イチロー「(満票を逃したことに対して)逆に一票足りなくて良かったと思ってる」

no title

1: 名無しさん 2025/01/22(水) 22:16:30.81 ID:EM5pbByh0
イチローらしいわ

イチロー氏 一票足りずは「すごくよかった」「不完全であるのはいいなーって」今後の人生へ「不完全だから進もう」

 米国野球殿堂は21日(日本時間22日)、2025年の殿堂入り選手を発表し、メジャー最多年間262安打の大リーグ記録を打ち立て、通算3089安打などの記録を残したイチロー氏(51)=本名・鈴木一朗=が選出された。

 Tモバイルパークで行われた会見では、満票に一票足りなかったことについて「一票足りないのはすごくよかった」と言い切った。「ジーターと一緒。数字的な話ですけど、足りないモノって補いようがないんですけどね。努力じゃないですから。いろんなことが足りない。人って。それを自分なりに、自分なりの完璧を追い求めて進んでいくのが人生。これとそれは別の話なんですけど、不完全であるというのはいいなーって」と思いを明かし、「生きていく上で、不完全だから進もうと思うだけで。改めて考えさせられる、見つめ合える、向き合えるのはよかったなと思います」と力を込めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a9d19367b806f0bb61375f83d5303c41d892455


続きを読む

イチロー氏 アメリカ野球殿堂入り 日本選手初

no title


1: 名無し 2025/01/22(水) 08:25:54.02 ID:8m3ogQ4o9
イチロー氏 アメリカ野球殿堂入り 日本選手で初めて【速報】 | NHK | #大リーグ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250122/k10014697711000.html

2025年1月22日 8時20分

大リーグで大きな功績を残した選手などが対象となるアメリカ野球殿堂入りが21日、発表され、シーズン262安打の大リーグ記録を持つイチローさんが選ばれました。日本選手のアメリカ野球殿堂入りは初めての快挙です。

(略)

※全文はソースで。

続きを読む

イチローさん、日本人メジャーリーガーの数に「まだまだ少ない。あまりにも進み方が遅い」

no title

1: 名無しさん 2025/01/22(水) 19:13:05.49 ID:+KkdjHVl0
今、日本人選手の活躍があるんですけど、今年で僕がきてから25年目となるんですけど、感覚的にはまだまだ少ないですよね。25年後にこんなに少ないのかという感触です。

南米系の選手はどのチームだっているじゃないですか、何人も。なんだったら、米国人よりも多いチーム。感覚的にね。実際の数はいないですけど、そこまで到底及んでいないですよね。あまりにも進み方が遅いというのが僕の感触です。

各チームに最低1人、2人。最低いるぐらいになっているんじゃないかと期待をしてました。まだそこに全く届いていない。これは僕の感想ですね

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d1df8c3eff99b6e5db8d22eb5d9f4c4659e765f?page=2

続きを読む

「名乗り出ろよ、馬鹿野郎」1票差で満場一致逃したイチロー。米名物記者が投票しなかった1人を批判「誰だ?そしてなぜなんだ?」

no title

1: 名無しさん 2025/01/22(水) 08:32:49.39 ID:JR798Az6M
「名乗り出ろよ、馬鹿野郎」〝1票差〟で満場一致逃したイチロー。米名物記者が投票しなかった1人を批判「誰だ?そしてなぜなんだ?」

 2025年の米野球殿堂入りメンバーが現地1月21日に発表され、イチロー氏(元シアトル・マリナーズほか)が日本人選手として初の殿堂入りを果たした。

 注目が集まっていた得票率は99.7%で満票には1票足りず。19年のマリアーノ・リベラ氏(元ニューヨーク・ヤンキース)以来史上2人目、野手としては史上初の満場一致での殿堂入りとはならなかった。

 この結果に現地記者も反応。『New York Post』の名物記者ジョン・ヘイマン氏は「イチローは1票差で満場一致を逃した。名乗り出ろよ、馬鹿野郎」と怒りをあらわに。『FOX Sports』のアナリストで大谷翔平マニアで知られるベン・バーランダー氏も「姿を現せ。イチローに投票しなかったのは誰だ?そしてなぜなんだ?」と疑問を呈した。

 イチロー氏は1月16日にも日本の野球殿堂入りも果たしている。いずれも満票とはならなかったが、日米の球史に名前が刻まれることとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd7bcb8edc56847ab6c3dc05ec3832eb29ee2cd6

続きを読む

球界大物OB「私もイチローには投票しない。26人の記者の考えも理解できる」

no title

1: 名無しさん 2025/01/17(金) 11:47:02.14 ID:mKQsYe2T9
「私もイチローには投票しない。26人の記者の考えも理解できる」満票での野球殿堂入りならず波紋を広げた問題に“殿堂先輩”の球界大御所が独自見解

  野球殿堂博物館は16日、東京ドーム内の同所で2025年度の殿堂入りを発表し、プレーヤー表彰でオリックス、マリナーズなどで日米通算4367安打をマークしたイチロー氏(51)、通算1002試合登板、407セーブの日本記録を持つ元中日の岩瀬仁紀氏(50)、指導者での功績などが加味されるエキスパート表彰では、阪神で2軍監督を務め、現役時代に本塁打王を3度獲得するなどした掛布雅之氏(69)が選ばれた。

(略)

 当然、史上初となる満票での殿堂入りが期待されたが、有効得票数349票のうち獲得したのは323票で得票率は92.6%。26人の記者がイチロー氏に投票しなかった。
候補1年目の殿堂入りは史上7人目だが、得票率は97.3%でトップのヴィクトル・スタルヒン氏、三原脩氏、稲尾和久氏、若松勉氏、王貞治氏に次いで歴代6位だった。
 通知式に出席したイチロー氏は「日本で9年、アメリカで19年、選手としてプロ野球選手生活を過ごしました。にもかかわらず日本の野球殿堂へ迎え入れていただいたことに大変感謝を申し上げます」と感謝の意を伝えた。

(略)

 だが、SNSでは満票での殿堂入りでなかったことが大炎上となった。
「投票しなかった人がいたのは信じられない」「感情論で投票するな」「イチローでなければ誰が満票になるのか」など、投票しなかった26人の記者への批判の声が殺到した。
 イチローは日本時間の22日に発表される米野球殿堂入りも確実視されており、こちらもヤンキースの守護神だったマリアノ・リベラ以来となる史上2人目の満票での殿堂入りが期待されている。
 プレーヤー表彰の投票資格のあるのは、野球報道に関して15年以上の経験を持つ記者(約350人)で一人が候補者の中から7人まで列記できる。記名投票だが、誰が誰に入れたかは非公開。エキスパート表彰は、殿堂入り者にも投票権があるが、プレーヤーズ表彰は取材記者だけだ。

 殿堂入りでイチロー氏の先輩にあたる広岡氏は、「もし私が投票権を持っていればイチローには入れない」と、自らの見解を述べた。

「イチローに入れなかった記者の考えは理解できる。殿堂入りには決まった定義はない。それぞれの記者の価値観で判断するわけだから、多様な見方があっていいと思う。7人を列記しなかった記者もいるだろう。私もそうだ。殿堂入り者には、エキスパート表彰の投票権があり、6人を列記できるが、私は毎年一人しか書かない。殿堂入りとはそれだけ格調高きものでなければならないとの考えからだ。今回は掛布ではなく、私がヤクルトの監督時代にエースだった松岡弘に入れた。弱小のヤクルトで責任を負い苦労した。その中で2桁勝利を12度も記録し、通算190勝をした功績こそ殿堂入りにふさわしいというのが私の見解だからだ。イチローの殿堂入りを認めない記者がいてもおかしくない」

続きはソースで
https://www.ronspo.com/articles/2025/2025011701/2/

続きを読む