侍ジャパンさん、今日も中国相手にヤバい試合をしてしまう

1: 名無しさん 2023/10/07(土) 16:13:14.35 ID:YcglLmr10
s220037_03_pdm

中国のエラーのおかげで4-3でギリギリ勝利
かりにも侍ジャパン名乗ってるチームがこんな試合しちゃいかんでしょ
投手陣は5回、2人目・加藤三範(25、ENEOS)が1死で四球を出すも併殺打で切り抜ける。6回はレッドソックスなどでプレーした田澤がマウンドに上がり、1死からヒットと盗塁で二塁に進まれるも後続を打ち取る。7回は都市対抗MVPの嘉陽宗一郎(27、トヨタ自動車)が先頭打者にヒットを許すも、後続を3人で抑え打線の反撃を待つ。3回以降無得点の打線は8回、先頭・丸山が二塁打で出塁すると、中川の二ゴロ間で三塁へ。ここで代打・猪原隆雅(23、ミキハウスフィールド)がタイムリーを放ち3-3と試合は振り出しに。さらにワイルドピッチ、四球、ピッチャー強襲の内野安打で1死満塁とすると、途中出場の南木寿也(24、北海道旅客鉄道)のショート内野安打で4-3と勝ち越しに成功。ここから突き放したいところだが、金子が浅いフライでアウトになるなど追加点を奪えず。9回の打線は1死満塁から凡退。1点リードのまま迎えた9回は佐竹功年(39、トヨタ自動車)が3人で締めゲームセット。接戦の中、初のアジア大会メダルなしの危機も、見事逆転で銅メダルを獲得した。

続きを読む

侍ジャパンが首位キープ WBSCが世界ランキング発表…上位12か国が来年「プレミア12」出場資格

1: 征夷大将軍 ★ 2023/10/06(金) 08:52:23.98 ID:QyVSSg+F9
s220037_03_pdm

世界野球ソフトボール連盟(WBSC)は6日、野球男子の世界ランキングを更新し、日本代表「侍ジャパン」が1位をキープした。2位は米国で、3位はメキシコ。韓国が4位にランクインしている。

ランキングには9月に行われたU-18ワールドカップのポイントなどが反映された。日本は同大会で大会史上初の優勝を飾り、5495ポイントで首位を守った。他にはドミニカ共和国がオーストラリアと入れ替わって9位に浮上。

プエルトリコが2つ順位を上げ、11位にランクインした。   WBSC野球男子の世界ランキングは、世界野球「プレミア12」、WBC、親善試合などWBSC公認の大会における過去4年間の全成績を含み、上位12か国が次回開催(2024年11月)のプレミア12への参加資格を得ることができる。
 

続きを読む

侍ジャパン 韓国に0-2で敗戦、中国戦に続き2試合連続完封負け

1: 名無しさん 2023/10/05(木) 16:05:55.25 ID:bnG9hYpx9
img_bc39d1d9f5aca7b839fdea755c2b1332135258

野球の日本代表はスーパーラウンド初戦で韓国と対戦、先発の嘉陽が5回2/3を投げ8奪三振1失点のピッチングも打線が18イニング連続無得点で0ー2と敗戦、2試合連続の完封負けを喫した。

1994年以来となる2度目の金メダルを目指す野球日本代表。社会人代表で組まれた「侍ジャパン」は、中国戦からメンバーを1人代えて、丸山を5番に上げた。
 
続きを読む

井端ジャパンに金子誠、吉見一起、梵英心、亀井義行、村田善則が入閣

1: それでも動く名無し 2023/10/04(水) 02:14:25.47 ID:oOBL6aTs0
20191114_kaneko_gc2-560x373

野球日本代表「侍ジャパン」の次期監督に中日や巨人で活躍した井端弘和さん(48)が就任することが3日、正式に決まった。井端さんは日本野球機構(NPB)から先月26日に正式要請を受け条件面などで合意。4日に東京都内で発表記者会見に臨む。すでに組閣作業にも着手。ヘッドコーチに現ロッテの金子誠戦略コーチ(47)、投手コーチに元中日で野球評論家の吉見一起さん(39)が入閣する見込みだ。11月の第2回アジアプロ野球チャンピオンシップが井端体制の初陣となる。
 

続きを読む

野球の国際大会で日本代表が中国代表に歴史上初敗北

1: それでも動く名無し 2023/10/03(火) 22:48:54.35 ID:LTTZG
20231003_japan_baseball

中国 1-0 侍ジャパン社会人日本代表
中国で開催されている杭州アジア大会は3日、野球の「侍ジャパン」社会人代表がセカンドラウンドで中国と対戦。0-1で完封負けした。2回に失った1点が重く響き、9回には無死一、二塁の好機を得たが、追いつけなかった。日本はグループ2位でスーパーラウンド進出を決めているが、中国では歴史的1勝に歓喜の声が上がった。同国メディアは「中国チームが日本チームを破ったのは史上初めて」と伝えている。
 

続きを読む

侍 ジ ャ パ ン 井 端 監 督 、 爆 誕 

1: それでも動く名無し 2023/10/03(火) 15:37:50.91 ID:wyLMfZRH0
スクリーンショット 2023-10-03 16.39.42

 野球日本代表「侍ジャパン」の次期監督に、中日、巨人で活躍した井端弘和氏(48)の就任が3日、正式に決まった。同日までに条件面で合意し、侍ジャパン強化委員会で正式承認された。近日中に就任会見を開く。   11月に開催される野球の国際大会「カーネクスト アジアプロ野球チャンピオンシップ 2023」(11月16日開幕、東京ドーム)が初陣となる。   今年3月に開催された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で優勝に導いた栗山英樹前監督(62)が、5月31日に契約満了で退任。強化委員会は後任人事に難航していたが、現在もU-12の代表監督を務めるなど、選手、コーチとして代表経験も豊富な同氏に白羽の矢を立て、次期監督候補として一本化していた。
 

続きを読む

井端ジャパン初陣メンバーに阪神・佐藤輝、日本ハム・万波、巨人・秋広リストアップ

0001それでも動く名無し2023/10/03(火) 06:44:10.12ID:Tpiwx6VC0
スクリーンショット 2023-10-03 9.39.38

11月16~19日に東京ドームで開催される「第2回アジアプロ野球チャンピオンシップ」の侍ジャパン候補に阪神の佐藤輝明内野手(24)、村上頌樹投手(25)、森下翔太外野手(23)、伊藤将司投手(27)がリストアップされていることが2日、分かった。 
  続きを読む