1: 名無しさん 2023/08/17(木) 00:06:36.54 ID:gePCIAy00
続きを読む
日本ハム 新庄監督は来季も続投?球団幹部が言及「何も決まってない」「ここ(球団)だけの話じゃないし」
日本ハムが逆転勝ちで3連勝。借金を16とした。
試合後、日本ハムの吉村本部長と稲葉GMが報道陣に対応。一部で報じられた新庄監督への続投要請について「何も決まってないです」と語った。
新庄監督は今季で2年目。吉村本部長は監督の去就について「ここ(球団)だけの話じゃないし。グループであり、本社であり。栗山さんの時もそうだったしね。今決まっていることは何もないです」とし、稲葉GMも「これからどういう風にしていくという話はしているんですけど、続投とかそういう話に関しては全く出ていません」と同調した。
新庄監督は6月27日、来季契約について「その前に求められないかもしれないしね」と笑いながら「マックス3年かな。完全燃焼させたいっていう。全てにおいて」などと話していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6edd40bf3b17b09be9b52b176caf56db8fc45b77
日本ハム・新庄監督が続投へ 2年連続低迷も育成評価 勝負の3年目へ球団がオファー準備
日本ハムが就任2年目で1年契約を結んでいる新庄剛志監督(51)に来季の契約延長をオファーする方針であることが14日、分かった。昨季に続いて今季もここまで最下位に低迷しているが、球団は積極的に若手を起用して順調に成長させている手腕と明るいイメージも高く評価。本人もオファーを受諾する可能性は高く、たくましさを増してきた選手たちと勝負の3年目に向かうことになる。
新庄監督が狙っているのは勝利はもちろん、野球の楽しさをファンに伝えること。最下位に低迷しているが、球団もその姿勢を評価し、契約延長のオファーを出す方針を固めた。6月に指揮官は「俺はマックス3年。(今の選手を)完全燃焼させたい」と続投への意欲を語っていただけに受諾の可能性は高い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/448a32018bc6ba666887a84f059bd7a8116f7c96
【日本ハム】来季こそ! 球団が今オフの大型補強に本腰「資金を出し惜しみすることもない」
日本ハムは本当に今オフ、主力級の大型補強に動くのか? 球団フロントの一人に聞くと「します。いや、しないといけない」と語気を強め、こう続けた。
「今季は新球場元年ということもあり、大勢のファンが球場を訪れてくれています。おかげで球団の収益も上々ですが、この状況にあぐらをかいているようではファンに見放されてしまう。積極的に広告を出していただいているスポンサー企業などにも顔が立たない。だからこそ、本社サイドも大型補強を含めたチーム強化に意欲を見せています。(FAやポスティングで移籍の可能性がある)両エース(加藤貴、上沢)の動向もありますが、資金を出し惜しみすることもないので」
新庄監督のもとで万波や清宮ら若手が着実に成長を遂げている。だが、その成長を待つだけでは群雄割拠のパ・リーグで上位浮上は見込めない。球団が本気で大型補強に動くというのであれば、来季への見通しは意外と明るいのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/60bc3295d62409993e9bab32ceca0c8005ebb65b
好調マルティネスが激白 捕手への「こだわり」と中日との〝違い〟
――打撃面で好成績を残せているのは守備のおかげもある?
マルティネス それはあると思うね。
――でも、捕手で試合に出場すると投手や野手とのコミュニケーションが大変だ
マルティネス もう日本に来て長いから、日本語もある程度は理解できる。英語も話せるので特に言葉の面は問題ない。それに一部の選手が、わざわざ僕にだけ英語やスペイン語で話しかけてくる。清宮とか(笑い)。
――そうなの?
マルティネス 清宮の英語は本当に流ちょうだよ。それに上沢も。2人はこちらが日本語で話しかけても英語で返してくる(笑い)。勉強しているんじゃないかな。だから僕も日本語に磨きをかけるためにも勉強を始めようと思っている。守備機会も増えて、昨年までより日本語を話す機会が多くなったし。そのへんも頑張らないと。
――今季は1年契約だが、来季も日本ハムでプレーしたい?
マルティネス そうだね。守備機会もくれて、いい仲間もいる。素晴らしい環境で野球をやらせてもらっているから。ここで長くプレーできればと思っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc221f2d0b8d39ce8617d45caefe22224f666d6
日本ハム・新庄監督 惨敗に「ファン帰るのマジで辛い」自力CS消滅「それが現実、でも成長はしている」
日本ハムが今季4度目の4連敗で、借金は今季ワーストの19。昨年の8月18日より9日早く、自力でのCS進出の可能性が消滅した。
五回は失策が絡んで3失点。七回にも致命的な3点を失い、一方的な展開となった。新庄監督は「七回に3点取られて、スタンドのファンのみんながバタバターっと帰るの見るの、マジでつらい」と落胆。本拠地でのファンの声援に応えられず、「最後の最後までトランペットで応援してもらっている人たちにも、『もう少し待って下さい』。今出ている選手たちが必ず爆発するんで。ちょっと今は辛抱してください」とメッセージを送った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15778d27136673f63f52be4ae96a52daa5b27167
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) August 4, 2023
みんなでもぎ取った
執念のサヨナラ勝利!
\
チーム全員で繋いだチャンス──
最後に決めたのは助っ人の一振りだった
超夏祭りの開幕はファイターズが劇的なサヨナラ勝利!
⚾プロ野球 (2023/08/04)
🆚 日本ハム×ソフトバンク
📱Live on DAZN#DAZNプロ野球#lovefighters pic.twitter.com/H6ixlZkMkX