楽天石井一久GMへの意外な逆風。球団OB「監督が頻繁に代わっているのに、石井GMが長年続けている」

20250927-00000136-chuspo-000-4-view

1: 名無しさん 2025/10/01(水) 20:23:52.25 ID:7c/HsYmm0
楽天・三木監督の去就不透明だが… 「風物詩」の監督交代でも順位上がらず、「石井GM体制の限界」指摘する声

 一方、楽天を取材するライターは違った見方を示す。

「毎年のように監督が交代する球団に、外部招聘で有能な監督が来るとは思えません。監督問題を毎年繰り返すなら、フロント陣も責任を獲るべきでしょう。石井GM体制は限界を迎えていると思います。石井さんは18年のシーズン途中に、星野仙一さんの後任としてGMに就任しましたが、今年に至るまで優勝争いに絡んだシーズンが一度もない。監督として現場で3年間指揮をふるい、23年に4位に終わった時に退任する見方が強かったですが、その後もフロントの中枢にいる。組織として停滞しているように感じます」

 石井GMは21年にGM兼監督に就任して3位になったが、22年は4位、監督に専任となった23年も4位で退任した。その後は球団フロントに戻り、昨年はシニアディレクター、今年はGMに復帰している。

 他球団で編成部長、2軍監督などを歴任した球団OBは「楽天のチーム内部のことが分からないですが」と前置きした上で続ける。

「チームが成熟するためには時間が必要です。本当に強い組織を作りたいなら、一人の監督に最低でも3年間は託すべきです。日本ハムが好例です。新庄剛志監督は22年に就任すると2年連続最下位でしたが、その後に2年連続2位と躍進している。楽天で気になるのはフロントと現場のパワーバランスです。現場が弱い立場でフロントの顔色を見ているような組織だとしたら、強くなれません。監督が頻繁に代わっているのに、石井GMが長年続けていることにも選手は敏感になります」

https://news.yahoo.co.jp/articles/40de73d3749a6096d5833420fca793e4821771d9

続きを読む

楽天「マー君の200勝達成記念グッズ販売します!」←これwwwww

2: 名無しさん 2025/10/01(水) 16:39:30.43 ID:KJ/+71cE0
田中 将大選手が9月30日(火)東京ドームで行われた中日戦で「日米通算200勝」を達成いたしました。
NPB史上4人目の達成です。
この偉業を記念し、田中 将大選手の日米通算200勝達成記念グッズを、10月1日(水)12:00より、オンラインショップにて発売いたします!
今回の記念グッズは、読売巨人軍様との共同企画によるイーグルスバージョンとして制作されました。
どうぞお見逃しなく!

no title


https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/202500900290.html

続きを読む

楽天・岸(40歳、通算170勝)、現役続行「『200勝が目標です』って言うのはまだ早いかな」

no title

1: 名無しさん 2025/10/01(水) 02:26:52.01 ID:7c/HsYmm0
楽天・岸孝之は来季現役続行へ 通算200勝まで「30」、尊敬するヤクルト・石川雅規から「公言を」のアドバイスも

楽天・岸孝之投手(40)が、来季も現役を続行する意思を固めたことが30日、分かった。

「自分から、投げるスポットをつかみ取らないといけない」

同日のロッテ戦(ZOZOマリン)に先発登板し、勝敗は付かなかったものの6回を6安打1失点と好投。今季は19試合に登板して6勝6敗、防御率4・38。チーム2位の109イニングを投げるなど衰えを知らない。

通算200勝まで30勝。大記録について謙虚な姿勢を示すが、尊敬するヤクルト・石川雅規投手(45)から、目標として公言するべきとアドバイスを受けた。「石川さんから、200勝を達成できるか、できないかは関係なしに、『そこを口に出してほしい』といわれています。もちろん、挑戦していきたい気持ちはあるけど、まだ口にするのは早いような」と明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1844d41fcee7eaec8c239d92d179904e8730c074

続きを読む

楽天・岸(40歳、通算170勝)、現役続行「『200勝が目標です』って言うのはまだ早いかな」

no title

1: 名無しさん 2025/10/01(水) 02:26:52.01 ID:7c/HsYmm0
楽天・岸孝之は来季現役続行へ 通算200勝まで「30」、尊敬するヤクルト・石川雅規から「公言を」のアドバイスも

楽天・岸孝之投手(40)が、来季も現役を続行する意思を固めたことが30日、分かった。

「自分から、投げるスポットをつかみ取らないといけない」

同日のロッテ戦(ZOZOマリン)に先発登板し、勝敗は付かなかったものの6回を6安打1失点と好投。今季は19試合に登板して6勝6敗、防御率4・38。チーム2位の109イニングを投げるなど衰えを知らない。

通算200勝まで30勝。大記録について謙虚な姿勢を示すが、尊敬するヤクルト・石川雅規投手(45)から、目標として公言するべきとアドバイスを受けた。「石川さんから、200勝を達成できるか、できないかは関係なしに、『そこを口に出してほしい』といわれています。もちろん、挑戦していきたい気持ちはあるけど、まだ口にするのは早いような」と明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1844d41fcee7eaec8c239d92d179904e8730c074

続きを読む

楽天・岸(40歳、通算170勝)、現役続行「『200勝が目標です』って言うのはまだ早いかな」

no title

1: 名無しさん 2025/10/01(水) 02:26:52.01 ID:7c/HsYmm0
楽天・岸孝之は来季現役続行へ 通算200勝まで「30」、尊敬するヤクルト・石川雅規から「公言を」のアドバイスも

楽天・岸孝之投手(40)が、来季も現役を続行する意思を固めたことが30日、分かった。

「自分から、投げるスポットをつかみ取らないといけない」

同日のロッテ戦(ZOZOマリン)に先発登板し、勝敗は付かなかったものの6回を6安打1失点と好投。今季は19試合に登板して6勝6敗、防御率4・38。チーム2位の109イニングを投げるなど衰えを知らない。

通算200勝まで30勝。大記録について謙虚な姿勢を示すが、尊敬するヤクルト・石川雅規投手(45)から、目標として公言するべきとアドバイスを受けた。「石川さんから、200勝を達成できるか、できないかは関係なしに、『そこを口に出してほしい』といわれています。もちろん、挑戦していきたい気持ちはあるけど、まだ口にするのは早いような」と明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1844d41fcee7eaec8c239d92d179904e8730c074

続きを読む

楽天・岸(40歳、通算170勝)、現役続行「『200勝が目標です』って言うのはまだ早いかな」

no title

1: 名無しさん 2025/10/01(水) 02:26:52.01 ID:7c/HsYmm0
楽天・岸孝之は来季現役続行へ 通算200勝まで「30」、尊敬するヤクルト・石川雅規から「公言を」のアドバイスも

楽天・岸孝之投手(40)が、来季も現役を続行する意思を固めたことが30日、分かった。

「自分から、投げるスポットをつかみ取らないといけない」

同日のロッテ戦(ZOZOマリン)に先発登板し、勝敗は付かなかったものの6回を6安打1失点と好投。今季は19試合に登板して6勝6敗、防御率4・38。チーム2位の109イニングを投げるなど衰えを知らない。

通算200勝まで30勝。大記録について謙虚な姿勢を示すが、尊敬するヤクルト・石川雅規投手(45)から、目標として公言するべきとアドバイスを受けた。「石川さんから、200勝を達成できるか、できないかは関係なしに、『そこを口に出してほしい』といわれています。もちろん、挑戦していきたい気持ちはあるけど、まだ口にするのは早いような」と明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1844d41fcee7eaec8c239d92d179904e8730c074

続きを読む

【悲報】楽天三木監督「スタメンは球団が管理してる」

2163161656359

1: 名無しさん 2025/09/29(月) 23:44:17.91 ID:5kX+4OaZrNIKU
三木肇監督はシーズン最終盤に若手を多用したことについて「スタメンなどを含めて球団が管理しているところもある。彼らが今日経験したことはしっかり生かしてほしい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5594ba0f7aed0bc5527a2b7a6e30bc52b2607c0b

続きを読む

楽天、島内宏明と阿部寿樹のベテラン2人が来季の構想外に ともに現役続行を希望

no title

楽天、島内宏明と阿部寿樹のベテラン2人が来季の構想外に ともに現役続行を希望

楽天の島内宏明外野手(35)、阿部寿樹内野手(35)が来季の戦力構想から外れていることが28日、分かった。

島内は沖縄・久米島での2軍キャンプからプロ14年目をスタート。5月20日に1軍昇格を果たすも、出場5試合で無安打に終わり、同30日に2軍落ちして以降は1軍昇格はなかった。

石川・星稜高-明大を経て2012年ドラフト6位で楽天に入団。21年に96打点を挙げて打点王、22年には161安打を放って最多安打のタイトルを獲得した。通算成績は1268試合に出場し、打率・272、104本塁打、553打点。

阿部は岩手・一関一高―明大―ホンダを経て16年にドラフト5位で中日に入団。23年に涌井とのトレードで楽天に移籍した。プロ10年目の今季は43試合に出場し、打率・219、3本塁打、8打点。通算成績は706試合に出場し、打率・255、51本塁打、267打点。

https://news.yahoo.co.jp/articles/419782d7fb1bfb0a5904997bbb467159407a44f7


続きを読む

石井一久GM「皆さんの常識と僕たちの常識で違う」

no title

1: 名無しさん 2025/09/27(土) 23:35:31.31 ID:1RknLcgC0
楽天は4年連続でCS進出逃す 石井一久GM「皆さんの常識と僕たちの常識で違う」三木監督の去就明言せず

 楽天が敵地で迎えた3位・オリックスとの直接対決で敗れ、まさかの4連敗。4年連続でクライマックスシリーズ(CS)進出を逃した。石井一久球団ゼネラルマネジャーは試合後に取材に応じ、三木肇監督の去就について「タイムリミットが皆さんの常識と僕たちの常識で違うんで、何かここでいろんなものを話さないといけないということではないと思う。皆さんの常識ではここなんですけど、僕たちとしてはまだシーズンがあるんで」と話し、続投については明言しなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d32166845a22cb67ceb8337e9e897d8a7c05bfb2

続きを読む