【悲報】阿部監督「本当は大城メインでいきたい」

no title

1: 名無しさん 2024/05/03(金) 06:53:50.25 ID:nLyOgMGW0
巨人・阿部監督の本音「大城メインでいきたいんだけど」小林、岸田と3捕手併用の理由明かす

 ―捕手起用は当初の大城卓メイン構想から小林、岸田との3人併用になった。

 「大城メインでいきたいんだけど、はっきり言うと精彩を欠いているから。スタメンの試合の勝率も良くないだろうし、じゃあ打つかと言ったら、ねえ。思い通りできていないように見えて。守っていく野球をすると言っているし、だから守りを優先して。そこは我慢するところじゃないかなって。捕手はチームの勝敗を分ける一番大事なポジションだと思っているから」

 ―大城卓がスタメンから外れた4月13日に「岸田とか小林の捕手としての振る舞いを勉強してほしい」と話していた。その真意は。

 「誠司を使って、すごく落ち着きが出てきた。間がいい。投手との間、返球の間、試合を運んでいく中でのいろんな間が素晴らしいなと思って見ている。そういう部分を大城に学んでほしいなって。そんな中で岸田も一生懸命を超えて必死さが伝わってくる。ああいう姿勢は大事だよね」

 ―阿部監督は以前から配球に正解はない、結果論との考えを示している。今、大城卓に一番必要なことは。

 「守備と打撃をどう切り離してできるか。そこだけだと思うの。自分も若い頃ずっと言われていたけど、なかなかできなかった。できたのは日本一になった2012年(33歳シーズン)くらいかな。それ以外は集中力切れてたなっていう打席が何百打席もあって後悔している。大城にはそうなってほしくないからさ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d46b5cf28254aa34fadd542fc491bf7ae78d2a1

続きを読む

巨人、今季初の同一カード3連敗で最大4あった貯金がゼロに…

巨人 今季初の同一カード3連敗で最大4あった貯金がゼロに 赤星2発に沈む 水曜日は今季4戦全敗

 巨人はヤクルトの一発攻勢にやられて3連敗。最大4あった貯金がゼロになった。

 巨人の同一カード3連敗は開幕から10カード目で今季初。貯金ゼロは4月10日以来21日ぶりとなった。また、水曜日の試合はこれで今季4戦全敗となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba832b58272b65ac5dcde0b8954fbbd1b50b9813

301: 名無しさん 24/05/01(水) 20:38:58 ID:VCwO
3タテいつぶりや!
WS000222
WS000227
WS000225

続きを読む

巨人が痛恨の逆転負けで2連敗 ドラ1・西舘が2戦連続救援失敗、丸今季1号も空砲 貯金1に

巨人が痛恨の逆転負けで2連敗 ドラ1・西舘が2戦連続救援失敗、丸今季1号も空砲 貯金1に

 巨人が1点のリードを守ることができず、痛恨の逆転負けでヤクルトに連敗を喫した。ドラフト1位の西舘(中大)が、登板2戦連続でリリーフ失敗。2敗目を喫した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb1ceff6ad339d50e7c33fe53d05a430d46b656e

534: 名無しさん 24/04/30(火) 21:27:20 ID:PMYN
マケタデー
WS000157
WS000158

続きを読む

巨人阿部監督「9-0で負けたからって2敗したわけじゃないからね。1-0も9-0も同じ1敗」

no title

1: 名無しさん 2024/04/29(月) 18:21:38.16 ID:oAKKAIXH0NIKU
指揮官はライバル球団の助っ人投手には「ファーストストライクも取れていい投手だなと思いました」と話し、「ゴールデンウイークで今日しか見に来られない人もいるかもしれないんですけれど、ちょっと“ぶざまな試合”だったので申し訳なかった。でも9-0で負けたんだけど、9点取られたから2敗するわけではない。1-0でも9-0でも一緒なので、あすはみんなでジャイアンツの選手がどれだけ“切り替え力”を持っているかが勝負」と次戦をにらみました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb4c4ad5b486547aaeb07a38894e4d587ed79d30

続きを読む

巨人グリフィン(4回8失点)「今日の敗戦は全て自分の責任」

no title

1: 名無しさん 2024/04/29(月) 18:12:50.08 ID:oAKKAIXH0NIKU
巨人・グリフィン「ケガは問題なかった。全ては自分の責任」4回11安打8失点KOで敗戦の責任負う

 巨人はヤクルトに0ー9と大敗し、3連勝はならなかった。先発のグリフィン投手(28)が4回11安打8失点と炎上したのが誤算だった。

 「右腹直筋筋損傷」で離脱していた助っ人左腕は、6日のDeNA戦以来の登板となったが、初回1死からいきなり連打を浴びると、村上に中前適時打され早々に1点を失う。続くサンタナを四球で歩かせ満塁とすると、山田を三振に斬ったものの、長岡、中村と再び連打を浴びこの回4失点となった。

 さらに2回にも1点を失うと、3回には山田に今季1号2ランを浴びて0ー7とリードを広げられ、4回には村上に5号ソロを被弾。この回までで無念の降板となった。

 試合後グリフィンは登板を振り返り「体調的には問題なかった。ケガした場所も問題なかった」と言い訳はなし。「しっかり自分の仕事ができなかった。全ては自分の責任」と敗戦の責任を負った。

 登板までもう少し時間が必要だったかについては「そうだったのかも分からないですけど、9連戦という中でピッチングコーチとコミュニケーションを取り、今日ということに決まった。結果的にはもうちょっと時間が必要だったという登板だったかもしれない」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8274f18198002c4dfe675c81c6fdb940724b88dd

続きを読む