1: 名無しさん 2025/03/06(木) 17:57:20.21 ID:2hhzZJK90
顔が好きだから?
それとも日本の誇りとか、日本人が外国人倒すのが気持ちいいからとかそういうアレ?
それとも日本の誇りとか、日本人が外国人倒すのが気持ちいいからとかそういうアレ?
続きを読む
大谷翔平が呼吸の使い手に MLBと鬼滅の刃がコラボ 炭治郎の師匠・鱗滝さんが大谷に「この子はいい呼吸をしている」
3月18、19日に行われるMLBカブス対ドジャースの開幕戦「MLB Tokyo Series presented by Guggenheim」開催を記念し、大人気アニメ『鬼滅の刃』とMLBの特別コラボレーションムービーが6日に公開されました。
冒頭、満員の観客がひしめく東京ドームが映し出されると、実況席で「大谷の調子はどうですか鱗滝さん」と主人公・竈門炭治郎の師匠が登場。「この子はいい呼吸をしている」と大谷選手を称賛します。
その後も炭治郎の修行シーンと合わせて大谷選手が幼少期から練習する様子をアニメで描写していきます。
最後には鱗滝さんが言うように、大谷選手が大きく息を吸うと“打撃の呼吸 壱の型 圧倒的ホームラン”と技が飛び出しました。その後も今永昇太投手やムーキー・ベッツ選手などプレーをする選手らが躍動的に描かれました。
https://news.ntv.co.jp/category/sports/157e27917bab4c53a0eacf60ee0d2593【すごい】『鬼滅の刃』×「MLB」コラボ動画を公開!大谷翔平「打撃の呼吸 壱ノ型 圧倒的ホームラン」pic.twitter.com/88gOvtkIG3
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 5, 2025
大谷翔平の盗塁は本当に減る?「彼はバカじゃない」 新スライディング試行錯誤&投手復帰が高い壁か
今季から一塁ベースコーチに就任したウッドワードコーチは大谷の新しいスライディングを「よくなっている。肩と手首を守ることが出来る。以前よりも安全なスライディングになっている」と説明。今季は昨年11月に左肩手術を受けたことに加え、投手復帰もすることから昨年自己最多59個を決めた盗塁が減ることが予想される。だが、大谷は隙を見つけて次の塁を積極的に狙う思いは持ち続けているはずだ。
首脳陣も大谷が健康でプレーするために盗塁を自粛して欲しいという願いは持っており、同コーチは大谷の盗塁について「彼は理解している。彼はバカじゃないからね。盗塁をし続けることにリスクがあることは分かっている。去年は全く投げなかったから走れたけど、投手で6、7イニング、100球近くを投げるとものすごく力が失われる。打席に入って打って、出塁すれば走塁もある。その上で投げて、盗塁もするというのは1人の人間に多しぐる。なので十分に注意しないと行けない」と口にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d346e3044f8f0616865f2f90bfce68162b007f55