ダルビッシュ、大谷翔平、佐々木朗希←こいつらに次ぐ野球界のスターって出なさそうよな 1: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 08:11:14.09 ID:GGcgL3QR0 もう終わりだよ 続きを読む
楽天辰己「GG表彰式に全身金ピカで出たろ!これは受けるやろなあ」 1: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 09:38:21.66 ID:P2rQkmmKH 第53回三井ゴールデン・グラブ賞表彰式にて、全身金色コーデで登場した楽天・辰己涼介選手。 続きを読む
審判「俺たちがプロ野球を盛り上げるんだああああぁぁい!!!」←これ 1: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 09:40:33.15 ID:Dhjm2pM60 プロ野球を盛り上げてるのは 第一に選手 第二に俺らファン 第三に球団経営者とか 第四にNPBの運営 第五にアマチュアの方々 第六にコーチ 第七に監督 第八に二軍監督とか 第九に球団スタッフさん 第十に国際試合で登場する外人 第十一に国際試合の監督 第十二に選手のタレ 第十三にデータとか集めてるサイト 審判なんてその後くらいなんだから自惚れんなよ 続きを読む
プロ野球選手会”上沢問題”波紋で再投稿「人格否定ともとれるような発言を受ける理由はありません」 1: ひかり ★ 2025/02/21(金) 21:38:13.41 ID:yukWwu0a9プロ野球選手会は21日、Xを更新。前日に「上沢問題」を巡りNPBにクレームを入れた件が波紋を呼んだことに関連し、「選手は限られた現役生活の中で熟慮の上で決断しており、人格否定ともとれるような発言を受ける理由はありません」と投稿した。 選手会では前日20日、日本野球機構(NPB)と事務折衝を行い、その席で上沢直之投手のソフトバンク入りに関連して「一部球団関係者の発言が誹謗中傷を煽る結果となっている旨を指摘」したと報告。これに対し、SNSでは再び選手会や上沢への批判の声が渦巻いていた。 これに対して、選手会は「様々なご意見ありがとうございます」とした上で、「選手は限られた現役生活の中で熟慮の上で決断しており、人格否定ともとれるような発言を受ける理由はありません。選手そして球界のためにどのような制度がよいのかという視点で、移籍制度全般について、今後もNPB側との協議を継続してまいります」と伝えた。 続きを読む
NPB「オンラインカジノ利用した選手は怒らないから自主的に名乗り出なさい」 1: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 22:15:10.64 ID:Yxt7Trit0同20日、同球団も含むプロ野球全12球団に対して、所属選手及び監督・コーチ、スタッフなど関係者にオンラインカジノの利用は違法行為にあたることを各球団内で改めて周知徹底するよう求めたほか、当該関係者に向け、過去にオンラインカジノを利用したことがあれば自主的に名乗り出るよう呼びかけることを要請しました」とオンラインカジノが違法行為にあたることの周知徹底を全12球団に通達し、利用したものには自主的に名乗り出るように呼びかけたことも明らかにした。 「全12球団は現在、この要請をもとに、球団関係者に自主的に名乗り出るよう呼びかけているところです。この呼びかけに関する結果については、全球団からの報告がまとまり次第、当組織、及び各球団において適切に対応してまいります」と結んだ。 続きを読む
審判「審判を騙すキャッチングはしないでね」選手会「フレーミングは選手の技術。審判は文句言うな」 1: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 05:40:02.23 ID:4jVmjAiX0日本野球機構(NPB)とプロ野球選手会が20日、那覇市内で事務折衝を行った。 森忠仁事務局長が報道陣の取材に対応。「選手の技術に関するところで、捕手のフレーミングがあるが、これを審判がフレーミングするなとか、選手の技術的なことを口にするようなことを言われると、キャンプ周りで聞いた」と明かした。 際どいボールをストライクと判定させる「フレーミング」は捕手の技術のひとつ。キャンプでは審判と選手が意見交換する光景はあるものの、「審判が選手に対する技術的な規制をする話をしないでほしいという話をしました」と語った。 続きを読む
岩瀬仁紀「僕の経験上一番大変なのは8回。8回ができる人なら9回もできる」 1: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:57:24.12 ID:Yxt7Trit0ライデル・マルティネス投手が巨人に移籍し、誰が中日の抑えを務めるのか注目が集まっている。通算1002試合に登板し、前人未到の407セーブをあげた岩瀬仁紀さん(中日スポーツ評論家)は「抑えには一番信頼している投手を持ってくるもの。今の野球は8回が一番難しい。8回ができれば9回はできるというのが僕の持論。そういう意味で松山がやるのが自然だと思っている」と話した。 浅尾の意見も聞いてみたい 続きを読む
選手会「新庄監督の発言は誹謗中傷につながる」←これ 1 :名無しの大航海 00:00:00:00 ID:fightersmatome上沢直之投手が米球界でのプレーを1年で終えてソフトバンクに入団した際、古巣の日本ハムの新庄剛志監督が「ああいう決断をされたのはすごく悲しい」などと発言した。選手会の森忠仁事務局長は、上沢の移籍は制度上、違反はないとし「球界関係者の影響力のある人の発言で、誹謗中傷につながる。やめていきましょうという話をした」と語った。 続きを読む
人気選手が「オフに結婚」→本人が否定『プロ野球選手名鑑』の発行元が謝罪…「個人的な情報など記載控える」 1: 冬月記者 ★ 2025/02/20(木) 20:15:07.16 ID:qtFDj+rD9誤りがあったのは、オリックス・バファローズの西野真弘選手についての記述。当初は「オフに結婚」と記載していたものの、事実と異なる内容だったとしています。 同社は「大変申し訳ありません」「ご本人、球団、ファンのみなさまにご迷惑をおかけしたこと、重ね重ねお詫び申し上げます」と謝罪。「今後、内容の確認を徹底するとともに、野球に直接関係のない個人的な情報などは記載を控え、今回のような間違い、それに伴うご迷惑をおかけしないよう、努めさせていただきます」とコメントしています。 続きを読む