中日井上監督、選手食堂に炊飯器を設置

dragons2021


1: 名無し 2025/02/17(月) 06:58:49.24 ID:5mP86vkW0
中日の井上一樹監督(53)の沖縄・北谷キャンプでの独占インタビューの第4弾は、選手の食事についての意見を聞いた。
立浪和義前監督(55)時代には、炊飯器を選手食堂から撤去し「令和の米騒動」とSNSでバッシングを受けた。
井上監督はどうするのか。

「炊飯器撤去?そこまではやりません」

バンテリンドームの選手食堂に炊飯器を戻す方針を示した。
井上監督も立浪前監督の取った方針が理解できる。 それゆえまずは、暫定措置として選手食堂に炊飯器を戻すことにしたが、
「シーズンが始まる中であまりに目に余るようなことが見えてきたなら『もうちょっと考えてええんちゃうか』などと言うことになるかもしれない」
と井上監督は言う。

続きを読む

中日・高橋宏斗「山本由伸さんのようなカーブを投げたい。今必死に練習してる」

高橋宏斗


1: 名無し 2025/02/15(土) 18:29:29.00 ID:G/viQuUd0
「僕が初球でカーブ投げたら打者はまず振らないと思う。1ストライク0ボールから勝負を始められるので凄い有利になる」

せやろか?

続きを読む

赤星憲広、中日が大躍進すると予想「もし石川昂弥が覚醒して凄い成績残せばAクラスも見えてくる」

dragons2021
1: 名無し 2025/02/10(月) 19:17:09.47 ID:62+QR3/k0
「長打を打てる荒々しさが戻ってきた」赤星憲広氏が絶賛した中日6年目23歳 “覚醒”すれば「Aクラスは見えてくる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b87fd6d9bb2a6c3b3d9a8227ac3626ba1e01ba3d

続きを読む

中日・中田翔が決起集会を報告 豪華テーブルにファン反応 「細川選手はステーキ何枚目?」「やっぱり大将はその位置」

2024y05m05d_093518704


1: 名無し 2025/02/16(日) 23:58:10.95 ID:XRoyFZKw9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57c5781232076b6e01f0665d0884e8d4b09a890



中日・中田翔が決起集会を報告 豪華テーブルにファン反応「細川選手はステーキ何枚目?」「やっぱり大将はその位置」


 中日・中田翔内野手が16日、インスタグラムを更新。「今日は、決起集会!!」と、野手陣での食事会の様子を投稿した。

 野手陣がズラリと席に座り、中央には中田の姿。カリステら外国人も笑みを浮かべており、中田は「楽しかったわ!!野球の話で盛り上がりました!!また、明日から頑張るで!!」と気合を入れ直した。

 中田が投稿した2枚目目の写真にはステーキ、パスタ、ポテトなど料理が置かれ、ワイングラスも多数。

 ファンからは「細川選手はステーキ何枚目でしょうか?」「やっぱり大将はその位置やな」「今年の覚悟が伝わってきます」「いい雰囲気ですね」などと反響を集めた。

続きを読む

中日・井上監督「ドラ1金丸は戦力として計算してない。今年は『いないもの』と考えてる」

dragons2021
1: 名無し 2025/02/15(土) 07:05:55.28 ID:G/viQuUd0
「計算に入れてたら無理だった時のショックが大きい。
『いないもの』として考えていれば投げられる状態になった時に『そうだそうだ、金丸おったやん!』と得した気持ちになる」

わかる?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8466b3dd206e01cb78455939a7742e6d6863b11b
続きを読む

中日井上監督、選手食堂に炊飯器を設置

no title

3: 名無しさん 2025/02/17(月) 07:02:48.22 ID:syF/rVdm0
中日で再び「令和の米騒動」は起きるのか…「やらないが一理ある」井上監督はSNSで批判を浴びた立浪前監督時代の選手食堂から炊飯器撤去の方針をどうするのか?

「炊飯器撤去?そこまではやりません」

 バンテリンドームの選手食堂に炊飯器を戻す方針を示した。

 実は、井上監督は、評論家時代の2023年に立浪前監督が「炊飯器撤去」を決める“きっかけ”になるような会話をしたことがあるという。

「立浪さんがやったことには一理あるんです。立浪さんと、こんな話をしたんです。『オレたちの時代とは違うのかなあ。試合前には、あのピッチャーは、昨日打てなかったら、なんとかしないとあかんとか、色々と考えると、ご飯が食えなかったよな。それが今は両手にどんぶりを乗せてがんがん食べている』と冷静に言うんです。僕は、現役時代、試合前にバナナを食べていました。本当はバナナが苦手なんですが、何かをお腹に入れておかないといけないという意識で頑張って食べていたんです。でも今の選手は、何も考えることなく試合前に、ご飯をがんがん食べている。その姿を見て立浪さんが『それはないだろう』と思ったのが(炊飯器撤去)のきっかけなんです。これから始まるという試合直前に、食べ過ぎると、動きが鈍くなり、困ることってあるんですよ」

 井上監督も立浪前監督の取った方針が理解できる。

 それゆえまずは、暫定措置として選手食堂に炊飯器を戻すことにしたが、「シーズンが始まる中であまりに目に余るようなことが見えてきたなら『もうちょっと考えてええんちゃうか』などと言うことになるかもしれない」と井上監督は言う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb8fbc5b0c806aae2d22c3c52c2ec4641d27eb22

続きを読む

小笠原慎之介が渡米→合流→即ブルペン! 呼び名は誤算「シンって言ったつもり…」

dragons2017



1: 名無し 2025/02/15(土) 18:23:16.87 ID:BngNqPlx0
 中日で過ごした9年間は青色のユニホームに身を包んできた。それが赤に変わったとあって「僕は違和感がある」と言うが「今日は松坂(大輔)さんが(テレビの取材で)来てくれて、『全然似合っているよ』って言ってくれたので、僕も慣れるのは時間の問題かなと思う」。ただ、思わぬ〝誤算〟もあったようで…。

 リゾGMは「彼(小笠原)は『シノと呼んでください』」と伝えてきたと明かしていたが、小笠原本人は「いや、(ディナーの席で)『シン』って言ったつもりだったんですけどね。たぶん聞き間違いです(笑い)」とのこと。慌ただしい合流となったが、笑顔が絶えない初日だった。

続きを読む

推しが「中日ドラゴンズ」の20歳女性、1年間で59回試合観戦・年間40万円使用

dragons2021
1: 名無し 2025/02/15(土) 09:01:37.36 ID:BngNqPlx0
■アルバイト代は ほぼ“ドラゴンズ”に

愛知県清須市の専門学校生、加賀爪花蓮さん20歳。ユニフォームにタオル、枕元には選手の顔が入ったクッション、部屋のなかはドラゴンズグッズでいっぱい。

去年、野球観戦に行った回数は、なんと59回!アルバイトで稼いだお金は、ほとんどドラゴンズに消えていきます。1年間で使った額は?

(加賀爪花蓮さん)
「30万円…35万円くらい…40万円?(笑)自分が推しのグッズにお金を使うことで、推しが幸せなら、それが一番」

続きを読む