
1: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 19:37:30.30 ID:Lrh+wcOZ00202
まじで
続きを読む
「3人は置けないよ」…巨人・中島、長野、松田に非情通告「役割かぶるベテラン獲得」の矛盾と不協和音
巨人の阿部慎之助ヘッドコーチの発言が物議をかもしている。1月20日に行われた春季キャンプ前のスタッフ会議で、広島から復帰した長野久義(38)にこう伝えたと明かしたのだ。
「悪いけどベテラン3人は(ベンチに)置けないよ。(2軍に)2人落ちるか、1人も残れないかもしれない。そこは競争して頑張ってくれ」
阿部の言う「ベテラン3人」とは、長野と中島宏之(40)、ソフトバンクから移籍した松田宣浩(39)だ。いずも「右の代打」で役割がかぶる。同じタイプの選手を、3人も1軍に置いておけないという意味だろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/af3965d53a292688b466e0f7b09e6d2521a432f1
「単純に巨人って、練習しないから勝てないんだな、って」大久保博元コーチが明かす“デーブ流”の真意〈あの若手選手が覚醒する条件とは?〉
――就任直後の秋季練習、秋季キャンプではいきなりハードな練習で話題になりましたが、その中でいまの巨人の打者に必要なものはなんだと感じましたか?
大久保 もともと巨人ファンで、評論家としても試合は見ていました。その中で一番感じていたのは、単純に練習が足りないんじゃないかな、ということですね。どこでそう感じるかというと、スイングの力強さでした。選手を見ていて感じたのは、『しっかりフルスイングで振り込めていない。練習で全力で振るスイング数が少なければ、試合でも全力で振れないでしょ』ということ。練習している選手は、試合でもしっかりマン振りできる。でも巨人でそういうスイングができている選手が少なかった。単純に巨人って、練習していないから勝てないんだなっていうことですよね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd94a77e9bbcc15bc8f7a5e0e99a22819fb4ee82
長友佑都が巨人と共闘誓った「サッカーも野球も東京が優勝しないと盛り上がらない」
巨人の3軍が1日、宮崎・都城でキャンプインした。同地でファームがキャンプを行うのは1974年以来49年ぶり。同市が約1億円をかけて整備したブルペンやサブグラウンドなどで約6時間の練習を行った。駒田徳広3軍監督(60)は「非常に素晴らしい環境。高校生から来た選手も多いので徐々に徐々に体作りもやっていきたい。立ち上げとしては良かったと思います」と振り返った。
球場からわずか10秒の距離にある同じ高城運動公園内のグラウンドでは、サッカー・J1のFC東京が前日からキャンプ中。宿舎も一緒で、大浴場や食事会場で会うこともあるという。昨年のカタールW杯に出場した日本代表DF長友は「練習場が隣ですし、ホテルも同じなので新鮮。もし話す機会があれば、野球事情や厳しい野球の世界の話も聞いてみたい。サッカーも野球も東京が優勝しないと盛り上がらないから」と共闘を呼びかけた。
https://hochi.news/articles/20230201-OHT1T51267.html
巨人・原監督 直接指導のオコエを称賛「いいものを持っている」圧巻パワーで柵越え連発
巨人に加入したオコエ瑠偉外野手がフリー打撃を行い、原監督が早くも直接指導に乗り出した。
昨年の現役ドラフトで楽天から獲得。原監督もその潜在能力を高く評価しており、打撃ケージに入ると興味深そうに歩み寄り、身ぶり手ぶりを交えて何度もフォームを確認した。助言後、左翼席へ次々と柵越えを連発すると、指揮官は何度もうなずいていた。
練習後、指揮官は「やっぱりいいものを持っていると思いますね」と称賛。原監督、大久保コーチ、亀井コーチの3人体制で熱視線を送っていたが「たいした指導ではないですけど、何かヒントになれば、それはいいと思いますね」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/faaaec6d7cb587d639d208f8eaaed5f1b5357e72
【巨人】オコエ瑠偉が悲壮決意「ハングリーでいきたい」キャンプ地の宮崎神宮参拝
巨人・オコエ瑠偉外野手が31日、2月1日から始まる春季キャンプスタートを前に、宮崎神宮を参拝した。
昨年12月の現役ドラフトで楽天から加入。体重はこのオフで102キロから98~99キロに減量。「まずはけがをしないように精いっぱいやっていきたい」と語り、「自分と1軍の差をまずは理解していかないといけないのかなと思う。足りないところも自分はたくさんあると思うので、そういうところをこのキャンプで詰められればなと思います」と見据えた。
また、ポジションに関しても「ポジションに関してはどこでも。内野やれって言われたらやりますし、もちろん。それぐらいハングリーでいきたいと思います」と力強く語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e803ec4d8bd761054509e06af8b30de71bb99966
【巨人】東京ドーム主催試合での声出し応援が可能に 3月18日オープン戦から
巨人は30日、新型コロナウイルスの感染対策としてスポーツイベントに求められていた規制が一部緩和されたことを受け、2023年シーズンに東京ドームで主催する巨人戦では、声を出して応援することなどを可能とすることを発表した。なお、引き続き観客には、マスクを着用しての観戦を求める。
◇声を出しての応援(内外野の全座席共通)
▽マスクを着用している状態で、応援歌を歌うことや選手に声援を送ることなど、声を出しての応援が可能になる
◇立ち上がっての応援(外野席等の一部座席のみ)
▽ジャイアンツの攻撃時には、ライトスタンド全体とレフトスタンドのジャイアンツ応援席、および、ライトスタンドに接している1塁側内野席の「オレンジシート」で、立ち上がっての応援が可能。
▽ビジターチームの攻撃時には、レフトスタンドのビジターチーム応援席で、立ち上がっての応援が可能。
※内野席や2階席など上記以外の座席では、引き続き着席での応援となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b36306730450fd49e5d0af4c9a41ce586ac0e404
【巨人】ウォーカー、年俸1億円の2年契約結んでいた 昨年は3400万円…まさにジャパニーズドリーム
来日2年目を迎えた巨人のアダム・ウォーカー外野手(31)が29日、大人気アニメ「ドラゴンボール」のキャラクター・孫悟飯を目指す意気込みを示した。マイヒーローの生きざまと米独立リーグから入団し、才能を開花させつつある自身の野球人生を重ね合わせ、さらなる飛躍を誓った。今月28日に来日し、この日はG球場で自主トレを行った助っ人が、今季から新たに球団と2年契約を結んだことも明らかになった。
ウォーカーが今季から2年契約を結んだことが明らかになった。単年契約だった昨年の推定年俸3400万円から、同1億円に大幅アップ。米独立リーグ生活が長かった苦労人がジャパニーズドリームをつかんだ。
https://hochi.news/articles/20230129-OHT1T51206.html?page=1