現役ドラフトは12/9に決定 「2巡目」の拡大へ規定を変更

1: 名無し 2025/11/11(火) 13:54:58.08 ID:iR+3Q2la01111
 NPBは11日、今年で4度目となる「現役ドラフト」を12月9日に開催すると発表した。

 この日、都内で行われた日本プロ野球選手会との事務折衝で実施要項などを協議。選手会が求めているさらなる移籍の活性化に向け、過去3回で1例しかない「2巡目」指名についての規定を変更することなどで合意した。

続きを読む

中日大野雄大、5000万円増の1億7000万円でサイン

dragons2021
861: 名無し 2025/11/12(水) 12:22:26.03 ID:U/g1iDGT0
中日の大野雄大投手(37)が12日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮「昇竜館」で契約更改交渉に臨み、今季年俸1億2000万円から5000万円増の1億7000万円でサインした。

◆主役の中日・祖父江も爆笑…柳がなぜか大野雄大に花束贈呈【写真】

 プロ15年目の今季は開幕から先発ローテーション入りを果たすと、安定した投球で勝ち星を積み重ねた。カットボールやスラーブなど曲がり球の割合を増やすなどのモデルチェンジも復活を後押し。沢村賞を獲得した2020年に並ぶキャリアハイの11勝(4敗)。チームの連敗を8度止め、存在感を示した。10日には、球団では2018年の松坂大輔以来となるセ・リーグのカムバック賞に選出された。

 充実した2025年を送った左腕は「毎年、頑張りたいと思う中で、思っていた以上の数字が出た。カムバック賞を頂けたこともうれしかった。来年は、個人としてももう一度、規定投球回を投げられるように頑張りたいし、チームとしても、阪神にしがみついていけるように」と意気込んだ。(金額は推定)

続きを読む

DeNA桑原がFA行使決断www

FA


1: 名無し 2025/11/12(水) 11:31:08.74 ID:nKTfTSnO0
https://news.yahoo.co.jp/articles/516c7774827752f3c971e058496b0c6a4b8dbcda
 DeNAの桑原将志外野手が海外フリーエージェント(FA)権を行使することが12日、分かった。今季年俸は1億2000万円で補償が必要なBランクとなる。

 ハマのガッツマンが権利行使を決めた。今季まで年俸1億円超の4年契約を結んでいたが、球団は流出を防ぐため、より高い条件を桑原に提示。
7日に取材に応じた木村球団社長は「高卒からベイスターズで活躍してくれた選手なので残ってほしい」とDeNA初年度から在籍した14年目外野手の残留を熱望したが、桑原がこの日までに行使の手続きを取ったことが明らかになった。

続きを読む

中日が進める球団主導の改革

dragons2021
723: 名無し 2025/11/08(土) 18:31:23.93 ID:UxfrUhFir
朝田本部長に取材@スポ音

星野さんも落合さんも素晴らしい監督
ただ幻影を追いかけすぎてはいけないと思っています
誰が監督をやっても中日はこうだというシステムを作らないといけない
でないとドラフトで獲った選手が育ちません

影響を受けた球団
ソフトバンクやオリックスさんからはそんなこともしてないの?と言われることもありました
お恥ずかしい話です
私としては2,3周遅れているという実感です

まずすぐに出来ることはしました
食事の改善、選手のメンタルケア、育成計画など

続きを読む

中日・柳「違うユニフォームを着てバンテリンドームでドラゴンズに投げる姿は想像できなかった」

ドラゴンズ帽子
1: 名無し 2025/11/12(水) 06:03:57.45 ID:oTpHR+Ov0
「毎日悩んだ」中日・柳裕也、FA権行使せず…揺れ動いた末に「ドラゴンズ愛」が勝った理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/67519b5d180dcc44b4ef71f75d0e2498371ee6ee

1: 名無し 2025/11/11(火) 15:01:45.54 ID:13YlEaHa01111
国内FA権を行使せずに残留する意向を固めていた中日の柳裕也投手が11日、ナゴヤ球場で取材に応じた。

◆真子さん、夫・柳裕也と寄り添い…【実際の投稿】

 「FA権を行使せず来年もドラゴンズで頑張ります」と切り出した柳。行使するかどうかに関しては「毎日考えて、悩んで、考えが変わったこともありました」と一筋縄の決断ではなかったことを明かし、「ドラゴンズからは最初からありがたい話を頂きましたし、球団からも必要だと言ってもらった。自分が違うユニホームを着て、ドラゴンズの選手相手に投げている姿が想像できなかった」と最終的な決断に至った経緯を語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0706a799d12d575984dabbc4ba7a71e85286e8b1
続きを読む