各 球 団 の 不 穏 ワ ー ド 一 覧 1: それでも動く名無し 2022/04/29(金) 16:42:48.32 ID:VTbsh4vjaNIKU 阪神:予祝、色紙、誠司さん 千葉:鍛錬棒 ハム:トライアウト、ガラポン その他どんなのある? 続きを読む
パリーグ本塁打王ランキグンwwwwwwwww 1: それでも動く名無し 2022/04/28(木) 21:49:58.03 ID:x8XYAv89r 8本 山川 千葉 大阪 5本 今川 アルカンタラ 4本 浅村 西川 万波 3本 三森 オグレディ 石井 野村 マルモレホス 続きを読む
白井球審の詰め寄り、大ごとになる 1: それでも動く名無し 2022/04/28(木) 20:05:23.95 ID:u5zS7OKc0プロ野球選手会がNPBに「審判問題」で質問状提出日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会の事務折衝が28日、オンラインで行われ、選手会は24日のオリックス戦でロッテ・佐々木朗希投手(20)をめぐる「審判問題」について、NPBに質問状を提出する意向を示した。野球規則では審判員との「私語禁止」を記してるが、今回は審判側と選手の恒常的なコミュニケーション不足が1つの要因であると指摘。その上で審判代表と選手会代表が改めて話し合い、今後こうした件が起こらないよう模索したいとしている。選手会は決して審判一個人の資質を取り上げる訳ではなく、社会全体が注目する問題に、両者の考えを思い切って吐露し、何らかの答えを出さないと前に進まないのでは、と強調した。 かつて審判組合と選手会はオールスター前日に話し合いの場を設けたが、コロナ下の数年はない。選手会の加藤諭事務局次長は協議再開を望みつつ「同じグラウンドに立つプロフェッショナルとして(話し合いで)審判にとってもいい制度作りが出来るんじゃないか。たとえば動体視力とかフィジカル的な評価が毎年あるべきじゃないかとか、審判の方々のご意見も聞きたい」と話した。 続きを読む