年間2億5000万円は無謀?命名権を売り出した札幌ドームの現状 日本ハム移転後のドーム収入は減少、失った広告収入は数億円

1: 800坂 ★ 2024/01/25(木) 15:58:05.67 ID:G4FVOTig9
img-access

2024年1月9日、北海道札幌市豊平区にある札幌ドームは企業名やブランド名を施設名に付ける「ネーミングライツ(命名権)」の募集を始めた。収入減に苦戦するなか、はたして新たな収入源となりえるのだろうか。

続きを読む

経営の厳しい札幌ドーム 2.5億円で命名権販売が波紋…「最後の悪あがき」「そんなに価値無い」 市民からは「事実上の税金の無駄使い」

1: 800坂 ★ 2024/01/23(火) 20:18:06.10 ID:S/6ixCbV9
bs_s07_07

株式会社札幌ドームは1月9日、命名権(ネーミングライツ)を販売すると発表した。プロ野球・北海道日本ハムファイターズが昨年度シーズンから本拠地をエスコンフィールドHOKKAIDO(北海道)に移したことで、2024年3月期の純損益が2億9400万円の赤字予想からさらに膨らむ見通しとなるなど苦境に陥っている札幌ドームだけに、なんとしても新たな収入源を確保したいところだろう。だが、札幌ドームが命名権販売にあたり提示した条件が、あまりに「上から目線」で「強気」だとの声も出ている。

続きを読む

札幌ドームで「サウナの街サっぽろ」10種類超のサウナ設置

1: 梵天丸 ★ 2024/01/21(日) 19:32:36.07 ID:LlNQczwp9
スクリーンショット 2024-01-21 23.27.23

札幌市の観光活性化を図ろうと、これまで市内各所で開催されてきた同イベント。7度目となる今回は、札幌のシンボルで観光客が訪れやすいアクセス環境にある札幌ドームを会場に、テント型やバレル型など10種類以上のサウナを取りそろえ、香り、温度、広さや大きさなどの違ったさまざまなサウナ環境を用意する。

続きを読む

札幌ドーム初の音楽フェス開催決定、新モード1.5~2万人規模

1: それでも動く名無し 2024/01/19(金) 11:53:26.52 ID:8rzm78B40
sapporodome_gaikan.jpgのコピー

本公演は札幌ドームの“新モード”で行われる初のプロアーティストによる音楽イベント。新モードでは、クローズドアリーナの広い空間を大きな黒幕で仕切ることにより、従来の4万人規模から1.5~2万人規模のイベント開催にも対応できるようになった。  「SAPPORO MUSIC EXPERIENCE 2024」は、「夢と感動のステージを届けたい」という札幌ドームのコンセプトをもとにしつつ、新モードを活用したアーティストライブの臨場感や一体感を体験してほしいという思いから企画されたという。気になる出演アーティスト、チケット情報などの詳細は後日発表となる。

続きを読む