「私を野球に連れてって♡」イチ推しは「ベルーナドーム」!

no title

1: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 10:08:47.01 ID:JEDYqzb60
「私を野球に連れてって♡」。イチ推しは「ベルーナドーム」!

【ベルーナドーム最強説1】紫外線ダメージが少ない「半アウトドアドーム」

ベルーナドームには、天井があっても壁がない。そんな“自然共生型スタジアム”は、12球団で唯一・ベルーナドームだけ。だからこそ、美しい緑を垣間見ながら、心地よい自然の風が吹き抜けるのを感じながら、 日焼けをする心配が少なく、 快適に野球観戦できる。野球観戦初心者の『美的』編集部・サトエリも、「風が気持ち良くてビアガーデンみたい♡」とご満悦。おすすめシーズンは、春~初夏、秋。真夏は、汗や暑さ対策があるとデートがシラケない。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c1f6c3dc74959fa27394e386c4aeedf09b46c9b

続きを読む

西武・隅田知一郎(23)通算4勝17敗 防3.80

no title

西武・隅田 逆転後の2失点で再逆転され「猛省します」5回4失点で7敗目 チームは最下位に後退

 ◇パ・リーグ 西武3―9ソフトバンク(2023年7月2日 ベルーナD)

 西武は隅田知一郎投手が5回4失点で7敗目(3勝)を喫し、チームの連敗が3に伸びた。2年目左腕は2回に野村勇に2ランを被弾して先制を許すと、呉念庭(ウー・ネンティン)の3ランで逆転した後の5回に2失点して再逆転された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0f5f922677fcbb7db827211ec155ac1619b8b0

1: それでも動く名無し 2023/07/02(日) 18:10:28.15 ID:Js33jd5mr
22年 1勝10敗 防3.75
23年 3勝7敗 防3.88

続きを読む

【FLASH】山川穂高さんの現在「3軍で球拾い」だった

ダウンロード (53)

7: それでも動く名無し 2023/06/27(火) 12:41:23.14 ID:cTTJSh4X0
山川穂高「三軍で球拾い」「後輩へノック」…株主から「即解雇」求められるなかで続く “生殺し” の日々

 山川は、西武ドームの屋内練習場で、ファームの選手らとともに練習に励んでいた。その様子を観覧したファンは、彼の姿に胸が苦しくなったという。

「奥の隅っこで、ひたすらノックを打ち、若手3~4人の練習相手になっていました。あの世界一に輝いた侍ジャパン戦士が、“下働き” しているんですから、寂しい限りです。

 ただ、ノックを打つ目が時折『俺はこのままじゃ終わらねえぞ』と言わんばかりに鋭くなるときもあって……。まだ一軍復帰をあきらめていないんだろうなと感じました。一部で、『10キロ激やせ』なんて報道がありましたが、むしろ少し太ったように見えました」

 練習は14時ごろまでおこなわれ、「練習終了」の合図が聞こえたとき、山川の取った行動に目を見張ったという。

「選手、スタッフらと、球拾いを始めたんです。ただ、ほかの選手らはテキパキと球を集めるのに対し、山川選手は4球程度をゆっくりと拾うだけで、進んでやっている感じではなかったですが……」(同前)

 現状、山川は解雇も言い渡されず、三軍で “球拾い生活” だ。球団関係者によれば、この “生殺し” 状態にやきもきしているのが、選手会だという。

「じつは、選手会から球団に対して、山川の処分をどのようにするのか、事情を聞きたいと申し出る動きがあるようです。確かに山川の件は、在宅で捜査を受けており、起訴か不起訴かについての検察の判断は、期限がありません。

 とはいえ、現在の山川のように処分の方針もわからないまま放置されるというケースが一度起こると、今後、ほかの選手にも同様の措置を取られる可能性がある。

 正直、山川の解雇は確定的というのが大方の見方です。であれば、とっとと処分を決めてほしいというのが、選手会としても本音でしょうね」

 一軍復帰かトレードか、はたまた起訴か……いずれにせよ、山川が西武ドームで “球拾い” をする日々は、まだ続きそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/82ec15a2429150e49a3e9fb15ebb4ea480dd83cc

続きを読む

山川穂高さん、熱心に若手たちに打撃指導してる模様

no title

1: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 21:41:49.12 ID:o66psq7b0
西武・山川穂高の近況と“復帰プラン”…日刊ゲンダイ記者は見た「若手の熱血指導現場」、ゲッソリはしていない?

 現在は三軍で調整中という山川。先日、日刊ゲンダイ記者が所沢のファーム施設を訪ねると、室内練習場で汗を流す大砲の姿があった。

 室内練習場は通常、ファンが選手の練習風景を見学できるようになっているが、シャッターが開いて山川の様子が確認できる日もあれば、シャッターを閉め切っている日もある。

 たまたまシャッターが半開きになっていた日、山川は黒のTシャツにユニホームのパンツ姿で自身の練習の合間に10分ほど、後輩に打撃指導をしていた。

 打撃コーチさながら、足の上げ方などを手取り足取りレクチャー。バットを手にスイングを実演する光景も見られた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8221505be755bb3a42437c3c61e4e68e9ce9334a

続きを読む