清宮幸太郎が「もう止まらない」 鷹も粉砕、衝撃.462に歓喜「不動の4番」

no title

清宮幸太郎が「もう止まらない」 鷹も粉砕、衝撃.462に歓喜「不動の4番」

 日本ハム・清宮幸太郎内野手の打棒が止まらない。25日のソフトバンク戦(エスコンフィールド)では、先制の適時二塁打を放つなど2安打で勝利に貢献した。直近6試合は打率.462と打ちまくっており、「もう止まらない」「めちゃ打ってる」とファンは声をあげている。

「4番・一塁」で出場した清宮は初回1死一、二塁で左腕・松本晴が投じた初球の147キロを捉えて右越え適時二塁打。5回にも右前打を放ち、マルチ安打を記録して勝利に貢献した。ロッテ、ソフトバンクとの6連戦を5勝1敗とし、貯金を13とした日本ハム。清宮のバットが大きく貢献した。

 この6試合で26打数12安打、5打点、4得点。7月の打率.383、3本塁打、OPS1.135に続き、8月も打率.317、5本塁打、OPS.981と打ちまくっている。7年目の今季は故障で出遅れたが、7月以降の躍進は目覚ましい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3c3020ace4ef419ca2bc3ca05c60a4639e99e35


続きを読む

日本ハム新庄監督、インスタで仰天予告「明後日の楽天戦の先発レイエスで行かせてもらいます」

no title

日本ハム・新庄監督 本気?助っ人野手の先発を予告「彼はやります」にファン仰天「ピッチャーだったの?」

 日本ハム・新庄剛志監督が25日、インスタグラムを更新。「明後日の楽天戦 先発 レイエス『モーレ』で行かせてもらいます」と仰天予告した。

 野手のレイエスは打撃好調でここまで14本塁打。2位のチームに欠かせない存在となっているが、新庄監督はカブス時代に登板しているレイエスの動画を投稿し、「皆さん期待して下さい 彼はやります!!」とつづった。

 レイエスはカブス時代に1回10球を投げ、無失点1奪三振1四球の記録が残っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7154efc20f1c5967e34ca6265ae69da094565e28

465: 名無しさん 2024/08/25(日) 18:52:39.12 ID:LeJwXQVo0

続きを読む

日ハム新庄監督、応援団のコールに注文「気合を入れろ!って…気合を入れてない試合なんて1回もないんだけど」

no title

1: 名無しさん 2024/08/18(日) 18:24:21.31 ID:jxgf488H9
日本ハム・新庄監督 応援団のコールに注文「気合を入れてない試合なんて1回もない」 他のチームでも聞き「よくないなあ」

 日本ハムがオリックスの一発攻勢に屈して、今季3度目の同一カード3連敗を喫した。

 新庄監督は「僕達も、ファンの皆んなも3連敗は痛いと思いますけど…。まあ全国からねえ、野球のうまい人間が集まって、向こうも必死で抑えようと思って戦っているんで、こういう3連敗するときもありますよ」とサバサバとしていた。

 指揮官はこの日の自軍への応援団からのコールについておもむろに口を開いた。「あと『気合を入れろ、ファイターズ!』。今シーズン、気合を入れてない試合なんて、1回もないんだけど。『今日こそ勝てよ!』…。応援してくれるのはめちゃくちゃうれしいし、励みにもなるんですけど…。ワードセンス、選手にも聞こえるし、一生懸命やっている選手にも届くから、温かい(応援を)、負けているときこそ、伝えてほしい」と注文を付けた。

 続けて「ほかのチームでもそういうの聞くんですよ。『よくないなあ』と思いながら聞いているんですけど」と他球団でも同様にある応援団のコールに心を痛めていると明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0e3d37ce40ef0ff1a96f05ac35d199ccbc8d42c

続きを読む

【悲報】日ハム万波、首に無数の針が刺さる

1: 名無しさん 2024/08/16(金) 19:21:10.34 ID:dPgibjt30
ヒェッ...

続きを読む

【悲報】日ハム万波、首に無数の針が刺さる

1: 名無しさん 2024/08/16(金) 19:21:10.34 ID:dPgibjt30
ヒェッ...

続きを読む

日ハムOB「高校野球の「7回制」変更に断固反対!」

no title

1: 名無しさん 2024/08/16(金) 03:52:54.60 ID:y5g5lTkN0
高校野球の「7回制」変更に断固反対! 野球全体のレベル低下を招く、ルール変更より試合の「2部制」など運用でカバーを

【岩本勉 どの口が言うとんねん】

まいど! 日本勢が連日のメダルラッシュで国民を寝不足にさせたパリ五輪が閉幕し、世間の注目は夏の風物詩、甲子園に向いています。

高校野球といえば先日、日本高校野球連盟(高野連)が猛暑などから選手の安全を守る対策として、これまでの9イニング制から7イニング制への変更を検討していることが明らかになりました。今後の野球界にどんな影響が出るのでしょうか。

不肖岩本、プロ・アマ野球のルール制定や改廃を議論する日本規則委員会の一員を務めさせていただいております。高校野球のルール改定が規則委の議論に上がることはないとは思いますが、私は野球の根本に近い部分の変更には慎重であるべきとの考えから、7イニング制には反対の立場です。

最大の懸念点は競技レベルの低下です。投手の立場で言えば8、9回は最も自分の底力が問われるマウンド。ここを投げ抜けるように日頃から練習を重ね、自らを鍛え上げるのです。7イニング制となれば、この最も厳しい2イニングを経験しないままプロや大学、社会人に進むことになり、投手のレベル、ひいては野球全体のレベル低下を招くと考えます。

もちろん、酷暑への対策が必要であることは大前提ですが、ルール変更よりも他の部分の運用でカバーできることも多いのではないでしょうか。たとえば、一部の県で認められているイニング途中での給水を、全面的に認めることは有効でしょう。道具を考えても、頭部の熱の上がり過ぎを防ぐ保冷剤入りの帽子などは開発できないものでしょうか。私の現役時代を振り返ると、日本ハム2軍の鎌ケ谷球場でベンチ裏に冷風機が導入されたときは、夏の登板時にかなりのリフレッシュになりました。ベンチの冷房機能の強化も欠かせないと考えます。

今夏の甲子園大会では1日3試合の日程の一部で、気温が高い昼間を避けて朝と夕方に試合を行う「2部制」が実施されました。非常にいいアイデアですが、1日4試合の日でも導入できないものかとも思います。現行の午前8時開始の第1試合を同7時開始に前倒しして、第2試合は同9時半開始。午後の第3、第4試合は午後3時、同5時半開始としてみては?

甲子園球場以外での分散開催も検討するべきでしょう。出場全校が初戦は甲子園で試合をできるようにして、2、3回戦は近隣の京セラドームやほっともっと神戸でも並行して開催すれば、日程に余裕ができて休養日をさらに多くつくることができるはずです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e1122ddac21cca2023d8aaa9942b762a7e4ea0

続きを読む

【悲報】エスコンフィールド、内野天然芝を諦め人工芝に変更

no title

日本ハム本拠地の内野天然芝を人工芝に変更へ 来春オープン戦から使用 イベント開催拡大や練習制約の減少

 日本ハムは15日、本拠地エスコンフィールドの内野天然芝エリアを来季から人工芝に変更すると発表した。変更のための工事費は約5000万円で、このオフに約3カ月を要して入れ替えを行い、来春のオープン戦から使用できるようにする見込み。

 変更によるメリットには(1)試合前練習における制約減少(練習メニューの自由度アップ)、(2)少年野球などアマチュア野球の利用機会の増加、(3)多様なイベントでの利用拡大が挙げられる。取材に応じた「ファイターズ スポーツ&エンターテイメント」の前沢賢事業統括本部長は変更の最大の理由に「一番はイベントの多様化」とする。

 これまではイベントの機材などを天然芝の上に置くケースでは、芝の損傷が懸念されていたが、人工芝であればその心配がない。イベントや少年野球での使用拡充のほか、野球以外のスポーツ開催なども検討が可能になる。野球関しても、練習では人工芝への損傷を心配しながらメニューの制限があったが、自由度が高まる。前沢本部長は「幅はあるにせよ、跳ね返りがほとんど一定な人工芝なので、イレギュラーはあまりないと思う」と内野守備へのメリットも語った。

 天然芝から人工芝にすることで維持費も7、8%の減少が見込まれる。一方、外野エリアの天然芝は今後も継続する方向で、前沢本部長は「僕はやりたくない。天然芝の匂いはこの球場の特徴の一つ。内野が限界かなと思う」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/db82c9e132d753fc9af67cc17150455d11da93a9


続きを読む

清宮、ガチのマジで覚醒

no title

1: 名無しさん 2024/08/11(日) 14:39:32.96 ID:TqXL5i5h0
161打席でホームラン8


続きを読む

【動画】清宮8号wwwwwwwwwww

49: 名無しさん 2024/08/11(日) 14:43:15.74 ID:RidLnn3C0
清宮に何があったんだ
WS000556

続きを読む