日本ハム、王柏融(29)を育成選手で再契約

no title

1: それでも動く名無し 2022/11/26(土) 05:06:40.43 ID:BZUoSN1Y0
【日本ハム】“台湾の大王”王柏融と育成で再契約へ 今季は15試合で打率6分3厘

 日本ハムが今季限りで自由契約となった“台湾の大王”こと王柏融外野手(29)と、育成で再契約を結ぶ方針であることが25日、分かった。

 4年目の今季は15試合で打率6分3厘と低迷も、2軍戦では50試合で40安打、4本塁打、14打点で打率3割2分8厘と好成績を残した。本人も日本球界でのプレー続行に、強い意欲を示していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/146651c9c2ca9cab6dae1c73fa0121139356c659

続きを読む

斉藤コミッショナーが規定違反の日本ハム新球場問題に初言及「〝黙ってやればいいんだ〟というやり方では…」

no title

2: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 09:21:20.27 ID:Fnr0JRFmd
斉藤コミッショナーが規定違反の日本ハム新球場問題に初言及「〝黙ってやればいいんだ〟というやり方では…」

プロ野球の斉藤惇コミッショナー(83)が24日、公認野球規則の規定を満たしていない日本ハムの新球場「エスコンフィールド北海道」について「今回の問題は60フィートに足りなかったという結論そのものを問題にしたのではない。プロセスの問題。NPB(日本野球機構)はルールを管理する団体として存在している。そこを完全にスキップされた。〝黙ってやればいいんだ〟というやり方では、楽しい野球が保てない。一定のアグリーメントの中でやっていかないとアンフェアになる」と初言及した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1336bf9a44efd6162881b34f510cb1c8cd792921

続きを読む

新庄監督「君は監督をやれる人間」FA流出危機にある近藤健介に自ら『慰留』

20220311-08245373-nnn-000-2-view

1: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 18:56:22.15 ID:k3owJ86Er
新庄剛志監督「君は監督をやれる人間」FA“流出危機”にある近藤健介に自ら『慰留』【日本ハム】

日本ハムの新庄剛志監督(50)が24日、札幌市内でフリーエージェント(FA)加入した伏見寅威捕手(32)の入団会見に同席し、同じくFAで流出危機にある近藤健介外野手(29)を直接慰留したと明かした。将来的な指導者の道も含めつつ、残留を促したようだ。

 新庄監督は現役時にFAで海外移籍した経験も踏まえ、これまで「近ちゃんが一生懸命やって取った権利。『いかないでくれ』とは言えない」と状況を静観してきた。パ・リーグ5球団による争奪戦が激化する中、あらためて近藤に自身の思いを伝えたようだ。

 会談は約20分。新庄監督は「君は監督をやれる人間。例えばファイターズと6年契約をしたら、4年後には(将来の)プランを自分で考え、勉強しながらプレーしていける。そういう意味でも残ってほしい」と監督手形を暗に示した。

 ファンの思いも代弁した。「近ちゃんはオレがジェラる(ジェラシーを感じる)くらい、北海道に愛されている」。新庄監督も一目置く北海道での絶大な人気を、意気に感じてほしいと願った。 話し合いの中で、近藤からは「外国人補強はどうなってますか?」と質問が投げかけられた。新庄監督は「チームのことを第一に考えてくれるんだよねぇ」とポツリ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b64d9ee0b8c8cef531da186ea12ad872c207a504

続きを読む

近藤健介さん悩む「年内には決めたい」

no title

FA宣言の日本ハム・近藤「本当に悩んでいる」 年内には決断へ 5球団と交渉済み

 FA宣言した日本ハムの近藤健介外野手(29)が23日、「本当に悩んでいる段階なので、何にも言えない」と心境を吐露した。すでに5球団と交渉したが「納得して決めたいので期限は設けない。年内には決められれば」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/29549d12dfbfb9fc12cd1646c3cd9ffdf626fe85

1: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:22:01.42 ID:toa/F3W30
過去こんなに時間取った選手いたか?

続きを読む

日ハム近藤健介、自身の去就に関して「決まったみたいに出ていたけど、まだ決まっていない」

no title

1: それでも動く名無し 2022/11/23(水) 16:29:50.56 ID:mphk8dZL0
FA権行使の近藤が日本ハムファンフェス参加 去就は「まだ決まっていない」決断時期は「年内」と熟考

 日本ハムからFA権を行使した近藤健介外野手(29)が23日、札幌ドームで行われた「ファンフェスティバル2022」に参加。自身の去就に関して「決まったみたいに出ていたけど、まだ決まっていない」とし、決断時期については「納得して決めたいので期限は設けない。年内には決めたいです。焦って決めることではない」と熟考する考えを示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/31b6f5d45a7a2c03e6551226909dfecbe5154e58

続きを読む

米敏腕記者が日本ハム新球場を「ファンにとって最高」と賞賛!改修工事はファンを無視?

07

4: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 08:20:26.53 ID:ipzGMANwa
米敏腕記者が50フィート設計の日本ハム新球場を「ファンにとって最高」と賞賛!改修工事はファンを無視?

 MLBネットワーク等で活躍し、数々のスクープ記事をものにしてきた球界屈指の敏腕記者として知られるジョン・モローシ記者が日本時間の11月22日に、日本ハムの新球場を紹介するツイートを投稿している。

 内容は以下の通りだ。

 「オオタニとダルビッシュの元所属先である北海道日本ハムファイターズが、3月に新たに美しいボールーアパークを開業する。ファイターズは本塁ベース後方“50フィート”から観客席を設置する“MLBのトレンド”を採用している。ファンにとって最高であり、ボークパークの美学だ」

 このツイートを見る限り、モローシ記者が日本で巻き起こった「公認野球規則違反問題」を承知しているかどうか定かではない。しかし本塁ベースとバックネットの距離が50フィートで設計されていることに関し、MLBトレンドのボールパークをファンにとって最高のことだと賞賛している。

 このツイートに対し数人が反応し、返信ツイートやリツイートをしているのだが、こちらもいくつか紹介しておこう。

 「“MLBのトレンドを採用する”。というよりNPBの規則に違反ということで1年後に改修するって笑」

 「NPBは意味のない規則を強調し、ボールパークの魅力を損なおうとしている」

 規則違反のため1年後に修復することになったという事実だけを淡々と報告するツイートがある一方で、このようにNPBの裁定に疑問を投げかけるツイートも存在している。

 モローシ記者がツイートしているように、日本ハムの新球場は「ファンにとって最高」のものになるはずだった。特に日本ハムファンは、格別な思いで新球場の開業を待っていたはずだ。

 残念ながら今回の裁定はNPBの上層部内だけで決めたものであり、そこにファンの意見が反映されていたのか疑わしいといわざるを得ない。

 先日「日本ハム新球場問題で浮き彫りになったNPBの形式主義に抱かざるを得ない閉塞感」という記事を公開し、現行の状態で1年間使用することが決まっているのに、まずファンや選手たちの反応をモニタリングせずに改修することを決定してしまったNPBの姿勢に疑義を呈した。

 NPBのみならずプロスポーツはファンが存在して成立するものだし、ファン第一が基本理念であるべきだろう。今回の裁定ではファンを無視しているといわれても仕方がないだろう。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20221121-00324856

続きを読む

杉谷拳士、芸能界オファー殺到もスポーツビジネス関連会社設立へ

no title

3: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 16:41:43.67 ID:aFTTxj4ra
杉谷拳士「社長になります」 芸能界オファー殺到も…ワンルームから始める“前進”人生

 今季限りで現役引退した元日本ハムの杉谷拳士内野手がスポーツビジネス関連の会社を設立し、取締役社長に就任すると明らかにした。芸能事務所からオファーが殺到したものの独立を決断。4月の会社設立を目標に、第2の人生を本格的にスタートさせる。球界の人気者に思いを聞いた。

 前進会見から3週間。杉谷の活動は早朝6時台からとエネルギッシュに始まった。グレーのスーツに紺色のネクタイをしめ、新幹線に飛び乗る。大阪から東京へ大移動。現役時代にお世話になったスポンサー企業、関係者に挨拶回りだ。「おかげさまでスケジュールがいっぱいで。11、12月はお世話になった方々への感謝月間です。ステキな時間を過ごさせてもらっています」。次へ進むべき道も見えてきた。

「独立して自分の会社を立ち上げたいと思います。社長になります。4月初旬の立ち上げが目標です。スポーツビジネス、マーケティング、球団経営。まずは勉強から始めたいと思っています。野球界に恩返しをしていきたいなと思います」

 底抜けに明るいキャラクターと抜群のトーク力。グラウンドだけでなく、年末年始のお茶の間も楽しませてきた。現役引退したオフ、テレビ番組への出演オファーだけでなく、芸能事務所から無数の連絡が来たという。

「何社から? いや本当に分からないんです。どこからどこまでが勧誘なのか。まだ会えてないところもありますし、『会ってお話がしたいです』というところもたくさんあります」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d7fbb0621f78eb81b8679d9d567d73f48847e1

続きを読む

ハム新庄監督、外野GG独占宣言「松本剛、五十幡、江越で」

no title

1: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 07:08:02.22 ID:m79KRJo9r
日本ハム・新庄監督 来季、06年以来の外野手3人ゴールデングラブ賞独占宣言

 日本ハムの新庄監督が来季のゴールデングラブ賞の外野手部門独占に意欲を示した。現役時代にセ・パ両リーグで10度の受賞歴を持つ指揮官は「強いチームは獲れる選手が多い。来年は全員で獲ろう」と呼びかけた。

 実現すれば06年日本一の日本ハムで(左翼から)森本、新庄、稲葉が独占した時以来。FA宣言した近藤は不透明で、松本剛、五十幡、江越を候補に挙げて、打撃成績も投票に加味される傾向も考慮し「(打率)2割7、8分打ってくれたら、間違いなく3人とも獲れる」と期待した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e34dda70bbbdf4fe19db5beb48d41726ee592bb8

続きを読む

杉谷拳士さん、伏見獲得をフライング祝福して謝罪

no title

1: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 22:20:50.98 ID:J6z2/Huoa
杉谷拳士さん”フライング祝福”を謝罪「気をつけます!!!!」日本ハムの伏見獲得でインスタ投稿

今季限りで現役を引退した元日本ハムの杉谷拳士さんが19日、自身のインスタグラムを更新。FA権を行使してオリックスから日本ハムに移籍することを決めた伏見寅威捕手に対し、球団の正式発表前に”歓迎コメント”を投稿し、「すみません」と謝罪するアクシデントがあった。

 杉谷はこの日、一部報道を受け、「トライ!! ようこそファイターズへ 一緒にプレーはできないけど、魂は同じ気持ちです」と伏見との2ショット写真を公開。さらに、「思い出すなぁ。大学侍JAPANの時も、チームメートだったけ?(自称早稲田卒)」とボケた上で、ハッシュタグで「帝京高校卒です」と正しい情報を記した。

 ただ、実はこの投稿時点で日本ハムは未発表。杉谷はあらためて「リリース少し前でしたね すみません。記事が嬉しすぎて。。気をつけます!!!!」と

https://news.yahoo.co.jp/articles/18d64f5836046e0139e7aa0956c87d0ddd5d1d9e

続きを読む