北海道旭川市で全長170センチ程度の不審な生き物が観測される。警察が注意喚起

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前20)][苗] 2024/05/05(日) 16:32:58.18 ID:8WhthVrW00505
japan_character1_hokkaidou


続きを読む

北海道「飯美味しいです。家広いです。夏涼しいです。PM2.5と黄砂とスギ花粉とゴキブリ無いです」

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前18)][苗] 2024/05/01(水) 16:57:54.99 ID:SmEfobjQ0
KUMA1892044.jpgのコピー

北海道「それなのに、消滅しそうです」

なぜなのか
函館市や釧路市も消滅?北海道の約2/3 117市町村“消滅する可能性” 人口戦略会議が報告書まとめる

有識者らで作る民間団体が、人口動態に関する報告書をまとめました。人口減少が続くなか、北海道では65%を超える117市町村を将来的に「消滅可能性自治体」としました。



続きを読む

コンサドーレ札幌、4億円の赤字「北海道本拠地だと全て飛行機移動。どのクラブよりも厳しい条件」

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗][芽] 2024/04/26(金) 16:13:42.51 ID:DxWJ4Im50
スクリーンショット 2024-04-26 18.40.45

 北海道コンサドーレ札幌を運営するコンサドーレの株主総会が26日、行われた。23年度の売上高は前期比114・0%の41億1145万円で過去最高を更新するも、純損失は4億1202万2000円で、6期連続の赤字となった。

続きを読む

北海道警「道路にこれ置くだけでドライバーがビビって速度出さなくなった」

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗] 2024/04/18(木) 10:53:51.15 ID:6RU4VCd/0
スクリーンショット 2024-04-18 21.02.54

 道警の警察官が、持ち運びできる速度違反取り締まり装置「可搬式オービス」を模した「ダミー・オービス」を製作し、交通部と函館方面本部交通課、道内12署に導入した。一斗缶や三脚を再利用した手作りで、本物とそっくりの見た目。車での外出が増える大型連休など行楽シーズンが近づき、道警は「常に減速の意識を持ってもらいたい」と話している。 


続きを読む

札幌市「誘致には失敗したが、誘致活動したおかげて街はバリアフリーになり官民連携の取り組みに成果があった」

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前20)][苗] 2024/04/17(水) 17:42:41.49 ID:zZIDWJDV0
スクリーンショット 2024-04-17 20.23.28

札幌市による五輪招致をめぐっては、これまでに約27億円の関連費用が充てられてきた。市幹部は特別委で、招致活動の成果として街づくりの加速やバリアフリー化、官民連携の取り組みなどをあげた。

続きを読む

北海道厚真町の海岸に大量のホッキ貝が打ち上げられて住民歓喜「バター焼きが美味いんだよ」

1: それでも動く名無し 2024/03/31(日) 19:00:25.66 ID:9hgcBULK0
25481

■むかわ町民: 「年に何回かのお祭り騒ぎですね。」 「こんなに上がることない。ことし初めて。/Qどういう風に食べますか?ホッキはどうやって食べてもおいしいよ。やっぱりバター焼き。炭でバター焼きするのが一番おいしい。」

続きを読む