ロッテが佐々木朗希のポスティングを拒否と米報道「ドジャースを失望させた」

no title

1: 名無しさん 2024/11/02(土) 12:22:10.29 ID:F0ElmXNo0
ロッテが佐々木朗希のポスティングを拒否と米報道「ドジャースを失望させた」

 今オフにもメジャーに挑戦する可能性のあるロッテ・佐々木朗希投手(22)の去就に関する重大情報が1日(日本時間2日)、米国で報じられた。今オフの佐々木のポスティングをロッテが拒否したと米メディア「ジ・アスレチック」のジム・ボーデン記者が伝え、波紋が広がっている。

 同記者は「才能ある日本人右腕はフリーエージェントになってメジャーリーグに参加するにはもう1年待たなければならない。このオフシーズンに彼と契約したかったドジャース(他のチームも)を失望させた」と指摘し、佐々木は来シーズンまで日本にとどまるとした。

 将来的なメジャー移籍を公言している佐々木は今季、キャリア初となる2桁の10勝(5敗)を挙げ、防御率2・35をマーク。本命視されるドジャースやヤンキースなど多くの球団が強い興味を示し、米メディアのFAランキングではヤンキースのファン・ソト外野手、オリオールズのコービン・バーンス投手、ジャイアンツのブレイク・スネル投手ら大物に混じって常に上位に名を連ねている。

 そんな超目玉の〝断念報道〟だけに他メディアも即座に反応した。「ザ・スポーティング・ニュース」は「ドジャースはゲームを変える先発投手を逃す」の見出しで続報。「いつの日か佐々木がメジャーリーグのスーパースターになり、ドジャースが彼を獲得するチームになるのは間違いない。しかし、その日は待たなければならないかもしれないし、王朝を築こうと願うLAのチームにとっては失望となるだろう」と伝えた。

 ただ、佐々木のメジャー移籍については本人も球団も現段階では明確な方針を明らかにしておらず、米国での報道は錯綜している。この〝断念報道〟が真実ならば、米球界に大きな衝撃が走りそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f75cab841bfe3243bcdc92fa7c5f96ff7a97677

続きを読む

【悲報】ロッテD6立松、入団を保留「昇給も近いので…将来を考えると迷います」

no title

1: 名無しさん 2024/10/24(木) 22:53:46.16 ID:G/bWMJ210
ロッテ支配下指名で入団を“保留” 理由は年齢「昇給も近いので…」揺れる胸中 6位指名に「迷います」

「プロ野球ドラフト会議supported by リポビタンD」が24日に行われ、社会人野球・日本生命は中日のドラフト4位で石伊雄太捕手、ロッテのドラフト6位で立松由宇内野手が指名を受けた。立松は指名に対し、「人生の分岐点だと思うので、自分の素直な気持ちを見つけるまではひたすら考えたい」と態度を保留した。

 時折、笑顔を見せながらも複雑な胸中を語った。幼少期を過ごした千葉にあるロッテからの指名に「小さいころから見ていた球団に評価されたのは凄く嬉しいです」と切り出した立松だが、「日本生命でもう4年目。人生を考えた時に正直迷う部分があります」と、指名を受けるかどうかは明言を避けた。

 その理由について「昇給が近いというのもあるし、日本生命という会社は、すごいいい施設で、プロと場所は違えど好きな野球は続けられる」とし、「(来年に)26歳」という年齢をあげ「プロを諦めきれない気持ちは正直あります。でも将来を考えると迷います」と悩める胸中を語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed3a315eae104f8982f9b73813747a1a9c05e4b

続きを読む

佐々木朗希さん、ポスティングでメジャー挑戦へ ロッテ容認検討

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/10/15(火) 03:08:03.86 ID:DKSlE4RG0
スクリーンショット 2024-10-15 9.23.35

ロッテの佐々木朗希投手(22)が今オフにポスティングシステムでメジャー挑戦する可能性が高いことが14日、分かった。5年目の今季はプロ入り最多の10勝を挙げ、日本ハムとのクライマックスシリーズ(CS)ファーストステージでは第1戦でポストシーズン初勝利を挙げた。CS敗退でシーズンを終了。今後の話し合いが注目されるが、一定の成績を収めたことで球団は容認することについて検討していく。

続きを読む

佐々木朗希、今オフにポスティングでメジャー挑戦へ ロッテ容認検討

no title

1: 名無しさん 2024/10/15(火) 03:08:03.86 ID:DKSlE4RG0
ロッテ・佐々木朗希 大谷の道!今オフにポスティングでメジャー挑戦へ ロッテ容認検討

 ロッテの佐々木朗希投手(22)が今オフにポスティングシステムでメジャー挑戦する可能性が高いことが14日、分かった。5年目の今季はプロ入り最多の10勝を挙げ、日本ハムとのクライマックスシリーズ(CS)ファーストステージでは第1戦でポストシーズン初勝利を挙げた。CS敗退でシーズンを終了。今後の話し合いが注目されるが、一定の成績を収めたことで球団は容認することについて検討していく。

 第1戦で8回無失点、9三振を奪って先勝に導いた佐々木だったが、ロッテは第2戦から連敗を喫して2年連続のファイナルS進出を逃した。24年シーズンを終えた佐々木は試合後に取材対応せず、松本尚樹球団本部長はメジャー挑戦について「入団当初から毎年話をしているので、今年もそういう話をすることになる」と語った。

 佐々木は昨オフに要望した24年シーズンからの移籍は実現しなかったものの、越年した契約更改交渉を通じて球団と話し合い「お互い納得するというか、理解しながら契約できた」と話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cff08005c83e45da929f6a136b2dce7076c2bfe1

続きを読む

ロッテ ソトに残留要請へ 本部長「残留を要請したい」 FA権取得の西野は「全力で引き留める」

no title

1: 名無しさん 2024/10/14(月) 22:28:27.15 ID:nt24Hmzv9
ロッテ ソトに残留要請へ 本部長「残留を要請したい」 FA権取得の西野は「全力で引き留める」

 ロッテの松本尚樹球団本部長が14日、日本ハム戦後に取材に応じ、来季についてコメントした。

 先勝しながら逆転負けでファイナルステージ進出はならず。「1戦目ね、良い形で取れたんであとひとつなんとかして取りたかったんですけど…ただ選手は頑張ってくれたので、この経験を来シーズンに生かして欲しいかなと。僕自身は思ってます。悔しいですけどね」と述べた。

 V逸の要因として、故障者が続いたことを一因に挙げ「戦力的にはみんな頑張ってくれているので、外国人も含め。あとはもう少し体のケアというか、ケガをしないシーズンでやれば十分(優勝を)狙えるのかなと思ってますね。戦力というよりもその部分かなと感じています」とした。

 また、ソトについて「十分、本当に今年ソトも頑張ってくれましたので、球団としては残留を要請したいなとは思ってます。まあこれからの話にはなりますが要請はします」と残留要請する方針を明かした。

 途中加入となったカイケルについても「しんどいときに頑張ってくれましたので。ピッチャーの部分はもう一度監督と話して、編成的なのも含めて話していきますけど、でもカイケルは本当に頑張ってくれましたので、球団としては評価してます」とした。

 国内FA権を取得した西野については「FAですから。一度僕も話してるので。あと今後これから、シーズンも終わりましたのでまたしっかり話していこうかなと思ってます。本人とは話しています。(残ってほしい?)もちろん戦力として、ローテーションピッチャーなので、全力で引き留めます」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d49255b5e607bc02af185da910fddd35a9cf9e5b

続きを読む