学童野球のDH制は”非現実的”か 趣旨には全員賛同も…「指導者のモラル」問う声

1: 征夷大将軍 ★ 2024/02/05(月) 08:07:59.90 ID:VrBsdnJT9
publicdomainq-0018927koe

全国9000超の学童(小学生)チームが加盟する全日本軟式野球連盟(全軟連)では、1日70球の球数制限や6イニング90分制など、30年前は議題にもなかっただろうルールを採用。その主眼は選手の心身保護で、1990年には1万7000以上あった加盟チームが激減していることも背景にはある。  来たる新年度からは指名打者制(DH制)も導入される。「一人でも多くの選手に出場機会を」という理由だが、全軟連の吉岡大輔事務局長はこうクギを刺す。

続きを読む

稲村亜美さんがイップスになった原因って何なんや?

1: それでも動く名無し 2024/02/04(日) 14:24:35.07 ID:Rdcgy0FNd
JZVZKE7ZQFOJHHKMI6RMBHFVNU

 稲村亜美さんは笑顔を絶やさぬまま、少し首をかしげて"カミングアウト"を始めた。  「3年くらい前にイップス気味になってしまって......。それからあまりボールを投げ込めていないんです。まずは肩を作らなきゃなぁと思っています」   決して深刻なトーンではなかったが、常にポジティブな発言が目立つ稲村さんにしては珍しく、その言葉は悩みの色を濃くしていた。
試合にでてたんか?


続きを読む