イチローの朝食 菓子パン3個

no title

1: 名無しさん 2025/02/07(金) 14:09:09.26 ID:iwNd1lhp0
イチロー氏の最新朝食事情 日本では「朝カレー」から「朝菓子パン」に? 3種のお気に入りも明かす

 マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏が7日、驚きの食事情を明かした。

 都内でMLBとパートナーシップ契約を締結したセブン―イレブン・ジャパンの同契約記者発表会にスペシャルゲストとして登場したイチロー氏。トークセッションではイチロー氏が「朝食」に関する秘話を披露した。

 毎年、日本に帰国した際は一日の最後にセブン―イレブンに寄ることが日課になっていたというイチロー氏。そこで朝食を買ってホテルに戻る生活の中、「朝食って何食べてるんですか?」と聞かれることも多いという。「カレー食べてた時期もあったんですけど、オフの間のホテルでは菓子パン3個っていうのが多いんです。ちなみに今日もメロンパン、ジャムアンドマーガリン、あとチョココロネが大好きなんですけど。あの辺をよく食べるんですよね。今も実は続いている」と明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d4410e89283c49de10e15b0c30b16ba7a1f8482

続きを読む

イチローに投票しなかった記者、全米が捜索するも見つからず終結

no title

イチロー氏に投票しなかった記者は判明せず…米記者「誰もが公開すべき。説明責任は重要」制度変更を要望

 全米野球記者協会(BBWAA)は4日(日本時間5日)、今年の米国野球殿堂に投票された394枚の投票用紙のうち、81%にあたる321枚の投票結果を公開。公開された投票は全てイチロー氏(51=マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)に投票しなかった唯一の記者は判明しなかった。

 イチロー氏は今年、候補者資格1年目で史上初めて日米の野球殿堂入りを果たした。日本での得票率は92.6%、米国での得票率は99.7%で満票まで1票足りなかった。

 米スポーツ専門局「ESPN」のジェフ・パッサン記者が自身のXで投票結果の公開システムに異論を唱えた。「殿堂入り投票を公開した321人全員がイチロー・スズキに投票した。イチローに投票しなかった1人は謎のままである」とし「ここで当たり前のことを言うが、誰もが投票用紙を公開すべきだ。説明責任は重要だ」と制度変更を主張した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a17200567f56355d2e2ea59b4fcbebcb886f9eb0

1: 名無しさん 2025/02/05(水) 09:42:55.25 ID:G5hOvAjP0
歴史の影に隠れた英雄

続きを読む

イチロー氏がわずかな会話も通訳をつける理由 「不安になるんです」殿堂入りの報告動画が公開

no title

1: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:33:35.58 ID:cXdEVBUC9
イチロー氏がわずかな会話も通訳をつける理由 「不安になるんです」殿堂入りの報告動画が公開

 殿堂入りを果たしたイチロー氏(51=マリナース会長付特別補佐兼インストラクター)が殿堂入りの連絡を受ける瞬間の動画がマリナーズの公式SNSで公開されている。犬が吠える着信音が鳴り、野球記者協会からの電話。「殿堂入りとなりました。クーパーズタウンがあなたの永住の地です。初めての日本人選手です。あなたのお越しをお待ちしております。おめでとうございます」と報告された。わずか1分強の会話だったが、通訳を通して「はい、イチローです。ありがとうございます。また明日、お目にかかります」と日本語で話しただけだった。

 わずかな時間でも通訳をつけて対応したのはなぜなのか。渡米して25年になり、もちろん日常会話を英語で普通に話し、ジョークも言える。しかし、メディアの前ではセレモニーなどあらかじめ用意されたスピーチ以外、必ず通訳をつけて日本語を使う。殿堂入り後、ジャーナリストのボブ・コスタス氏とのインタビューでその理由を語っている。

「こういうインタビューで日本語を話すとちょっと不安になるんです。上手に話せないんですよ。英語を学びたいと思っているし、努力もしました。でも本当に難しい」とニュアンスが伝わらないことに不安を覚えるという。7月27日の式典でも英語でしっかりスピーチする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4bb49f0c9b115fec53a47efc63ba7700bc47d49

続きを読む

CCサバシア「『イチロー殿堂入り、おめでとう』でいいじゃないか。100%を求めるなんてバカげてる」

no title

1: 名無しさん 2025/01/28(火) 08:26:48.50 ID:XdzHAAtoM
イチローの殿堂入りで起きた“疑惑の1票” ヤ軍主将ジーターは投票の公平性を訴え「正直、うんざりしているところはある」

満票選出が否かよりも、殿堂入りをした事実を称えようという声をあげる関係者もいる。今回、イチロー氏とともに殿堂入りを決めたC.C・サバシア氏は持論を展開している。

「俺は誰が誰に投票しなかったかなんて気にしたくない。だって、イチローは殿堂入りしているんだ。いったい何が違うっていうんだ。周りは、なぜイチローに投票しなかったのかとか、そんなことばかり気にしているけど、彼が獲得した99.7%や、彼がクーパーズタウンに行ったことについて話そうじゃないか」

https://news.yahoo.co.jp/articles/077c2bd9f740a70b795e462dd459117ca95e4a72

続きを読む