大泉洋さんの実兄、函館市長選挙出馬へ

1: それでも動く名無し 2022/12/21(水) 07:02:05.58 ID:Lz9Uyxt8d
20220712_ugwnvlivx4ddjtvxytcp

【函館】来年4月の函館市長選への立候補を表明している新人で元函館市保健福祉部長の大泉潤氏(56)と、現職で4選を目指す工藤寿樹氏(73)=表明順=はそれぞれ北海道新聞のインタビューに答え、人口減少対策や経済再生に力を入れる考えを示した。大泉氏は市に人口減対策の司令塔となる人口危機対策本部を設置する方針を説明。

 
つよい


続きを読む

北海道新幹線、有害物質残土 新たな処分場の建造に2年以上かかる見通し

1: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 18:29:16.37 ID:fqJ4acTX0
img_91e4157ac3b39fc085178b8d99aa3310486189

北海道新幹線の札幌延伸に伴う渡島トンネル掘削工事で、北斗市内で発生したヒ素など重金属を含む残土約32・3万立方メートル分の処分場が新たに必要となったことが13日、北海道北斗市への取材で分かった。当初予定していた処分場で受け入れられる濃度の基準値を超過することが判明したため。工期に影響を与える可能性もあり、市は「機構から今後の見通しなど十分な説明を受けたい」としている。
 

続きを読む

北海道新幹線、開業時期は「白紙」に。巨岩遭遇や地質不良、工費6450億円増

1: それでも動く名無し 2022/12/13(火) 18:19:29.74 ID:tXm9PiCk0
img_91e4157ac3b39fc085178b8d99aa3310486189

国土交通省は2022年12月7日(水)、建設中の北海道新幹線の工程や事業費について4回にわたって行われた「北海道新幹線(新函館北斗・札幌間)の整備に関する有識者会議」の報告書を公開しました。

それによると現時点の想定で、事業費は当初の1兆6700億円から6450億円増加、開業は当初の2030年度から「確定的な形で工期を見通すのは難しい」という見通しになっています。

赤字たれ流しの北海道新幹線っていらなくね?
四国新幹線並みにいらねえわ
誰が推進したの?

続きを読む