1: それでも動く名無し 2025/09/09(火) 20:05:42.47 ID:ZC76x+0z00909


ベルト有りのユニフォーム
続きを読む
「プレーオフは巨人が勝つ」元コーチ断言、阪神独走VもCSに勝機...「巨人ファンは落ち込まなくていい」
このような状況の中、大久保氏は「非難を覚悟で言います」と切り出し、CSについて独自の見解を示した。
「巨人は優勝した昨年から40億円もかけて補強した」
「プレーオフは巨人が勝つと思います。はっきり言って、巨人は優勝した昨年から40億円もかけて補強した。巨人がぶっちぎって良かったが、どういう野球をやるか見えなかった。ケガ人も増えていった。それを想定内にして、どのように補っていくのか、カバーしていくのか。三重構造にしていなかった。というところで(阪神に)20ゲーム差近く付けられてしまった」
そして、CSで巨人が阪神に勝利する「理由」について、こう説明した。
「戦力がケガしたことが、いい休養になってプレーオフの時には、最高の状態によみがえって巨人軍はチームを作る。阪神は安定して勝つチーム。組織的な流れも阪神が有利で、常に優勝争いをするチーム。常勝タイガースになったチームだが、短期決戦になったときに、今の阪神タイガースが、今ある中では頂点にいるが、これ以上はない。現行の戦力しかない。巨人は(今季)負けてきたけれども、休めた、ケガした、出てきた、戻ってきた」
大久保氏は、巨人がCSに進出することを前提に話を展開したが、セ・リーグの順位はまだ確定していない。3位DeNAが1.5ゲーム差で2位・巨人を追いかけ、4位・中日とDeNAの差は3.5ゲーム。そして、5位・広島と中日の差は、わずか0.5ゲーム差となっている。
大久保氏は最後に「ジャイアンツファンのみなさん、落ち込まなくていいです」と呼びかけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ae4a2b06c125c27adab0d296c9ea58e4b96c66a
斎藤佑樹氏「”ハンカチ王子”と呼ばれるのは嫌だったか」と質問され”回答”
元日本ハム投手で実業家の斎藤佑樹氏(37)が3日、フジテレビ系「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)に生出演。“ハンカチ王子”と呼ばれるのが嫌だった、っぽいとの質問に「○」の札をあげた。
番組からの質問で「ハンカチ王子と呼ばれるの嫌だったっぽい」との質問に「これはマルですね」と「○」の札をあげた。MCハライチ澤部佑から「やっぱりちょっといやだった?」と問われて「当時、松坂大輔さんが甲子園に出て活躍する姿を見たんですよ。ああ、出たい、カッコいいと思ったんですよね。でも、あの松坂さんの取り上げられ方と、斎藤佑樹の取り上げられ方が全然違った」と話し「スポーツ選手、アスリートとして取り上げてほしかったのに”ハンカチを使った人”として取り上げられたので」と当時の思いを述べた。
19年前、斎藤氏は早稲田実業のエースとして全国高校野球大会決勝で優勝して、駒大苫小牧の田中将大投手と壮絶な投手戦を演じて、再試合引き分けを挟んで、4-3で投げ勝って優勝。そのときにズボンのポケットに入れていたハンカチで汗をぬぐっていた仕草から“ハンカチ王子”と呼ばれて大人気となった。
この日代打MCとして出演した、野球好きのタレント磯山さやかは「“怪物”とか技術の方ですごいからあだ名がつくならわかるけど、だってハンカチの方ですもんね」とフォローした。斎藤氏も「そうなんですよ。野球選手にもっとフォーカスしてほしかったのに、って思いはありましたね」と返した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d195a633d704ef47c74a8a86f840457f054c5ad