ポスティングでの米大リーグ挑戦を希望する選手が続出する現状に球界OBが疑問符「なんか勘違いしてるんじゃないか」

no title

1: 名無しさん 2023/12/21(木) 07:23:39.97 ID:ZKnhWqL19
ポスティングでの米大リーグ挑戦を希望する選手が続出する現状に球界OBが疑問符 「なんか勘違いしてるんじゃないか」 落合博満氏はかつて「契約金返してから言え」と提言

 今オフも将来的なMLB移籍を志願したとされる選手が多数現れている。西武・高橋光成投手、ヤクルト・高橋奎二投手、ソフトバンク・大関友久投手、広島・森下暢仁投手、ロッテ・佐々木朗希投手…。既にヤクルト・村上宗隆内野手は球団から2025年オフのポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦を容認されているが、阪神OBの中田良弘氏は契約更改交渉後などに憧れを口にする選手の多さに疑問を感じている。

 「なんか勘違いしてるんじゃないかなというのが一番。権利を持ってないのなら、山本由伸のように日本で断トツの成績を残さないと。この選手ならメジャーで通用するんじゃないか、メジャーで見てみたいなとファンに快く送り出してもらえるようにならないとね」と持論を展開した。

 続けて「大谷や山本由伸の契約に関する報道などを見てると、日本とは比べものにならない金額だし、個人事業主であるプロ野球選手として、そこに魅力を感じたり、元々憧れていた舞台に挑戦したい気持ちを表すのは不思議ではないけど、筋が違うかなという印象だね」と口にした。

 かつて阪神・井川慶投手がポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦を希望した際、中日・落合博満監督は「希望はあくまで個人の希望。FA権を持ってないのにメジャーに行きたいというのなら、まずは契約金を返してから言え!っていう話だと思うよ」と持論を展開していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc7a2bb45438b58ea345cbd02417b1aa508d4630

続きを読む

ドイツ人「野球は滅びゆく競技。時間が長すぎ、あまりにも退屈で見どころが乏しい」

1: それでも動く名無し 2023/12/20(水) 19:34:58.34 ID:IQqn9qyg0
baseball-642884_640

「野球は手厳しい専門家が滅びゆくものと悲観する競技だ。なぜなら野球は時間が長すぎ、あまりにも退屈で見どころも乏しいからだ。伝統を誇りにし、試合もほとんど変化せずに来ている。世界中で注目されるスポーツではないが、米国、中米、そして日本と韓国では事情が異なる。しかしながらヨーロッパで聞いてみれば、このスポーツにはわずかなマニアを除けば誰も興味がない」


続きを読む

【悲報】88年世代の1泊2日の旅行にマー君がいない

no title

1: 名無しさん 2023/12/20(水) 07:40:40.51 ID:m40AGLwm0
巨人坂本勇人ら88年世代の豪華メンバーが自由気ままな旅へ 同世代ならではのギリギリトークも

BSフジで放送予定の「実況解説野球旅」に出演した左から元ヤクルトの上田氏、中日大野、巨人坂本、広島秋山、巨人梶谷

 88年世代のプロ野球豪華メンバーが、自由気ままな1泊2日の旅に出掛け、トーク&ゲーム&食事で盛り上がった。

 30日午後9時からBSフジで放送予定の「実況解説野球旅」に巨人坂本勇人内野手(35)、梶谷隆幸外野手(35)、広島秋山翔吾外野手(35)、中日大野雄大投手(35)、元ヤクルトの上田剛史氏(35)が出演した。

 海ほたるでは買い物やクレーンゲーム機で遊び、木更津アウトレットでもロケを敢行。三浦半島の宿では、焼き肉パーティーも開催した。道中の車内では、同世代ならではのギリギリトークも展開。濃密な時間を共有した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2eaa23f680a885376d711f77574c2c67cbd5266f

続きを読む