【朗報】巨人原監督、優しくなる

20230512-OHT1I51373-L

1: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 23:24:02.39 ID:NtO/e8iH0
【巨人】原監督、逆転負けも「いい所もたくさん出てる」若手投手陣は「明日に成長してくれればいい」

 巨人が逆転負けで連勝は2でストップした。

 原監督は試合後、「今日はいいところもたくさん出てるしね。こういう結果になりましたけどね。若い人たちを大きな期待の中でいつでも送っていますが、まあしかし、彼らが反省と対策、明日へ、につながればと思っています。非常に若い投手陣という中で、厳しい状況ではあるけどね、でも彼らは明日に成長してくれればいいことですから。それに大きな期待を持つということですね」と話した。

https://hochi.news/articles/20230512-OHT1T51260.html?page=1

続きを読む

巨人・菅野、3分の力で150キロ出せるようになる

no title

1: それでも動く名無し 2023/05/12(金) 07:50:46.74 ID:07ghGdqk0
【巨人】菅野智之の現在地は…久保康生コーチ明かした「3分くらいの力で150キロくらい出ている」

 右肘の張りでファーム調整中の巨人・菅野智之投手(33)の現状について11日、久保康生投手コーチ(65)が語った。連日ブルペンに密着して動画撮影、分析、意見交換しながら投球フォームをともに模索。この日もG球場でのブルペンに密着し、「先週2、300球投げて。結構いい感じに。今日も3分くらいの力で150キロくらい出ている」と明かした。

 2月のキャンプ下旬に首を寝違えた。その影響でメカニズムを崩して右ひじを痛めた。当時「首を寝違えてからいろんなものが狂ってしまった感覚はある」と苦悩を口にしていた。練習試合、オープン戦計4登板で8回1失点も、思い通りの球を投げられず、3月18日の日本ハム戦(東京D)は、右ひじの張りのため1回降板。11年目で初の開幕1軍漏れとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9cec013f36d7ba1c29cff8c29acb13c17c77207

続きを読む

岡本和真 「痛かったもん」

no title

780: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 23:03:56.40 ID:dzf+Wp0J0
【巨人】「痛かったもん」岡本和真 死球の左手小指付近が赤くなるも「折れるほど薄くない」12日は様子見る

 巨人は快勝した試合でヒヤリとする場面があった。7回、岡本和真内野手が左手小指付近に死球を受けた。当たった瞬間はかなり痛そうな様子で、その場にうずくまった。ベンチから阿部ヘッドがトレーナーと一緒に駆けつけ、原監督もベンチ前で心配そうに見つめるほどだった。そのまま走者となり7回は守備にもついたが、8回から交代となった。

 岡本和は試合後、「大丈夫」。患部が赤くなっていたと指摘されると「痛かったもん」と話し、折れなくて良かったと振られると「折れるほど薄くないですよ」。深刻ではないようだが、12日の出場は様子を見て判断することになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8539d9bc0504e23cd12cf0eb349c8c4818c3d11

続きを読む

巨人・山崎伊織、敵地でブーイングされ大笑い「フハハハハハハハ」

000036

340: それでも動く名無し (テテンテンテン MMde-zUZU) 2023/05/11(木) 21:42:42.75 ID:tKHPKnjzM
山﨑伊織の爆笑、こちら

首位相手に連勝したことについて聞かれ、DeNAファンからブーイングが起きると「ふふふ…。あっはっはっは…」と声を出して大笑いとなったが「一昨日は本当に戸郷が気持ち出して9回まで投げ切ってくれたんで、自分のなかでもしっかりしないとという気持ちがあったんで。7回投げ切れなかったところが、本当にあれなんですけど。次の試合も先発としてしっかり投げれるように頑張ります」と力強く話していた。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/05/11/kiji/20230511s00001173438000c.html


続きを読む

坂本勇人が王貞治氏超えた 通算423二塁打で巨人史上最多、NPB史上6位の快記録

坂本勇人が王貞治氏超えた 通算423二塁打で巨人史上最多、NPB史上6位の快記録

 巨人の坂本勇人内野手が11日、横浜スタジアムで行われたDeNA戦の5回にこの日2本目、通算423本目の二塁打を放った。王貞治氏(ソフトバンク球団取締役会長)を抜き、歴代単独6位に立った。巨人の球団最多記録ともなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d3b515418e6083acc4689afc6c6a8d564465c73

210: 横0-3巨(4回裏) 23/05/11(木) 19:47:23 ID:2a9Y
ツーベースマシーン

続きを読む

高木豊「巨人は大勢を8回に持っていけばいい。これでは宝の持ち腐れ」

no title

2: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 12:26:44.02 ID:wIMUy+Go0
「これでは宝の持ち腐れ」巨人・魔の8回問題に球界OBから指摘される究極の「配置転換」とは

 巨人の「8回問題」には球界内からも様々な考察の声が出ている。現役時代は大洋(現DeNA)で活躍、引退後は日本代表コーチも務めた野球解説者の高木豊氏は10日に更新した自身のユーチューブチャンネルで巨人の終盤の投手陣起用について言及している。 

 動画の中ではこれまでの巨人の試合展開を振り返った上で、アシスタントを務める森藤恵美氏に「中継ぎ、抑えの中で1番信頼できるピッチャーは誰?」と質問を繰り出した高木氏。これに森藤氏は「大勢投手です」と応えると、高木氏は続けて「じゃあ、8回に持っていけばいいじゃない!」と配置転換を提言してみせた。

 絶対守護神である大勢を「8回の男」として起用することで、流れを相手に持っていかせず、9回からは細かい継投に入ればよいとした。

 この起用に関して、同氏は意図を「セーブがつかないんだったら、大勢は宝の持ち腐れ」になっていると説明。同様の意見は球界内からも出ているが「8回が邪魔なわけでしょ、8回を消せばいいんだよ」と固定概念を廃して、まずは喫緊の課題解消に向け、柔軟な起用を求めた。

 実際に8回を任せる投手に関してはキャリアが浅い投手には荷が重いともされており、昨年ルーキーイヤーから守護神を務めた大勢ほどの強心臓であれば、まさに適任ともいえそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd515161a80c350eb8182df7e36a4c281d0de2da

続きを読む

【悲報】原監督「菅野の近況?逆に聞きたいよ!取材してきてよ。『何してんですか?』って」

no title

1: それでも動く名無し 2023/05/11(木) 08:44:29.01 ID:wUQEu0LRH
【巨人】菅野智之に「何してんですか?」って聞いてくれ! 原監督から皮肉すぎる取材要請

 開幕投手を務めたビーディは0勝4敗、防御率5・47で未勝利のまま出場選手登録抹消となる大誤算。9日のイースタン・リーグ楽天戦で〝出直し先発〟したものの、初回にいきなり4点を失い、5回7安打4四死球の荒れた内容に終わった。

 こうなると、実績のある投手が頼みの綱になってくる。チームスタッフも「若手にチャンスと言っても継続して勝てる保証はない。柱があってこそ若手も試せる。やはり智之でしょう」と菅野をキーマンに挙げていた。

 ただ、その菅野は右ヒジの張りで開幕前に一軍を離れ、実戦復帰に至っていない。そして、ファームから報告を受けているであろう原監督が、エース右腕の近況を問われると言葉に強烈な皮肉を込めた。

「逆に聞きたいよ! 取材してきてよ。『何してんですか?』って。自主トレの時は12月から動いているのに、もうすぐ6月になろうとしているわけだから。12月、1月は絶好調だったんだから」

 指揮官としては歯がゆさが募るばかりなのだろう。当初の構想では菅野と戸郷が〝2大エース〟として君臨し、ビーディとグリフィンの新助っ人2人が脇を固め、残る2枠に若手有望株が入るはずだった。先発ローテの柱となるべき4本のうち2本がいなくなり、菅野は復帰のメドも立っていない。

 三沢二軍投手チーフコーチによると、菅野には「首の寝違え」があり、「(一軍復帰への)プランは体しだい。投げてみないと分からない。何とも言えない」と歯切れが悪かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b45a6fc8467b31b5fffff54d3bec60606bacea8

続きを読む