阪神が3連勝で貯金「12」ノイジー5打点の大暴れ!先発の村上頌樹は6回2失点で4勝目

【阪神】3連勝で貯金「12」 ノイジー5打点の大暴れ!先発の村上頌樹は6回2失点で4勝目

首位・阪神がヤクルトに勝利し3連勝となりました。

阪神打線は0―0で迎えた3回、ヒットとフォアボールで1アウト満塁のチャンスを作ると、ノイジー選手が先制の2点タイムリーを放ちます。さらにゴロの間にもランナーが帰り、ヤクルトの先発・石川雅規投手からこの回3点を先制しました。

1点差に詰め寄られた7回、連続フォアボールでノーアウト1、2塁と追加点の好機を迎えると、ノイジー選手がダメ押しとなる3ランホームランを放ち、この日5打点目をあげます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba1dd8da0b10a87720e37f9bb86c4d47b75eb76

484: ヤ3-6神(9回裏) 23/05/23(火) 21:23:42 ID:pYLi
カッタデー
WS000088
WS000089
WS000086

続きを読む

阪神・佐藤輝明、フライデーに撮られる

no title

1: それでも動く名無し 2023/05/23(火) 12:51:32.90 ID:HtdRIRLf0
プロ3年目でついに”本格覚醒”か…!阪神・佐藤輝明 本誌が見ていた「ファンへの神対応」写真

そんな佐藤を本誌は4月16日夕方、DeNA戦を終えた新横浜駅のホームで見かけていた。当日は横浜でのデーゲーム。試合を終えて新幹線で移動するために阪神の選手たちがホームにたくさんいた。

ただ、この日、試合は2対1で敗戦したこともあって阪神の選手たちの空気は重かった。先輩の主力選手らはサインを求めるファンの声掛けに答えなかったが、佐藤だけは10数人のファンの求めに応じ、黙々とサインをしていた。

この時、佐藤はなかなか調子が上がらず苦しんでいたのだが、

「佐藤のファンへの〝神対応〟は有名です。特に球場では、甲子園だけじゃなくアウェーの時でも近づいてくる子供には必ずサインをします。サインだけでなくしっかり会話もしてバットや手袋など、なんでもあげちゃうんです。そういう一つ一つを見ていますから、成績が低迷していてもファンは彼を快く応援するのです」(プロ野球雑誌編集者)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f6e60775c332784ed655cdbb9a405b29981757f

続きを読む

【文春】「俺たちの責任ではないことが証明された」メジャーで苦戦する藤浪晋太郎に阪神フロントの本音

no title

1: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 09:56:18.41 ID:3P9ceUMuH
「俺たちの責任ではないことが証明された」メジャーで苦戦する藤浪晋太郎に阪神フロントの“本音”

 実際、フロントは彼を特別扱いしていた過去がある。

「高卒は5年間は寮生活を送るルールがありましたが、球団本部長が『一人前になった』として本人の希望を聞き入れ、4年での退寮を認めた。2020年、コロナに感染した際も、球団はチームメートと夕食を共にしていたことが理由だとしていたが、後々、女性も含めた飲み会だったことが発覚。管理体制の甘さを指摘されたこともある」(同前)

 それゆえ、藤浪がメジャーでもなかなか芽が出ない状況を見て、あるフロントはこう語ったという。

「俺たちの責任ではないことが証明された。良かったわ!」

 藤浪にはフロントを見返す活躍を見せて貰いたい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7cb002c2a479a19d244f08ea15098181de576d02

続きを読む

岡田監督「阪神はネジが緩んでいた」

no title

1: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 11:51:05.86 ID:rDhn4TkO0
 有働 優勝に何が足りなかったのでしょうか。

 岡田 実際にチームの中に入ってみて、取り組む姿勢に厳しさが足りないかなと思いました。

 有働 厳しさ?

 岡田 ええ。緩んだままズルズルやっていてもある程度は勝てるくらい戦力があるんです。もう少しネジを締めたら変わるなと思いました。

 有働 ネジを締めるというのは具体的にどんなことですか。

 岡田 一つ挙げると、5年連続でエラー数がリーグワーストなんですよ。考えられないような守備のミスが見受けられたので、

 原点回帰で基本練習の反復からやろうと。昨年11月の就任以来言い続けています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9699f031c29450d308949ed7c75a0482f2251de

続きを読む

阪神投手陣、強い

logo

1: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 19:55:22.27 ID:/SNl0rcJa
大竹 0.48
村上 1.22
伊藤 1.29
才木 2.31
西勇 4.46(7登板5QS)

現在の阪神の勝ちパ
加冶屋 15登板 11.1回 防御率0.00
岩貞  16登板 15.0回 防御率1.80
岩崎  15登板 14.0回 防御率0.64

その他の中継ぎ
ケラー 10登板 10.0回 防御率1.80
ビーズリー11登板 12.0回 防御率2.25
及川  10試合 13.2回 防御率1.32
浜地  09試合 08.1回 防御率9.72

治療中
湯浅  07試合 07.0回 防御率0.00
石井  13試合 15.0回 防御率0.60

続きを読む

首位阪神、3カード連続勝ち越しで最多貯金11 梅野が復調2安打3打点、才木は49日ぶり2勝目

首位阪神 3カード連続勝ち越しで最多貯金11!梅野が復調2安打3打点、才木は49日ぶり2勝目

 首位の阪神が連勝を飾り、3カード連続の勝ち越しを決めた。4月30日のヤクルト戦以来、3週間ぶり登板となった才木が6回2/3を、5安打1失点で2勝目。中野の先制打が決勝点になった。

 試合は三回、2死二塁の得点機で中野がしぶとく、右前適時打を放って阪神が先制した。さらに続く四回には梅野だ。2死一、二塁で迎えた第2打席。低めのスライダーをしぶとく捉え、打球は二遊間を破った。二塁から佐藤輝が生還し、貴重な追加点をマーク。3月31日の開幕DeNA戦以来のタイムリーでリードを広げた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/48afe43b60b8910f69fb15dcfa495ec37b9b7b84

43: 神4-1広(9回表) 23/05/21(日) 17:09:15 ID:RhG7
最高や!
WS000045
WS000046

続きを読む