760: 名無しさん 23/10/29(日) 21:28:42 ID:7D6J
続きを読む
日本S第2戦の先発発表 阪神のDHはミエセス 初戦2安打無得点のオリは大幅入れ替え
第2戦のスタメンが発表された。
初戦を落としたオリックスはガラリとメンバーを入れ替えた。
阪神は第1戦から、DH以外はまったく同じ。そのDH、前日は渡辺諒が起用されたが、この日はミエセスが入った。
【オリックス】
1(中)中川圭
2(二)西野
3(捕)森
4(一)セデーニョ
5(指)頓宮
6(三)宗
7(遊)紅林
8(右)野口
9(左)広岡
【阪神】
1(中)近本
2(二)中野
3(右)森下
4(一)大山
5(三)佐藤輝
6(左)ノイジー
7(指)ミエセス
8(遊)木浪
9(捕)坂本
https://news.yahoo.co.jp/articles/b56e8f9367719239311e83fe020e7a4a58b5e2bb
阪神は「逆33-4」をやる気では!?18年前の屈辱を晴らせるか「これを超えたら伝説に…」ファンは大盛り上がり【日本シリーズ】
阪神はオリックスのエース・山本由伸投手を打ち崩して初戦を大勝。X(旧ツイッター)では18年前の日本シリーズで受けた屈辱を晴らすべく「逆33―4」がトレンド入りした。
「33―4」は岡田監督の下で2005年にリーグ優勝した阪神が、ロッテに4連敗したときの日本シリーズでのロッテから見た合計得点(第1戦から10―1、10―0、10―1、3―2)。あれからリーグ優勝から遠ざかったこともあって、ファンにとっては触れたくない数字だ。
X(旧ツイッター)上では「これ、逆33―4をやる気では」「阪神の逆33―4期待してます!」「トレンドに逆33―4とか入ってる」「逆33―4はパワーワードすぎ」「達成したら凄いけれど、これを超えたら伝説になりそう」「逆33―4へ残り25点」などの声が飛びかった。その一方「33―4ネタはもう思い出したくない。笑」「由伸攻略して『逆33―4いける!』って喜んでるが、早いうちに優勝を意識して逃してきた悲しみを忘れちゃったわけじゃないよね?」と戒める声もあがった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03867f7c5d3d343ffb1e1ecdaf1185b92b4b6a69
【阪神】岡田マジックや!投打かみ合い初戦快勝 敵地では85年以来1万3874日ぶり白星
阪神が快勝で白星発進を決めた。投打がかみ合い、日本シリーズでは敵地で9連敗と苦戦が続いていたが、日本一を決めた85年11月2日の西武球場(現ベルーナドーム)以来、1万3874日ぶりの敵地勝利を飾った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcc37d9bf67b367932e530944f17ec54005cd976