中日が進める球団主導の改革

dragons2021
723: 名無し 2025/11/08(土) 18:31:23.93 ID:UxfrUhFir
朝田本部長に取材@スポ音

星野さんも落合さんも素晴らしい監督
ただ幻影を追いかけすぎてはいけないと思っています
誰が監督をやっても中日はこうだというシステムを作らないといけない
でないとドラフトで獲った選手が育ちません

影響を受けた球団
ソフトバンクやオリックスさんからはそんなこともしてないの?と言われることもありました
お恥ずかしい話です
私としては2,3周遅れているという実感です

まずすぐに出来ることはしました
食事の改善、選手のメンタルケア、育成計画など

続きを読む

中日・柳「違うユニフォームを着てバンテリンドームでドラゴンズに投げる姿は想像できなかった」

ドラゴンズ帽子
1: 名無し 2025/11/12(水) 06:03:57.45 ID:oTpHR+Ov0
「毎日悩んだ」中日・柳裕也、FA権行使せず…揺れ動いた末に「ドラゴンズ愛」が勝った理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/67519b5d180dcc44b4ef71f75d0e2498371ee6ee

1: 名無し 2025/11/11(火) 15:01:45.54 ID:13YlEaHa01111
国内FA権を行使せずに残留する意向を固めていた中日の柳裕也投手が11日、ナゴヤ球場で取材に応じた。

◆真子さん、夫・柳裕也と寄り添い…【実際の投稿】

 「FA権を行使せず来年もドラゴンズで頑張ります」と切り出した柳。行使するかどうかに関しては「毎日考えて、悩んで、考えが変わったこともありました」と一筋縄の決断ではなかったことを明かし、「ドラゴンズからは最初からありがたい話を頂きましたし、球団からも必要だと言ってもらった。自分が違うユニホームを着て、ドラゴンズの選手相手に投げている姿が想像できなかった」と最終的な決断に至った経緯を語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0706a799d12d575984dabbc4ba7a71e85286e8b1
続きを読む

中日・柳「違うユニフォームを着てバンテリンドームでドラゴンズに投げる姿は想像できなかった」

no title

1: 名無しさん 2025/11/12(水) 06:03:57.45 ID:oTpHR+Ov0
 「違うユニホームを着てバンテリンドーム(ナゴヤ)でドラゴンズファンやドラゴンズに対して投げている姿は想像できなかった」。9年間過ごしてきたチームと名古屋への愛着が、10年目のシーズンを他球団ではなく竜で迎えることにかじを切らせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/67519b5d180dcc44b4ef71f75d0e2498371ee6ee

続きを読む

中日・大野雄大(37)カムバック賞受賞に「え?大野雄大カムバック?いうほどカムバックか?」の声多数

dragons2021
1: 名無し 2025/11/10(月) 21:34:24.42 ID:Q1aY1nYU0
大野雄大

全盛期 
19年 9勝8敗 177.2回 防2.58
20年 11勝6敗 148.2回 防1.82
21年 7勝11敗 143.1回 防2.95
22年 8勝8敗 157.0回 防2.46

低迷期
23年 0勝1敗 7.0回 防0.00
24年 2勝6敗 44.1回 防4.87

カムバック
25年 11勝4敗 120.0回 防2.10

続きを読む

柳裕也、国内FA権を行使せず残留・・中日ファンの反応は

dragons2021
1: 名無し 2025/11/11(火) 06:38:58.55 ID:YHikZ+/I9
2025年11月11日 05時00分
https://www.chunichi.co.jp/article/1162207
https://www.chunichi.co.jp/article_photo_chuspo/list?article_id=1162207&pid=6530519&photoid=1.jpg

 中日の柳裕也投手(31)が、8月に取得した国内FA権を行使せずに残留する意向を固めた。10日までに複数年契約で球団と大筋合意に至ったもよう。プロ入りからドラゴンズのために腕を振ってきた右腕が、来季も竜のユニホームを着てマウンドに上がる。

 悩みに悩み抜いた末に、柳が決断を下した。FA権の行使申請期間が始まってから約10日。権利を行使することなく、来季からの勝負の場に慣れ親しんだドラゴンズを選んだ。

 水面下では、V奪回を目指す巨人が先発陣のテコ入れのために柳を調査。中日も引き留めるため、複数回にわたって話し合いを重ねてきた。複数年契約を提示し、宣言残留も認めて慰留に尽力。「まずはドラゴンズの話を聞いてから」と語っていた右腕の心を竜に引きとどまらせ、FA権を行使せずに残留の運びとなったもようだ。

 プロ9年目の今季は春季キャンプから好調を維持したものの、4月23日の巨人戦(東京ドーム)で右肩に違和感を覚え、戦列を離れた。7月中旬に1軍へ復帰し、最終成績は3勝5敗、防御率3・29。2021年に最優秀防御率、最多奪三振の2冠に輝いた右腕にとって不本意なシーズンとなった。生粋のアスリート気質。「とにかく悔しい。来年は絶対にやり返したい」。レギュラーシーズン終了後にそう語っていたように、巻き返しへの思いは強い。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

続きを読む

中日・柳(31)、FA権行使せず残留

no title

1: 名無しさん 2025/11/11(火) 05:04:24.47 ID:6Y0aKc2F0
中日・柳裕也、国内FA権を行使せず残留を決断、巨人が調査も『ドラゴンズ愛』貫く、プロ10年目来季は竜投をけん引する

 中日の柳裕也投手(31)が、8月に取得した国内FA権を行使せずに残留する意向を固めた。10日までに複数年契約で球団と大筋合意に至ったもよう。プロ入りからドラゴンズのために腕を振ってきた右腕が、来季も竜のユニホームを着てマウンドに上がる。

 悩みに悩み抜いた末に、柳が決断を下した。FA権の行使申請期間が始まってから約10日。権利を行使することなく、来季からの勝負の場に慣れ親しんだドラゴンズを選んだ。

 水面下では、V奪回を目指す巨人が先発陣のテコ入れのために柳を調査。中日も引き留めるため、複数回にわたって話し合いを重ねてきた。複数年契約を提示し、宣言残留も認めて慰留に尽力。「まずはドラゴンズの話を聞いてから」と語っていた右腕の心を竜に引きとどまらせ、FA権を行使せずに残留の運びとなったもようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/34e614d9a3dec4e9287bd4816ef79cf441b3a9d3

続きを読む