阪神・近本、球団記録の30試合連続安打を達成 プロ野球記録にあと「3」
阪神・近本光司外野手(27)が6日の広島戦の4回2死から中前打を放ち、5月28日のロッテ戦から30試合連続安打を記録。球団記録の11年マートンの記録に並んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1b1a34f1131b86cbe7a42c35420bfe62e8330fe
205: 神0-2広(4回裏) 22/07/06(水) 18:53:48 ID:hWdJ
続きを読む
阪神・近本、球団記録の30試合連続安打を達成 プロ野球記録にあと「3」
阪神・近本光司外野手(27)が6日の広島戦の4回2死から中前打を放ち、5月28日のロッテ戦から30試合連続安打を記録。球団記録の11年マートンの記録に並んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1b1a34f1131b86cbe7a42c35420bfe62e8330fe
小山正明氏 阪神・藤浪には自信を持ってストレートを投げ込んでもらいたい
中止に伴って阪神・藤浪の先発が来週以降になったようだが、久しぶりの先発が今から楽しみでならない。今のプロ野球界の中にあって、ピッチングを見てみたいと思わせる数少ない投手だからだ。
高校時代、右打者のアウトローに投げ込む直球は抜群だった。プロに入ってから、制球難から少し影を潜めてはいるが、今回もカギになるのは直球のコントロールだと思う。
投手の基本はやはり直球で、直球があってこその変化球であるという僕の考えに変わりはない。藤浪には、ほかの投手が投げたくても投げられない魅力のある直球がある。右打者の内角に抜ける球を恐れて、スライダーやカットボールを多く投げているのかもしれないが、藤浪には自信を持って、思い切り腕を振ってストレートを投げ込んでもらいたい。立派な戦力になる直球。その姿をファンも楽しみにしているはずだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca1231aa31d8d45bf87516be909d8bb4c53c406f
阪神、タツノコプロとのコラボグッズを5日発売
阪神は4日、アニメ制作会社のタツノコプロとのコラボグッズを5日に発売すると発表した。
タツノコプロ作品のキャラクター風に描き下ろされた阪神選手のデザインで、アクリルキーホルダーやコラボクッションなど計11種類のグッズが販売される。「ヤッターマン」と大山、「マッハGoGoGo」と近本、「宇宙エース」と青柳、「逆転イッパツマン」と藤浪、「新造人間キャシャーン」と糸井と、作品のイメージにあった5選手が選ばれた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba1b8868a834f16d2340f5a2a5d73e1ecd776c34
【阪神】広島戦は中止 天候不良が予想されるため
午後2時半に中止が発表された。
6時プレーボールの予定だったが、天候不良が予想されるため。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e34ac779224a7fc20ab141225a6f444b356401a9
【阪神】才木に続け!藤浪晋太郎&桐敷拓馬1軍に合流「まずは1試合自分のいいモノを見せたい」
さあ、才木に続け! 2軍調整を続けていた阪神藤浪晋太郎投手(28)、ドラフト3位の桐敷拓馬投手(23)が4日、甲子園投手指名練習で1軍に合流した。藤浪は6日、桐敷は7日、開幕から9連敗中(2分けを含む)の広島戦に先発する。前日3日の中日戦では右肘手術明けの才木浩人投手(23)が1159日ぶりの復活星をゲット。逆襲を期す男たちの底力に再び期待がかかる。
藤浪 まずは1試合、自分のいいモノを見せて、また使いたいと思ってもらえるようなピッチングができればと思っています。
虎の秘密兵器は、才木だけではない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d29cfc4d38a4fdfdc41eba6d3b5327f418df9ed
金本知憲氏 直球に重さ加われば阪神・才木は本当に面白い存在になる
【金本知憲 視点】才木は3年ぶりの1軍登板とは思えない投球だった。一番の魅力は角度のあるストレート。右肘の手術明けでも威力があった。その証拠に少々高めに浮いても、中日の打者を押し込んでいた。
今だから明かせる。監督だった16年ドラフトで実は個人的には大山、小野に続く3位で源田(現西武)を指名したかった。球団側の意向は才木。「長身で将来性もある投手」。推薦を聞いて、実際にスカウトから生の情報も収集した。「ストレートに力はあるのか」と確認すると、「あります!」という返答だった。その言葉を聞いて正式に3位で指名する方針が固まった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/04/kiji/20220704s00001173072000c.html
【阪神】100号大山悠輔の夢「あの悲鳴に感謝できる野球人生を」ドラ1指名時の悔しさ忘れない
わずか数秒の間に天国と地獄を味わった1日から、6年近くが経過した。悔しさは晴らせたか? そう問われると「いや、まだまだです」と否定する。
「あれがあったから頑張れている部分もある。あそこで悲鳴をあげた人全員を後悔させてやるんだという感情は今も持っています」
白鴎大4年生だった16年秋、阪神からドラフト1位指名を受けた。他に目玉候補もいた中、本人も驚いたサプライズ指名。その瞬間に会場内の観客から響き渡った後ろ向きな反応は「一生、忘れることはできない」という。
「プロ野球選手になるという夢がついにかなったのに、頂点からどん底に落ちてしまって…。誰が悪い訳でもないことは分かっています。でも、あの時の悔しさは、僕が野球を引退するまで常に持ち続けていたい気持ちの1つなので」
https://news.yahoo.co.jp/articles/02dd918248d7fca3d195117c53f8c8e8ba8a4a4c
阪神・才木浩人が1159日ぶり勝利 右肘TJ手術から復活、5回無失点の好投
阪神の才木浩人投手が3日、バンテリンドームで行われた中日戦に先発し、5回を投げて被安打5本、無失点で降板。チームは3-0で勝利し、今季初登板で2019年5月1日の広島戦(甲子園)以来1159日ぶりとなる勝利を挙げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1717c089a62864f0f1d058397efac0ea76d6b2a3