中日落合2軍監督「鵜飼(25)を何とかしなきゃいけない。打球速度スイングスピードは細川成也より上」

dragons2021
1: 名無し 2025/02/13(木) 07:35:18.90 ID:dKZcikFpM
今季から中日の2軍監督に就任した落合英二氏が「何とかしなきゃいけない」と話す“未完の大器”がいる。
4年目を迎えた鵜飼航丞外野手だ。

落合2軍監督は
「ゾーンの打撃をやっていこうと言いました。ここにこなかったら仕方ないと。見逃し三振はOK。
球種待ちをしているから手が出ちゃうから、ゾーン待ちに変えようという話はしました」と明かした。

打球速度やスイングスピードでは細川成也外野手を上回りチームトップだそうで、練習では場外に放つことも珍しくない。
「これ以上何を練習するかといえば、打てない球を見捨てる、打てる球だけ待つ、仕留めるということ。
鵜飼に関しては、ゲームになったらというところまできているので、そこを何とかしたい」と言葉に力を込めた。

続きを読む

中日落合2軍監督「鵜飼(25)を何とかしなきゃいけない。打球速度スイングスピードは細川成也より上」

no title

1: 名無しさん 2025/02/13(木) 07:35:18.90 ID:dKZcikFpM
昨季0発の中日25歳を「何とかしなきゃいけない」 天性の飛距離…2軍監督が課した“課題”

 今季から中日の2軍監督に就任した落合英二氏が「何とかしなきゃいけない」と話す“未完の大器”がいる。4年目を迎えた鵜飼航丞外野手だ。天性の飛距離は誰もが認めるところだが、いまだ才能を開花させられずにいる。落合2軍監督は「あれだけ能力のある、飛ばす力のある鵜飼をすぐにでも何とかしないと。1軍の戦力になるように送り出さないといけない」と“使命”を口にした。

 この日は沖縄・読谷で行われたDeNA-中日2軍の練習試合に「4番・右翼」で出場し、4打数1安打1打点だった。6回には三嶋の3球連続外角スライダーに手を出し三振に倒れた。落合2軍監督は「ゾーンの打撃をやっていこうと言いました。ここにこなかったら仕方ないと。見逃し三振はOK。球種待ちをしているから手が出ちゃうから、ゾーン待ちに変えようという話はしました」と明かした。

 2021年ドラフト2位で駒大から入団した鵜飼は、ルーキーイヤーに59試合で4本塁打、2年目に41試合で3本塁打を放っているが、打率は低迷。昨季はわずか12試合で打率.185、0本塁打、3打点に終わった。

 しかし打球速度やスイングスピードでは細川成也外野手を上回りチームトップだそうで、練習では場外に放つことも珍しくない。「これ以上何を練習するかといえば、打てない球を見捨てる、打てる球だけ待つ、仕留めるということ。鵜飼に関しては、ゲームになったらというところまできているので、そこを何とかしたい」と言葉に力を込めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b98910f852bc9c3d9902bfe9488f36b23d69553

続きを読む

バンテリンドームにホームランテラスは必要なのか 26年から設置予定…阪神は甲子園のラッキーゾーン復活に反対姿勢

1: 冬月記者 ★ 2025/02/12(水) 21:02:14.68 ID:WQVeUFdu9
スクリーンショット 2025-02-13 11.02.30

 「練習試合、中日0-4DeNA」(11日、Agreスタジアム北谷)   中日の本拠地であるバンテリンドームに2026年シーズンから、外野フェンスの手前にホームランテラスが設置されることになった。直近3年間は得点力不足に悩まされ、球団史上初の3年連続最下位に沈んでいる現状だが、本当にホームランテラスは必要なのだろうか。

続きを読む

中日-日ハムの練習試合が雨天中止

dragons2021
933: 名無し 2025/02/13(木) 09:43:34.97 ID:IX1ukfcb0
x.com/DragonsOfficial/status/1889827304731451678

中日ドラゴンズ公式🐨
@DragonsOfficial

本日(2月13日)タピックスタジアム名護で予定されていました
北海道日本ハムファイターズとの練習試合は中止となりましたのでお知らせいたします

続きを読む

中日投手陣がDeNAに24被安打16失点の大炎上、福田7失点、土生5失点、根尾1失点

dragons2021
1: 名無し 2025/02/12(水) 19:43:55.17 ID:sTbW5iGX0
■プロ野球 中日 5ー16 DeNA ファーム練習試合 特別ルールで9回表で終了 (12日 沖縄・読谷)

中日は先発・福田が先頭打者・度会から3者連続被弾を含む10被安打7失点で3回で降板、後を継いだ土生、石川翔、根尾、菊田と登板した5投手が全て失点を喫し計24被安打16失点と崩壊、度会には4安打を許した。打線は3回に田中、鵜飼のタイムリーなど6安打集中で5点を挙げるも安打が出たのはこの3回しか出なかった。

続きを読む