【アサ芸】楽天・田中将大「日本ハムにトレード」画策の「新庄監督なら再生してくれる」200勝フィーバー商法

no title

1: 名無しさん 2024/10/04(金) 11:45:07.99 ID:MXHhxomN0
楽天・田中将大「日本ハムにトレード」画策の「新庄監督なら再生してくれる」200勝フィーバー商法

 今季のレギュラシーズンでの登板が消滅した楽天・田中将大の他球団移籍が、水面下で進行しているという。

 田中は9月28日のオリックス戦で今季初登板、初先発したが、5回93球を投げて4失点。負け投手となり、翌30日には1軍出場選手登録を抹消された。これにより、あと3勝に迫っている日米通算200勝は来季以降に持ち越しとなったが、さすがの楽天も、契約延長には気乗り薄だという。スポーツ紙遊軍記者が、その現状を明かす。

「田中はかつての球団日本一の立役者。ヤンキースで活躍したこともあり、ファンは多い。でもさすがにもう、チームに置いておくメリットはありません。2億円以上の年俸を支払いながら、今期の登板はわずか1試合。このままでは他の選手に示しがつきませんからね」

 球団としては来季以降の契約を更新しない可能性もあるが、これまでの投資を考えれば、事実上のトレード要員として商売する可能性があるという。前出の遊軍記者は、

「新庄剛志監督が残留すれば、日本ハムが引き取ってくれるかもしれませんからね。田中は北海道の駒大苫小牧高校出身で、甲子園のヒーロー。200勝フィーバーで十分に商売になります。今季の日本ハムの快進撃を考えれば、3年連続でCS進出を逃した楽天にいるよりは、200勝達成の可能性はありますからね」

 今季の体たらくで、楽天OBからは「このままなら来季は進退がかかる。新庄監督なら田中を再生できるかもしれない」との声が出ている。

https://www.asagei.com/excerpt/322851

続きを読む

【悲報】楽天今江監督の来季白紙 球団幹部「今すぐ来年のお願いをすることはない」

no title

1: 名無しさん 2024/10/02(水) 02:20:09.75 ID:v89t2tdZd
楽天CS消滅…今江敏晃監督の来季白紙 球団幹部「いますぐ来年のお願いをすることはない」

楽天の来季監督が白紙であることが1日、分かった。2年契約の今江敏晃監督(41)の続投が既定路線ながら、球団幹部が「いますぐ来年のお願いをすることはない。全日程が終了した時点で、会社内で全体的にしっかり評価してから決める」と去就について明言を避けた。

https://www.sanspo.com/article/20241002-VFKVXFGLPRKETKAOTH2JRO64Z4/

続きを読む

【楽天】田中将大が登録抹消 今季登板は絶望的に…今江監督「総合的に判断しました」

no title

1: 名無しさん 2024/09/30(月) 17:00:27.48 ID:1/ZFOWTe0
【楽天】田中将大が登録抹消 今季登板は絶望的に…今江監督「総合的に判断しました」 

 楽天の田中将大投手が30日、出場選手登録を抹消され、今季登板は絶望的になった。

 今江監督は試合前に報道陣の取材に対応し、「総合的に判断しました」と田中将の抹消理由を語った。楽天の今季最終戦は10月7日の日本ハム戦(楽天モバイル)で、田中将の再登録が可能になるのは10月10日以降。そのため今季のレギュラーシーズンでの登板可能性は事実上なくなった。楽天がCSに進出した場合の再登録は可能。

 田中将の抹消で空いた一枠には外野手の中島が入る。今江監督は「うちは外野手の数は少ない。本職の外野手がいるのは守備では心強いですし、バッティングでも思い切って振っていくのも含めていろんなシチュエーションで使える選手。良い形で起用できるようにと思っています」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e24eb76c8925557412ae89982787638f560bd5c9

続きを読む

【楽天】田中将大が登録抹消 今季登板は絶望的に…今江監督「総合的に判断しました」

no title

1: 名無しさん 2024/09/30(月) 17:00:27.48 ID:1/ZFOWTe0
【楽天】田中将大が登録抹消 今季登板は絶望的に…今江監督「総合的に判断しました」 

 楽天の田中将大投手が30日、出場選手登録を抹消され、今季登板は絶望的になった。

 今江監督は試合前に報道陣の取材に対応し、「総合的に判断しました」と田中将の抹消理由を語った。楽天の今季最終戦は10月7日の日本ハム戦(楽天モバイル)で、田中将の再登録が可能になるのは10月10日以降。そのため今季のレギュラーシーズンでの登板可能性は事実上なくなった。楽天がCSに進出した場合の再登録は可能。

 田中将の抹消で空いた一枠には外野手の中島が入る。今江監督は「うちは外野手の数は少ない。本職の外野手がいるのは守備では心強いですし、バッティングでも思い切って振っていくのも含めていろんなシチュエーションで使える選手。良い形で起用できるようにと思っています」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e24eb76c8925557412ae89982787638f560bd5c9

続きを読む

楽天・田中将大、362日ぶり1軍復帰戦は5回4失点で黒星 3位以下が確定 ロッテとは2ゲーム差

no title

楽天・田中将大、362日ぶり1軍復帰戦は5回4失点で黒星 3位以下が確定 ロッテとは2ゲーム差

 昨年10月の右肘手術から完全復活を目指す楽天・田中将大投手(35)が、28日のオリックス戦(楽天モバイルパーク)で今季初先発したが、5回6安打4失点で敗戦投手となった。この敗戦で楽天は3位以下が確定。クライマックスシリーズ(CS)圏内の3位のロッテが勝利したため、2ゲーム差に広がられた。

 昨年10月2日ソフトバンク戦(ペイペイドーム)以来、362日ぶりの1軍のマウンドで今季初勝利、そして日米通算198勝目はならず、チームを勝利に導けなかった。

 本拠のスタンドからはマウンドに上がる田中将に大きな拍手がおくられた。1軍の本拠地登板は昨年8月26日のソフトバンク戦以来、399日ぶりとなる。白星を挙げたのもその時が最後だ。日米通算197勝を積み上げてきた右腕は時を動かすため、マウンド上で軽くジャンプをし、大きく息をはいて第一球の145キロ直球を投じた。

 3回まで1安打無失点と慎重に立ち上がったが、1点リードの4回だった。先頭から3連打を浴び無死満塁のピンチ。ここでセデーニョの右犠飛で同点とされる。さらに1死二、三塁から渡部に一塁へスクイズを決められ勝ち越しを許し、若月にも右前適時打され、この回計3失点となった。さらに5回には太田に外角の143キロ直球を逆方向の右翼席に運ばれるソロで、痛い追加点を許した。結局、5回、93球で6安打4失点、最速は147キロを記録したが、2四球で三振はわずか1つだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9130a7f402242024b0c4fa463c57e967b07f6d26


続きを読む

今季初先発の楽天・田中将大が四回に崩れ一挙3失点

no title

今季初先発の楽天・田中将が四回に崩れ一挙3失点

 今季初登板初先発となった、楽天・田中将大投手は、中盤につかまり逆転を許した。

 1-0で迎えた四回、先頭から3連打で無死満塁のピンチを招くと、セデーニョの犠飛で同点に追いつかれる。続く渡部にはスクイズを決められ逆転を許すと、さらに若月にも適時打を浴び、このイニングだけで3点を失った。

 登板前日には「一人一人しっかり切っていって、打線のつながりを出させないことが一番」と話していたが、つながれてしまった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0b82e24f2be6ef034c9a18d001ef16cf31222d

50: 名無しさん 2024/09/28(土) 14:19:45.96 ID:vmJWI4/Z0
あかんか…
8c378fa6-3957-4f60-aed9-0e8cb9bdc840

続きを読む

楽天・田中将大 CS圏内へ、9・28オリックス戦で今季初登板 今江監督「影響力が非常に大きい」

no title

1: 名無しさん 2024/09/22(日) 12:00:14.08 ID:CkMPrUE29
楽天・田中将 CS圏内へ、9・28オリックス戦で今季初登板 今江監督「影響力が非常に大きい」

 楽天・田中将大投手(35)が今月28日のオリックス戦(楽天モバイル)で今季初めて1軍の試合で先発することが決まった。22日のソフトバンク戦(みずほペイペイ)の試合前に楽天・今江敏晃監督(41)が明言した。

 監督は「田中行きます、土曜日に。28(日)」と明言。3位・ロッテとのゲーム差は1・5と、激しいクライマックスシリーズ(CS)圏内を争っている現状。「田中という存在がやっぱり、彼には是非投げて…やっぱり彼が投げることによってもちろん、いつも言いますけど、チームへの影響力というのは非常に大きい」と話した。

 そのうえで「彼の力ももちろん、実績もそうですし、あとはイーグルスファンだけじゃなく、とにかくみんなもいろいろ期待していると思うので、なんとか。今の僕らのチームのこの状況もなにか、彼のパワーでいければとも思いますし」と起爆剤的な役割も期待した。

 日米通算200勝まであと3勝に迫っている田中は昨年10月に受けた右肘クリーニング手術からの完全復活を目指し、今月13日、イースタン・リーグの日本ハム戦(泉)に先発。復帰後5度目の登板で球数、イニングの制限がない中で登板し、7回98球を投げ、7安打3失点(自責点2)。最速は146キロを記録した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/433d8e9d0c05a3266545f83301488fcb8c7f2860

続きを読む