いたしてまいります。当球団と致しましては今回の事態を重く受け止め、信頼回復に向けてあらためて全選手対象に教育、指導を行ってまいります。大変ご心配をおかけしまして、大変申し訳ございません」と続けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a4b64ca194420abdd945a35cec8a2b2ee85656e