広岡達朗氏が巨人阿部監督にエール「まだ1年坊主だが、原よりは数段いいよ」

no title

1: 名無しさん 2024/05/28(火) 21:40:35.57 ID:kMIJpru+9
広岡達朗氏が巨人・阿部監督にエール「まだ1年坊主だが、原よりは数段いいよ」 正捕手復帰の小林誠司について「もっと上手に教えたらもっと結果が出る」

「阿部監督? まだ1年坊主で、監督が何なのかもわかっていない。ただ、原よりは数段いいよ」──そう話し始めたのは、現役時代に巨人の名ショートとして活躍し、監督としてはヤクルト、西武で3度の日本一を経験した御意見番、広岡達朗氏(92)だ。

「原以外なら誰がやっても巨人は強くなると思うけど、去年まで“欲しい欲しい”と獲ってきた選手をこれからどう扱うか。阿部の手腕が見ものですよ。1年坊主には、いい勉強になるでしょう」

 開幕から約2か月が経ち、巨人の新旧監督の違いが鮮明になってきたのはたしかだ。原前監督は「今の野球は点が取れないと勝てない」と公言して打撃を重視したのに対し、阿部監督は「バッテリー中心の守り優先の野球を目指す」と表現する。広岡氏はこう評す。

「野球はピッチャーが点を取られなければ勝てるんだよ。そのピッチャーを育てるのは、キャッチャーなんですよ。原はそれを知らなかった。だから、打てるという理由で大城(卓三、31)を正捕手に据えていた。それじゃ投手は育ちません」

 一方の阿部監督は、長所だった打撃の不振もあって大城を二軍に落とし、昨年はスタメンマスクが2試合のみだった小林誠司(34)を重用。昨季、4勝に終わった菅野智之(34)との“スガコバ”コンビで起用し、菅野はここまで防御率1点台と完全復活を遂げた。広岡氏が続ける。

「人間というのは、やる気を出せば見違えるように変わる。正捕手に復帰した小林がそう。3年ぶりに本塁打が出たのはまぐれだが、それでも“菅野が投げる日はスタメンマスクだ”と思うと球場に来る覚悟が違ってくる。小林はそれで、下手ながら予想よりいい結果を出した。まだ本物ではない。もっと上手に教えたら、もっと結果が出るよ」

https://www.news-postseven.com/archives/20240527_1966229.html?DETAIL

続きを読む

巨人OB「6回の攻撃、阿部監督はミスした立岡に厳しく指摘すべき」

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/05/28(火) 23:24:19.12 ID:voyrgdxQ0
スクリーンショット 2024-05-29 1.38.28

相手投手にいい投球をされたら、そう簡単に点は取れない。苦しい展開の中でいかに1点をもぎ取るか。必要になってくるのは機動力だ。その足を生かす最高のシチュエーションをつくりながら、消極的な走塁でものにできなかった。阿部監督は「選手の判断」で済ませないでほしいな。厳しく指摘すべきだと思う。

続きを読む

【悲報】阿部バント采配の時の解説・原辰徳と王貞治のコメント

WS000049

1: 名無しさん 2024/05/28(火) 21:24:49.99 ID:p8a3T2U60
オコエバント構え

原「揺さぶりですね~😁」
王「ここでバントは無いからね😎」
原「細々した事はせず強気に打ちに行くべきだね!😤」
王「打つしかないです😊」

オコエバントファウル

王「サインなのかな?サインではないような…🤔」
原「でもこれサインじゃなかったら三塁コーチャーが止めに来ますよ…😅」
王「…」

オコエバント

穴「…ではまず原さんから伺いましょう。どういうことでしょうか?」
原「えぇ…あの…最悪1アウト2.3塁をね…うん、打って欲しかったですね…😨」
王「…まあ、これは…三塁ランナーも突っ込むの難しいから…😰」

続きを読む

【悲報】阿部バント采配の時の解説・原辰徳と王貞治のコメント

WS000049

1: 名無しさん 2024/05/28(火) 21:24:49.99 ID:p8a3T2U60
オコエバント構え

原「揺さぶりですね~😁」
王「ここでバントは無いからね😎」
原「細々した事はせず強気に打ちに行くべきだね!😤」
王「打つしかないです😊」

オコエバントファウル

王「サインなのかな?サインではないような…🤔」
原「でもこれサインじゃなかったら三塁コーチャーが止めに来ますよ…😅」
王「…」

オコエバント

穴「…ではまず原さんから伺いましょう。どういうことでしょうか?」
原「えぇ…あの…最悪1アウト2.3塁をね…うん、打って欲しかったですね…😨」
王「…まあ、これは…三塁ランナーも突っ込むの難しいから…😰」

続きを読む

阿部監督、1死一三塁でのオコエバントに「逆転の形は作れた。そこで打てなかったってだけ」

no title

418: 名無しさん 2024/05/28(火) 21:32:39.06 ID:voC0IP0l0
敗戦の巨人・阿部監督 痛恨6回の作戦を説明「ベンチの都合のいいサインになってしまうんだけど」

 巨人が今季8度目の完封負けで交流戦初戦を落とした。先発の山崎伊が6回5安打1失点と、強力打線を抑えロースコアの展開を作ったが、打線がチャンスであと1本が出なかった。

 巨人の創設90周年を記念する「王貞治デー」として行われた一戦。痛恨の拙攻は1点を追う六回だった。先頭の代打・立岡が四球で出塁。二盗、丸の二塁内野安打で無死一、三塁を作った。

 ここで打席に立ったオコエは、初球からバントの構え。ボール、ファウルと続き3球目。ここでもセーフティースクイズを仕掛けたが、打球は高く弾んで投手の有原が処理。三走・立岡はスタートを切れず、丸だけが二塁に進塁し、場面は1死二、三塁と変わった。

 その後の好機で吉川が二ゴロに打ち取られると4番・岡本和の四球後、満塁で坂本が右飛。結果的に、この無得点が痛かった。

 阿部監督は完封負けに「ピッチャーは責められない、ずっと」とフォローした。六回、オコエのセーフティースクイズの意図については、「結果的には形を作れたが、ノーアウトだったし、打球判断になっちゃうんだけど、ベンチの都合のいいサインになってしまうんだけど」と説明。うまくいけば1点、最悪でも好機を広げることができる作戦がはまらず、「1死二、三塁で逆転の形は作れたんだけど。そこで打てなかったってだけ」と振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64a56f1fa647217d6947a35aef332d035421f50e

続きを読む

巨人が3安打完封負けで交流戦黒星発進 山﨑伊は6回1失点も今季初黒星 6回無死一三塁の絶好機にオコエがバント

【巨人】ソフトバンクに3安打完封負けで交流戦黒星発進 山﨑伊は6回1失点も今季初黒星 6回無死一、三塁の絶好機にオコエがバント

巨人はソフトバンクに今季8度目の完封負けで交流戦黒星スタートとなった。試合は先発の山﨑伊が5回に栗原に3号ソロを浴び先制を許すと、7回に2番手・船迫が1点を失い0-2。一方の打線はソフトバンク先発・有原に6回まで3安打無得点。7回以降はリリーフ陣から得点奪えず敗れた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb1513eaf8bb8a7f8748c9a70d19c50b7bd5cd72

751: 名無しさん 24/05/28(火) 21:09:50 ID:H0we
マケタデー!
WS000071
WS000072

続きを読む