落合「内野で一番難しいのは一塁」素人「内野で一番難しいのは一塁」 1: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 01:56:21.14 ID:le+n8QKw0現役時代は主に一塁を守っていた落合氏。「一塁っていうのは内野の中で1番難しいポジションだと思います」と答えた。その理由は「野球を語る人は“ショートが難しい”とか言いますけども、守備に関わるケースっていうのはショートよりも一塁手が(内野手の中で)一番が多いんです。 ワイ普通の野球経験者「内野で一番難しいのはショート」 これが現実 続きを読む
パワポケ終了の理由を考えるスレ 1: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 19:34:38.04 ID:OBySR4Z+0 ワイはコナミにとってはパワポケはパワプロの家庭用でしかなくて、PSPでパワプロを発売出来たからパワポケはお役御免になったんだと思ってる 続きを読む
1999年のプロ野球オールスターメンバー凄すぎワロタwwwwwwwwww 1: 名無しさん 2025/01/10(金) 19:35:35.97 ID:Yw2LLVtm0 パ・リーグ 1.(遊)松井稼頭央 2.(二)小坂誠 3.(中)イチロー 4.(右)ローズ 5.(指)吉永幸一郎 6.(左)松中信彦 7.(三)片岡篤史 8.(一)高木大成 9.(捕)中嶋聡 投手 松坂大輔 セ・リーグ 1.(遊)石井琢朗 2.(指)鈴木尚典 3.(右)高橋由伸 4.(中)松井秀喜 5.(二)ローズ 6.(一)ペタジーニ 7.(左)関川浩一 8.(捕)古田敦也 9.(三)二岡智宏 投手 上原浩治 続きを読む
グラウンドレベルから内野5人シフトにいち早く気付いて放送席に報告できる芸能人 1: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 13:56:42.66 ID:dRqJLzN40 中居正広しかいない 続きを読む
1999年のプロ野球オールスターメンバー凄すぎワロタwwwwwww 1: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 19:35:35.97 ID:Yw2LLVtm0 パ・リーグ 1.(遊)松井稼頭央 2.(二)小坂誠 3.(中)イチロー 4.(右)ローズ 5.(指)吉永幸一郎 6.(左)松中信彦 7.(三)片岡篤史 8.(一)高木大成 9.(捕)中嶋聡 投手 松坂大輔 セ・リーグ 1.(遊)石井琢朗 2.(指)鈴木尚典 3.(右)高橋由伸 4.(中)松井秀喜 5.(二)ローズ 6.(一)ペタジーニ 7.(左)関川浩一 8.(捕)古田敦也 9.(三)二岡智宏 投手 上原浩治 続きを読む
上沢直之(1118イニング FA未取得)、山崎福也(681イニング FA取得)←これwwwwwwww 1: 名無しさん 2025/01/10(金) 12:46:18.98 ID:OF55copA0 上沢再評価路線やろ 続きを読む
言われてみれば野球だけかも?監督がユニフォームを着ている理由 1: 冬月記者 ★ 2025/01/10(金) 09:32:13.17 ID:PLoK/ntt9野球の試合では、監督も選手と同じユニフォームを着ています。しかし他のスポーツの監督は、スーツやジャージを着用するなどユニフォームでない場合がほとんど。なぜ野球の監督だけがユニフォーム姿で試合に臨むのでしょうか。その理由について詳しく見ていきましょう。 続きを読む
よくよく考えたら高校野球ってアメリカみたいに商業化されていいよな 1: それでも動く名無し 2025/01/10(金) 03:54:17.46 ID:eR1eRAGed アメリカの学生スポーツみたいにできないのかな 続きを読む