【2009年】女子プロ野球リーグ、発足

1: それでも動く名無し 2023/07/14(金) 21:12:14.21 ID:BNmi7S0o0
20211230-OHT1I51192-L

女子プロ野球 

2009年、わかさ生活を株主として日本女子プロ野球機構(GPBL→JWBL)が発足、翌2010年より関西を拠点として女子プロ野球が日本で復活することになった。  しかし、初年度から毎年赤字収支が続き(2018年度実績は、1球団当たり年間2億以上の経費に対して売り上げ5000万円前後に留まった[6])、発足から10年目を迎えた2019年1月には、わかさ生活社長でリーグ名誉会長・角谷建耀知が「観客増など黒字化の見通しが立たなければ同年限りでの運営からの撤退も視野に入れる」と発言したこともあり、リーグ存続が危ぶまれる事態が本格化[7]。  その他契約形態の変更などを巡る議論の末、2019年11月にはリーグ所属選手71人の半数にあたる36人が退団すると[8][9][10]、翌2020年オフにも43人中26人が退団[11]、その後も退団が相次いだ結果、2021年7月に所属選手が0人となったことで同年のリーグ戦開催の中止を発表、同年オフにリーグの無期限休止を発表するに至り、リーグは事実上の消滅状態となった[12][13]。 
 

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

続きを読む

オールスター歴代プラスワン最多投票数がこちらwwwwwwwwwwww

no title

1: 名無しさん 2023/07/14(金) 19:33:43.80 ID:et7cS
歴代プラスワン最多投票数
2010 ブラゼル(阪神) 20688票
2011 斎藤祐(日本ハム) 5885票
2012 堂林(広島) 18155票
2013 内川(ソフトバンク) 6701票
2018 坂口(ヤクルト) 27354票
2019 大田(日本ハム) 15048票
2022 小林(巨人) 9048票
2023 バウアー(DeNA) 369446票

続きを読む

今年のホームランダービー出場者wwwwwwww

1: 名無しさん 2023/07/14(金) 16:16:12.70 ID:szq21eXw0

no title

続きを読む

Jリーグの偉い人達「野球場建設は反対が少ないがサッカースタジアム建設は反対が多い」

1: それでも動く名無し 2023/07/14(金) 11:41:35.17 ID:A6/ISPkxd
01
無料記事 “Jリーグ30年 中堅クラブの挑戦@日本記者クラブ”「野球場建設は反対が少ないがサッカースタジアム建設は反対が多い」【主夫の部屋】

「どうしても建設費の問題が出てきます。そのためには自治体の協力、理解は必要だと思いますがなぜかサッカーのスタジアムに関してはーー野球場よりもーー箱物批判がついてまわるように受け止めています。木村さんは建設に向けて動かれていますがどう思われますか?」


続きを読む

北京五輪星野ジャパンのメンバーって最強なのになんで負けたの?

G20080824Z00001250_view

1: 名無しさん 2023/07/14(金) 01:46:32.24 ID:SfBXxRQIa
【投手】
川上憲伸 岩瀬仁紀 田中将大
涌井秀章 成瀬善久 ダルビッシュ有
上原浩治 和田毅 藤川球児 杉内俊哉

【捕手】
阿部慎之助 里崎智也 矢野輝弘

【内野手】
荒木雅博 中島裕之 宮本慎也
西岡剛 新井貴浩 川崎宗則 村田修一

【外野手】
青木宣親 森野将彦 稲葉篤紀 佐藤隆彦

続きを読む