【悲報】佐々木朗希、追試決定…ふくらはぎに異変

no title

2: 名無しさん 2025/09/13(土) 10:08:02.90 ID:4FTHz7WB0
佐々木朗希、マイナー“追試登板”決定 異例の6度目調整 前回最速161・9キロもふくらはぎに異変 地元紙記者「少なくともあと1試合先発すると監督が言った」

 右肩インピンジメント症候群のため、5月から負傷者リストに入っているドジャースの佐々木朗希投手が次回登板もマイナー3Aで調整することが決まった。地元紙ロサンゼルス・タイムズのビル・シェイキン記者が自身のXで「ロウキ・ササキは少なくともあと1試合、3Aオクラホマシティで先発する、とロバーツ監督が言った」と伝えた。リハビリ期間としては異例の6度目のマウンドに立つ。

 また、同紙のジャック・ハリス記者も同監督の話として次回登板が3Aになることを伝え、「前回登板の三回にふくらはぎに問題があり、確認したいとのこと。問題なければ、メジャーに復帰できる可能性はある、とロバーツ監督は言った」と記した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc8668ce2c7fd4b5f00652bef521f3ac148246ba

続きを読む

ムーキー・ベッツ「僕はこのチームでは脇役なんだ。そう思う事で正気を保っていられる」

1: それでも動く名無し 2025/09/12(金) 17:21:20.80 ID:5Bd5VAr60
スクリーンショット 2025-09-12 23.43.06

「ロールプレイヤーは決して悪いものではない。いつの、どのチームにもロールプレイヤーは存在していて、その存在はスポーツにおいて非常に重要。チーム全体の力が必要なんだ」  「僕はロールプレイヤーの経験がない。自慢じゃないよ。ただそういうタイプじゃなかっただけだ。だから今季は少し新たな試みだが、僕はいわば脇役のような役割を担っている。これは、僕が(スランプにより)正気を保つ助けにもなっている」 

続きを読む

ムーキー・ベッツ「僕はこのチームでは脇役なんだ。そう思う事で正気を保っていられる」

1: それでも動く名無し 2025/09/12(金) 17:21:20.80 ID:5Bd5VAr60
スクリーンショット 2025-09-12 23.43.06

「ロールプレイヤーは決して悪いものではない。いつの、どのチームにもロールプレイヤーは存在していて、その存在はスポーツにおいて非常に重要。チーム全体の力が必要なんだ」  「僕はロールプレイヤーの経験がない。自慢じゃないよ。ただそういうタイプじゃなかっただけだ。だから今季は少し新たな試みだが、僕はいわば脇役のような役割を担っている。これは、僕が(スランプにより)正気を保つ助けにもなっている」 

続きを読む

【悲報】エンゼルス・トラウト(34)、あと契約が5年ある

no title

1: 名無しさん 2025/09/12(金) 12:27:01.28 ID:zH6LQoNGM
12年630億円契約

19年(28)134試合 .291 45 104 ops1.083 war7.9
20年(29) 53試合 .281 17 46 ops.993 war1.8
21年(30) 36試合 .333 8 18 ops1.090 war1.9
22年(31)119試合 .283 40 80 ops.999 war6.1
23年(32) 82試合 .263 18 44 ops.858 war2.9
24年(33) 29試合 .220 10 14 ops.867 war1.1
25年(34)115試合 .234 20 57 ops.789 war1.2
26年(35)
27年(36)
28年(37)
29年(38)
30年(39)

続きを読む

佐々木朗希、地味にやばい

m_tokyosports-359061

1: 名無しさん 2025/09/10(水) 22:34:47.13 ID:9QtdpW6h0
3A佐々木朗希

8/14 2.0回41球 3失点 被安打6 四死球1
8/20 3.1回60球 2失点 被安打3 四死球3
8/26 3.2回75球 3失点 被安打5 四死球2
9/*2 5.0回69球 4失点 被安打3 四死球3
9/*9 4.2回90球 3失点 被安打3 四死球5

5試合18.2回15失点(自責14) 防御率6.75 WHIP1.82

続きを読む

【急募】鈴木誠也外野手が必要なチーム

no title

1: 名無しさん 2025/09/11(木) 20:42:47.27 ID:qsnnH7Qz0
非情… 鈴木誠也、カブスとの再契約はないと複数の米メディア予想 「サヨナラを告げる公算が大きい」「4年間であまりに多くのスランプ」

 カブスの鈴木誠也外野手(31)は敵地のブレーブス戦に「3番・右翼」でスタメン出場し、2打数1安打、1打点2四球。6試合連続安打をマークした。試合はカブスが競り勝ち、連勝で3連戦シリーズを2勝1敗と勝ち越した。

 突然に陥った長期スランプに、雑音のボリュームが大きくなり始めた。鈴木はシーズン全体だと27本塁打、91打点はともにキャリアハイだが、この日で31試合連続ノーアーチ。この間は打率・220、7打点、OPS・603と『らしくない』数字が並んでいる。

 地元メディアのカビーズ・クリブはこの日、「鈴木誠也のガッカリな数字が、カブスのオフシーズンの優先順位を変えつつある。チームにとって最悪のタイミングで、鈴木が急速に落下」の見出しで特集。5年契約を満了する来季終了時点で「カブスは鈴木にサヨナラを告げる公算が大きい」と報じた。

 「前半戦の鈴木誠也はカブスのサクセスストーリーの一つだった。だが突如としてシーズン終盤に向け、本塁打数を除けばキャリアでも最悪のシーズンとなるかもしれない」「カブス入団以降、鈴木は確かに日本でのスーパースターとしての存在感を示してきた。だが、これまでの4年間であまりに多くのスランプがあり、ハップのような修正力を示せていない」

 「鈴木に関する決断で、チームが頭を悩ませることにはならないと日に日に明らかになっている。来季終了後、カブスは鈴木にサヨナラを告げる公算が大きい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ec104be2a42592c9266e4059cbbfd00999256f8b

続きを読む