プロ注左腕、西条・宇佐美球児のフォームがこちら

174531
1: 名無し 2025/03/03(月) 09:50:59.10 ID:pYyDpVYS00303
西条が2日、香川県丸亀市の丸亀高校野球部青の山グラウンドで練習試合を行い、
今秋ドラフト候補の最速143キロ左腕・宇佐美球児投手(2年)が今年初の対外試合で先発し、5回2安打無失点と好投した。
阪神、巨人など7球団のスカウトが視察。
阪神・山本スカウトは「この時期にこれだけ投げられていて(投球の)ラインが出せている場面もあった。大型(182センチ)の左投手は希少」と評価した。
昨季引退した元阪神・秋山の母校。「西条のスター。憧れです」と先輩の背中を追う。
“球児”の名は虎党で藤川監督ファンの父からもらった。
「ドラフト上位でプロに行けるように」と宇佐美。夢をつかむべく、鍛錬を積む。

https://i.imgur.com/8OeaBdo.png

続きを読む

中日・森博人投手が「尺側側副靭帯再建術」無事終了

dragons2021
127: 名無し 2025/03/03(月) 15:44:32.80 ID:y9dk8WZs0
2024年2月6日【中日】森博人ら2人が右肘靭帯損傷の診断、名古屋に戻り再度精密検査へ
https://www.chunichi.co.jp/article/849814

中日・森博人投手が「尺側側副靭帯再建術」 横浜市内の病院で無事終了と発表 2月中旬にキャンプ離脱
https://news.yahoo.co.jp/articles/47b4080e404ca65fb80159b334237c83a5acec04

去年保存療法するも結局手術

続きを読む

上原「3-2から大谷に打たれる捕手…ありえない球」菊池「OP戦だし大谷との勝負を楽しみたかった」

images

1: 名無し 2025/03/03(月) 02:55:18.20 ID:uTKdc3He0
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=93060

MLBロサンゼルス・エンジェルスの菊池雄星投手は現地2月28日のロサンゼルス・ドジャースとのオープン戦に先発登板。
先頭バッターの大谷翔平投手(ドジャース)にレフトスタンドに飛び込む先制ホームランを浴びた。

この被弾に識者からエンジェルス捕手のローガン・オホッピーへの批判が集まるなか、菊池はそれらの意見に反論した。

【動画】エンジェルス初登板の菊池雄星が大谷翔平に初アーチを献上...
https://thedigestweb.com/baseball/detail_2/id=93060

この一打について、日本時間3月2日にTBS系テレビ「サンデーモーニング」に出演した上原浩治氏は
「カウントですよね。3―2からあそこを要求する捕手の気持ちが僕の中では分からなかった」とコメント。
フルカウントから外角高めの球を要求したオホッピーのリードに疑問を呈した。

また、同じく同番組に出演した工藤公康氏も「ありえないよね」と上原氏に同調。
「オープン戦っていうのもあるのかもしれないんですけど」と前置きしながらも
「3-2のカウントで高めに投げるっていうのは野球界ではあんまりないんですよ。
低めの変化球であったり、高めに行くならインサイドに構えることが多い」と続けた。

菊池は同日、これらの発言を紹介した記事を引用する形でXを更新。
「このままでは捕手に申し訳ないので発信します。」と書き出し、「ありえない」と評されてしまったオホッピーを擁護した。

「まずはじめに、一番『あり得ない』のは、四球を出すことでした。
世界一の選手と、結果を気にせずに対戦出来るオープン戦において、四球ほど勿体無いものはありません。
かつ、僕もエンゼルスのユニフォームを着ての最初の打者。四球スタートだけはあり得ないわけです」

「シーズン中に同じ配球をするか?は全く別の話です。ただ、我々は勝負を楽しみたかっただけなのです。
なぜなら目の前に立っているのは世界一の選手だから。腕を振ったストレートを、オープン戦の一打席目に完璧に仕留められた。
凄いの一言です。めちゃくちゃ悔しいですが、それでいいのだと僕は思います」

最後に菊池は「決して大先輩方に盾突くつもりはありません。僕と捕手の考えをお伝えしたかっただけです」とリスペクトを表した。

続きを読む

中日・井上監督「2番最強打者より4番の方が重要と思うのです」

dragons2021
1: 名無し 2025/02/26(水) 11:32:11.78 ID:RcihzN5e0
与田剛さんが井上一樹監督を直撃!投打の軸は?「投は高橋宏斗、打は石川昂弥」キーマンはあのリードオフマン

 与田「石川昂弥は私(が監督)の時に将来の4番として取った。球団のビジョンとして選手をつくり上げるって意味でも4番・石川は我慢して使いそうですか」

 井上監督「そうですね。もう”すってんてん”で、絶好機にあの打撃はないだろうっていうのが続かない限りはいきたいかなと。ただ、メジャーの試合を見ても2番が最強打者とか、(ドジャースの)大谷翔平が1番を打っているとか、そういうことを考えたら、そんなに4番にこだわるのもおかしいかなと思いつつ、エースと4番は野球ではやっぱり重要だと思うので4番・昂弥は我慢します」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ecc79470fbb743f4b81cc017ccfa8e246e4ee1de

続きを読む

【朗報】中日・井上監督「今年のドラゴンズは違う」

井上


1: 名無し 2025/03/01(土) 18:46:26.75 ID:vrZU2mUV0
<オープン戦:中日3-0DeNA>◇1日◇バンテリンドーム

 中日が開幕戦で対するDeNA東克樹(29)から2点を奪った。
1死一塁から福永裕基(28)が粘って10球目、高めに浮いた直球を左中間へ先制二塁打。2死二塁から細川成也(26)が左翼へ適時打と今季期待の主軸候補が結果を出した。

 23年3戦3敗、昨季5戦4敗の苦手左腕を攻略し、井上監督は「1イングしか投げなかったが、今年のドラゴンズはちょっと昨年と違うと、いい印象をつけられたんじゃないか」と、プラスにとらえた。

続きを読む