【悲報】広陵高校、ひっそりと大敗

no title

広陵が中国大会1回戦で敗退 来春の選抜出場が絶望的に 高校野球

(25日、秋季中国地区高校野球大会1回戦 高川学園8―2広陵)

 今夏の全国選手権大会を途中辞退した広陵(広島1位)が、秋季中国大会1回戦で高川学園(山口4位)に2―8で敗れ、来春の選抜大会への出場が絶望的となった。

 主将の曽根丈一郎(2年)は「自分たちで考えて練習することを意識してきたが、全体的に力がまだまだない」と落胆した。

 広陵はエース柴田翔大(2年)が140キロ台の直球を軸に一回は無失点に抑えたが、二回に捉えられた。1死二、三塁から右翼手の失策で失点すると、その後は適時打を浴び、さらにバッテリーミスでこの回5失点と崩れた。

 スタンドでは引退した3年生も応援にかけつけたが、チームはリズムに乗ることができず、大敗を喫した。

 松本健吾監督は「完敗です」と脱帽した上で、「とにかく一生懸命に頑張ろうと常々、言っていた。最後まで一生懸命プレーができたんじゃないか」と選手をねぎらった。

 広陵は今夏の甲子園に出場し、1回戦の旭川志峯(北北海道)に勝利した。だが、過去に寮内であった上級生から下級生への暴行事案がSNSで拡散され、途中辞退した。

 その後、この夏まで指導をしていた中井哲之・前監督からコーチだった松本・新監督に交代。新体制で臨んだ今秋の広島県大会で優勝していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c062e7cbdb96db385789919cc7ab50ea7864d6c

1: 名無しさん 2025/10/25(土) 16:28:34.99 ID:+IowzHAF0
高川学園8ー2 広陵

続きを読む

【悲報】広陵高校、ひっそりと大敗

no title

広陵が中国大会1回戦で敗退 来春の選抜出場が絶望的に 高校野球

(25日、秋季中国地区高校野球大会1回戦 高川学園8―2広陵)

 今夏の全国選手権大会を途中辞退した広陵(広島1位)が、秋季中国大会1回戦で高川学園(山口4位)に2―8で敗れ、来春の選抜大会への出場が絶望的となった。

 主将の曽根丈一郎(2年)は「自分たちで考えて練習することを意識してきたが、全体的に力がまだまだない」と落胆した。

 広陵はエース柴田翔大(2年)が140キロ台の直球を軸に一回は無失点に抑えたが、二回に捉えられた。1死二、三塁から右翼手の失策で失点すると、その後は適時打を浴び、さらにバッテリーミスでこの回5失点と崩れた。

 スタンドでは引退した3年生も応援にかけつけたが、チームはリズムに乗ることができず、大敗を喫した。

 松本健吾監督は「完敗です」と脱帽した上で、「とにかく一生懸命に頑張ろうと常々、言っていた。最後まで一生懸命プレーができたんじゃないか」と選手をねぎらった。

 広陵は今夏の甲子園に出場し、1回戦の旭川志峯(北北海道)に勝利した。だが、過去に寮内であった上級生から下級生への暴行事案がSNSで拡散され、途中辞退した。

 その後、この夏まで指導をしていた中井哲之・前監督からコーチだった松本・新監督に交代。新体制で臨んだ今秋の広島県大会で優勝していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c062e7cbdb96db385789919cc7ab50ea7864d6c

1: 名無しさん 2025/10/25(土) 16:28:34.99 ID:+IowzHAF0
高川学園8ー2 広陵

続きを読む

大阪桐蔭エースが無念の指名漏れ「育成はお断りしている」 西谷監督が説明

no title

1: 名無しさん 2025/10/23(木) 20:21:00.15 ID:iGFCV83p0
大阪桐蔭エースが無念の指名漏れ「育成はお断りしている」 西谷監督が説明…今秋U-18代表

 23日に行われた「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」は、12球団の支配下指名が終了。志望届を提出していた大阪桐蔭の中野大虎投手の名前は呼ばれなかった。

 会見を行った西谷浩一監督は「育成はお断りしているので指名はなかったということになります。この先は何も決めていません」と説明した。

 中野は主将でエースを務め、今秋のU-18にも選ばれた。西谷監督は「気持ちが強い子で、ブレることなく、高校からプロに行くことにこだわった子。中野のことなのでまた明日から次に向けて頑張ってくれると信じています」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/77f3a30493e25b412cbdb0e9646a1b24f394c9bb

続きを読む

「死ね、消えろ」と暴言、関西高野球部でいじめ 適応障害で自主退学

no title

1: 名無しさん 2025/10/17(金) 05:30:54.41 ID:inkjHEYE0
【詳報】「死ね、消えろ」と暴言、関西高校(岡山県)野球部でいじめ 適応障害で自主退学、元生徒が学校側と和解成立発表

 高校野球の強豪として知られる関西高(岡山市北区西崎本町)の野球部で昨年いじめがあり、当時1年生だった部員が適応障害と診断されて自主退学していたことが16日、分かった。いじめを受けた当事者で現在は通信制高校に通う男子生徒(17)=兵庫県=と代理人弁護士が、岡山市内で記者会見を開いて明らかにした。

 男子生徒側は、いじめをしたとされる当時2年生の先輩部員5人と学校側に処分と損害賠償を請求。学校側の申し立てで兵庫県弁護士会紛争解決センター(ADR)が利用され、今年9月5日に和解が成立したという。和解内容は「非公表」としている。

 男子生徒側によると、いじめは入学直後の昨年5月ごろに始まった。先輩部員から「帰れや、死ね、消えろ」と暴言を吐かれたり、バットの柄でたたかれたりした。空気入れの先端部分を肛門に挿入し、空気を入れられたこともあった。同10月に適応障害との診断を受け、翌月に自主退学を余儀なくされた。 男子生徒の報告で、先輩部員の一部は停学処分になったという。

 先輩部員側の認識にも言及し、暴言について「ふざけていたから注意した。口調がきつくなったかもしれない」と説明。バットでたたいたり空気入れを挿入したりする行為は「事実がない」「男子生徒が自らやった」としているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3b34464dc6dc55bfc3a32bb6df23ca8790b412d

続きを読む

大阪桐蔭にまた怪物1年生…1m92、146キロ左腕が鮮烈6回零封 スカウト「スケールある」

1: ニーニーφ ★ 2025/09/27(土) 18:34:40.04 ID:Un67Dmh59
スクリーンショット 2025-09-30 10.25.58

 高校野球の大阪大会5回戦が27日に行われ、大阪桐蔭が浪速を10―0の6回コールドで制して準々決勝に進んだ。   
最速146キロを誇る背番号11の川本晴大(はると=1年)が公式戦初先発し、6回被安打4、無失点と好投した。   

最速144キロを計測した直球を中心に押し込み、7奪三振を数えた。   

「最初は緊張したけどお客さんを意識せずに投げようと思いました」   中3時にはU15W杯の日本代表に選出。大阪桐蔭では今秋からベンチ入りを果たした。   同校3年生の中野大虎、森陽樹はプロ志望届を提出。新チームで背番号1を背負う吉岡貫介(2年)も来秋ドラフト候補として早くも注目を集めている中、1年生の大型左腕まで台頭した。 
続きを読む

大阪桐蔭にまた怪物1年生…1m92、146キロ左腕が鮮烈6回零封 スカウト「スケールある」

no title

1: 名無しさん 2025/09/27(土) 18:34:40.04 ID:Un67Dmh59
大阪桐蔭にまた怪物1年生…1m92、146キロ左腕が鮮烈6回零封 スカウト「スケールある」

 高校野球の大阪大会5回戦が27日に行われ、大阪桐蔭が浪速を10―0の6回コールドで制して準々決勝に進んだ。

 最速146キロを誇る背番号11の川本晴大(はると=1年)が公式戦初先発し、6回被安打4、無失点と好投した。

 最速144キロを計測した直球を中心に押し込み、7奪三振を数えた。

 「最初は緊張したけどお客さんを意識せずに投げようと思いました」

 中3時にはU15W杯の日本代表に選出。大阪桐蔭では今秋からベンチ入りを果たした。

 同校3年生の中野大虎、森陽樹はプロ志望届を提出。新チームで背番号1を背負う吉岡貫介(2年)も来秋ドラフト候補として早くも注目を集めている中、1年生の大型左腕まで台頭した。

 球場で視察したヤクルトの阿部健太スカウトは「スケール感がある。ここからどれだけ体が強くなり、球速が上がってくるのか追って見ていきたい」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c98aff3363dbd73d1fdf17f0fa96f61ad8f53df

続きを読む

健大高崎・石垣元気 日米大争奪戦! ドジャースなどおよそ10球団が交渉意欲 U18W杯で評価急騰

baseball093
1: 名無し 2025/09/23(火) 10:17:47.86 ID:4wuCFF7p9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b952979ccce8b5f2b2a43a9cda858e853f7010d



健大高崎・石垣 日米大争奪戦!ドジャースなどおよそ10球団が交渉意欲 U18W杯で評価急騰


 今秋のドラフト会議(10月23日)で1位指名が確実視される健大高崎(群馬)の最速158キロ右腕・石垣元気投手(18)が22日、NPB球団の先陣を切って巨人、ヤクルトの2球団と面談した。

 また、ドジャースなど10球団前後のメジャー球団が交渉に強い意欲を示していることが分かった。高校No.1投手の進路を巡り、日米争奪戦となる気配が漂ってきた。

 球界の盟主・巨人が健大高崎にやってきた。午後5時33分から大場豊千スカウトらが野球部クラブハウスでプロ志望届を提出済みの石垣、青柳博文監督と約1時間の面談。

 24年選抜で同校初の優勝に導くなど4季連続で甲子園に出場した剛腕は「いろいろと巨人のことを知ることができて良かった。(担当スカウトは)面白い方で楽しい時間になりました」と笑みを浮かべた。

 高校No・1投手を取り巻く状況が急変している。14日に決勝が行われたU18W杯(沖縄)で準優勝した高校日本代表では、MLBドラフト候補生が並ぶ米国打線相手に2試合で計4回1/3を無安打1失点。

 自己最速タイの158キロをマークした直球、スプリットのコンビネーションで封じ、視察した20球団以上のメジャー球団からの評価が急騰した。

 現在、ドジャース、フィリーズなど10球団前後が面談を含む獲得交渉に意欲を示している。

 昨年は投打二刀流で高く評価され、ドラフト上位指名濃厚だった桐朋(東京)の森井翔太郎内野手がNPBドラフトを経ずに、契約金150万ドル(約2億2200万円)でアスレチックスとマイナー契約した。

 NPBドラフトでは契約金の上限が1億円+出来高5000万円と規定されているが、石垣獲得を目指すメジャー球団は「森井超え」の最大250万ドル(約3億7000万円)規模の好条件を用意しているとみられる。

 NPBと比較すれば高額な契約金となるが、将来的にポスティングシステムでトップ選手獲得を狙うよりも格安で「青田買い」できる。

 12年ドラフトでは花巻東(岩手)の大谷翔平投手がドラフト直前にメジャー志望を表明するも、日本ハムが1位で強行指名する「日米争奪戦」が勃発した。

 石垣は巨人、ヤクルトの2球団に続いて今週中にNPB球団と面談を重ねる予定だが、熱意を高めているメジャー球団が育成システムを含めた環境や、金銭面でより魅力的なオファーを提示すれば、MLB挑戦にかじを切る可能性もある。運命の日を1カ月後に控え、日米争奪戦の号砲が水面下で響いた。

 ◇石垣 元気(いしがき・げんき)2007年(平19)8月16日生まれ、北海道登別市出身の18歳。幌別西小1年から柏木ジュニアーズで野球を始め、登別西陵中では洞爺湖リトルシニアに所属。健大高崎では2年春から4大会連続で甲子園大会に出場し、2年春は全国制覇に貢献した。名は出産予定日を2週間過ぎても生まれずに「元気で生まれてほしい」と両親に命名された。1メートル80、78キロ。右投げ両打ち。

◆【記者の目】NPB球団との面会開始 「プレゼン」次第で“大谷と逆”即メジャー決断も

 熱意は本物だ。2月の千葉県館山市内での健大高崎の合宿に、メジャー球団のスカウトの姿があった。

 そこから練習試合、群馬大会、甲子園、そしてU18W杯にも…。右肩上がりの成長を続ける石垣を追い続けたからこそ、投資価値があると判断したのだろう。

 石垣は2月にスポニチ本紙の取材に「プロ野球の世界で活躍して、将来的にメジャーに行きたい」と答えた。U18W杯の決勝後もその答えは変わらなかったが、「プレゼン」次第で意思は変わり得る。大谷翔平という前例がある。

 石垣とは逆のパターンだが、花巻東3年時の大谷はドラフト直前にメジャー志望を表明。強行指名した日本ハムが、将来的にメジャーで二刀流を実現するための道筋を明確に示して進路変更に至った。

 今回はメジャー球団側がNPBにはない環境、好条件を提示できれば、石垣は夢への「最短距離」に走路変更するかもしれない。

続きを読む

健大高崎・石垣 日米大争奪戦!ドジャースなどおよそ10球団が交渉意欲 U18W杯で評価急騰

no title

1: 名無しさん 2025/09/23(火) 10:17:47.86 ID:4wuCFF7p9
健大高崎・石垣 日米大争奪戦!ドジャースなどおよそ10球団が交渉意欲 U18W杯で評価急騰

 今秋のドラフト会議(10月23日)で1位指名が確実視される健大高崎(群馬)の最速158キロ右腕・石垣元気投手(18)が22日、NPB球団の先陣を切って巨人、ヤクルトの2球団と面談した。また、ドジャースなど10球団前後のメジャー球団が交渉に強い意欲を示していることが分かった。高校No.1投手の進路を巡り、日米争奪戦となる気配が漂ってきた。

 球界の盟主・巨人が健大高崎にやってきた。午後5時33分から大場豊千スカウトらが野球部クラブハウスでプロ志望届を提出済みの石垣、青柳博文監督と約1時間の面談。24年選抜で同校初の優勝に導くなど4季連続で甲子園に出場した剛腕は「いろいろと巨人のことを知ることができて良かった。(担当スカウトは)面白い方で楽しい時間になりました」と笑みを浮かべた。

 高校No・1投手を取り巻く状況が急変している。14日に決勝が行われたU18W杯(沖縄)で準優勝した高校日本代表では、MLBドラフト候補生が並ぶ米国打線相手に2試合で計4回1/3を無安打1失点。自己最速タイの158キロをマークした直球、スプリットのコンビネーションで封じ、視察した20球団以上のメジャー球団からの評価が急騰した。現在、ドジャース、フィリーズなど10球団前後が面談を含む獲得交渉に意欲を示している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b952979ccce8b5f2b2a43a9cda858e853f7010d

続きを読む