評論家「現状リチャードは『配球を読む』ということができない。覚えれば大化けする可能性がある」

no title

1: 名無しさん 2025/05/13(火) 10:04:40.10 ID:vTOwXqn2M
巨人とソフトバンク電撃トレードの秋広とリチャード…環境を変えて大化けするロマン砲はどっちだ?

パ・リーグの野球に詳しい評論家の池田親興氏は、今回のトレードについて「驚いたのは、2対1トレードだったこと」と受け止めた。

「リチャードの打撃練習を見ているとメジャー級ですよ。それでも結果を出せなかった理由のひとつに打席でのインサイドワークの問題があった。例えば、初球の甘いスライダーを簡単に見送って、2球目のスライダーに手を出して空振りしたり、凡打をするような場面が目立った。何を狙うか、頭の中を整理できず、結果が出ないため、さらに焦って後手、後手に回るという最悪のパターン。巨人のベンチには今季から、読みや配球をアドバイスしている橋上秀樹作戦戦略コーチがいるので、その問題が解消される可能性がある。またソフトバンクの指導体制は、1軍ではデータを重用して、技術指導は行わないなど、メジャー方式の体制が取られているため、指導体制や、指導者が変わることでリチャードが変わる可能性はある。そしてそもそも投手のレベルがパ・リーグよりセ・リーグの方が落ちる。野手に関しては、パからセに移籍した選手に覚醒する可能性はあるだろう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ece2747dbcac1b1594f3cd8ab8bdc950cddd5c

続きを読む

見た目がかっこいいと思う「12球団本拠地球場」ランキング! 2位は「エスコンフィールドHOKKAIDO」、1位は?

no title

1: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:52:44.70 ID:/nyGz/XE9
見た目がかっこいいと思う「12球団本拠地球場」ランキング! 2位は「エスコンフィールドHOKKAIDO」、1位は?

 プロ野球2025シーズンが開幕して1カ月以上が経ちました。各球団が白熱した戦いを繰り広げ、ファンの注目もますます高まっています。

 ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の男女を対象に「見た目がかっこいいと思う12球団本拠地球場は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 全国の人から「見た目がかっこいい」と票を集めたのは、どの球場だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!

●第2位:エスコンフィールドHOKKAIDO

 第2位は、「エスコンフィールドHOKKAIDO」でした。北海道日本ハムファイターズの新本拠地として2023年に誕生。スタジアム南面には全面ガラスの壁を使用し、さらに世界最大級の大型ビジョンも導入されています。

 球場を中心とした広大な敷地内には、商業施設や宿泊施設も備えられており、試合の有無に関わらず人々が楽しめる複合型エリアとしても魅力。黒を基調としたスタイリッシュなデザインも「かっこいい」と感じさせる大きな要因となっているようです。

●第1位:東京ドーム

 第1位は、読売ジャイアンツの本拠地「東京ドーム」でした。1988年に開場した日本初の全天候型多目的スタジアム。ドーム周辺には「東京ドームシティ」が広がり、ジェットコースターや観覧車などの遊具、温泉施設、ホテル、レストラン街なども充実。試合観戦とともに一日中楽しめる複合型のレジャースポットとして親しまれています。

 外観は、曲線を描いた卵形のフォルムが印象的です。これまでにWBCやアジアシリーズといった国際的な大会の会場にもなり、多くの名場面を演出してきました。そんな歴史や独特のデザインが、「見た目がかっこいい」と感じられる理由ではないでしょうか。

順位 球場名 割合
1 東京ドーム 16.8%
2 エスコンフィールドHOKKAIDO 13.9%
3 京セラドーム大阪 10.9%
4 阪神甲子園球場 10.3%
5 横浜スタジアム 9.4%
6 ZOZOマリンスタジアム 7.3%
7 みずほPayPayドーム 6.4%
8 MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 6.2%
9 明治神宮野球場 6.1%
10 バンテリンドーム ナゴヤ 4.9%
11 楽天モバイルパーク宮城 4.0%
12 ベルーナドーム 3.8%

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebcb9dc30191b368090a39056a0cdaaf5a8e84d2

続きを読む