605: 名無しさん 24/05/26(日) 17:12:06 ID:QS5D
続きを読む
【巨人】戸郷ノーノー一転…今季7度目完封負け 阿部監督「あんなもんだなと」赤星2軍降格即決
戸郷の歴史的快投から一夜明けた巨人が、今季7度目の完封負けを喫した。3点を追う9回、先頭の坂本が右前打で出塁するも、1死後に4番岡本和がこの試合3個目の三振。4回以降は得点圏に走者を進められず、4安打に終わった。
阿部監督は「相手のビーズリーにてこずりましたね。いいピッチングをされました」と言った。今季初対戦の助っ人右腕に、6回7三振に封じられた。昨季も3試合で6回2/3を無得点で、計12回2/3で得点を奪えていない。新たな天敵に「多分後半も、今後も投げてくると思うので、しっかり対策を練ってやりたいと思います」と警戒心を強めた。
4回2失点の先発赤星に対しては「あんなもんだなと思って見ていたんですけど」と2軍降格を即決。貯金は再び1となり、交流戦前最終戦となる26日は、体調不良から回復した菅野を中14日で送り込む。「とにかく勝ち越せるように、全員でやりたいなと思います」と締めくくった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40e3167e7d50f53d0a89d3d8a2a22876eb5a8997
巨人 甲子園で貧打続く…今季5戦で合計たった3得点、本塁打ゼロ セ本拠最低のチーム打率.200
巨人は阪神に完敗を喫して連勝ならず。貯金が1に減った。巨人の無得点試合は今季9度目で、零敗は今季7度目。零敗のうち3度が阪神戦となった。
前夜の24日に行われた同戦では戸郷がNPB史上89人目、101度目のノーヒットノーランを達成。
その興奮も冷めやらないなかでのデーゲームだったが、先発右腕・赤星が4回6安打2失点で降板。打線は相手先発右腕・ビーズリーに6回まで3安打無得点に抑えられると、その後も石井、岩崎、ゲラの継投の前に快音聞かれず。主砲・岡本和が3三振を喫するなどチーム全体で散発4安打12三振の完敗だった。赤星は試合後、2軍調整が決まった。
巨人は昨季阪神戦で6勝18敗1分けと大きく負け越し、敵地・甲子園では3勝10敗。今季はこの日の敗戦で対戦成績5勝5敗1分けとなったが、甲子園では戸郷のノーヒットノーラン快投で勝った前夜が今季初白星だった。この日まで甲子園で5試合戦ってわずか合計3得点。セ・リーグ本拠でワーストのチーム打率.200で、ここまで本塁打は1本も出ていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9150d555d438f595f691a85917d593758cde8fc
【データで見る】巨人・戸郷翔征のノーヒットノーランの希少性 1―0での達成は2リーグ制後球団初
巨人の戸郷翔征投手(24)が24日の阪神戦(甲子園)で史上89人目、101度目のノーヒットノーランを達成した。巨人では18年7月27日中日戦の山口俊以来13人目、17度目。
3回2死から投失、5回先頭で一失と、失策で2人の走者を出し、9回先頭にも四球を与えたが、打者29人に対し、最後まで安打を許さず、123球での快挙となった。
巨人投手の阪神戦でのノーヒットノーランは、36年9月25日の沢村栄治、37年5月1日の沢村に次いで3度目。甲子園に限ると、プロ野球初のノーヒットノーランとなった沢村以来88年ぶり2人目となった。
さらに、1―0での達成は、巨人では36年の沢村、39年11月3日セネタース戦の中尾輝三以来3人目で2リーグ制後初。ちなみに阪神投手の巨人戦ノーヒットノーランは40年8月3日に三輪八郎、65年6月28日にバッキーが記録しているが、三輪は大連、バッキーは甲子園で、敵地ではなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee6482b1dfcc871fc2d30086931e0fae949fa62