西本聖、虎メダルに激怒「ふざけているようにしか思えない」

6DWEF3KHERIDFGOFZUSK6JYCUM

1: それでも動く名無し 2022/09/17(土) 23:02:02.10 ID:a8WCusUSd
【西本聖】ふざけているようにしか思えないメダルかけ プロならプレーで楽しませるべき

2回の先制のホームランを放った佐藤輝は、ベンチに帰って矢野監督からメダルをかけてもらっていた。

このパフォーマンスを喜ぶファンもいるのだろうが、負けられない試合で、伝統の一戦も今季の最終戦。個人的には違和感を覚えた。

私が古い人間だからかもしれないが、ふざけているようにしか思えない。プロならプレーでファンを楽しませるべき。

しびれる試合の勝負どころで、こういった差が出たのだと思う。(日刊スポーツ評論家)

https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/analyst/news/202209170001791_m.html

続きを読む

阪神・岩崎が明かす守護神の苦悩「スタンドが全員敵に見えた。誰も自分を求めてないと…」

no title

2: それでも動く名無し 2022/09/16(金) 09:33:19.03 ID:Abtsnnrb0
阪神・岩崎が明かす守護神の苦悩「スタンドがみんな“敵”に見えた」 苦境乗り越えCSへ決意新た

 阪神の岩崎優投手(31)が、本紙に塩対応ではなく思いの丈を打ち明ける企画「成し遂げる」で守護神としての知られざる苦闘を明かした。8月は2試合連続の救援失敗で配置転換も経験。ホームの観客席が“敵”に見えるという逆境も味わった。14日の広島戦(甲子園)では球団左腕最多タイの今季26セーブ目を挙げるなど復調。再び“最後のとりで”として君臨するシーズン最終盤。一つでも上の順位を目指し、フル回転する決意も口にした。

 どんな時でも背中を押してくれていた空間が、その夜だけは違った。「言葉は悪いかもしれませんが、あの日だけはホームなのにスタンドがみんな“敵”に見えましたね」

 8月14日の中日戦(京セラドーム)は終盤まで4対4の熱戦だった。同点の9回、岩崎の名がコールされると場内に響いたのは守護神の登場を喜ぶ歓声だけではなかった。直近の同6日の広島戦(マツダ)で3点リードを守れず4失点(自責0)で逆転サヨナラ負け。ホームを包んだ“アウェー感”は、その救援失敗が多少なりとも影響していた。

 「ネットとか記事とか、外からも“岩崎は9回じゃない”という声も耳に入ってきていたので。そういうものも含めてスタンドにいる人は、誰も自分がここ(9回)で投げることを求めていないんだなと。プロに入って初めての感覚。メンタルに影響してしまった」

 マウンドでは感情を表出させない“鉄仮面”の心が大きく揺れた。異常事態とも言える心理状況はそのまま結果にも表れる。1死一、三塁と追い込まれ、最後は暴投で勝ち越し点を献上。そのままチームは敗れた。登板2試合連続の乱調で首脳陣は配置転換を決断。不振のケラーに代わり4月上旬から25セーブを積み上げてきたクローザーの座から陥落した。「チームから任されたポジションなので、もちろん悔しい。しばらく気持ちを切り替えるのは難しかった」。

https://news.yahoo.co.jp/articles/90c7f8c7f103842ee7387abc9cdb3c6acd3617ac

続きを読む

阪神、次期監督を報じたら取材拒否 違反した場合は無期限の取材協力なし

logo

1: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 14:41:20.15 ID:hdKUIv/T0
週刊文春にて
阪神タイガース 次期監督を報じたら取材拒否
優勝消滅、CSの可能性がある限り 監督コーチ人事の報道自粛
オーナーと幹部の取材も禁止
違反した場合、無期限の取材協力なし


続きを読む

鳥谷敬さん、阪神監督「やりたくない」

no title

1: それでも動く名無し 2022/09/14(水) 23:52:38.62 ID:4yV7bViv0
鳥谷敬氏 阪神監督「やりたくない」歴代監督への野次目撃「素晴らしいくらい叩かれて辞める」

 元阪神の鳥谷敬氏が14日放送のMBS「東野&吉田のほっとけない人」に出演。東野幸治と吉田敬からの直球質問に答えた。次期阪神監督の適任者を聞かれると、「外国人(マートンやアリアス、シーツなど)」と回答。自身も将来、監督になりたいかと聞かれると「できたら…やりたくないです」と断言した。

 東野が驚き「みんなやりたいって言いますよ。板東英二さんも言ってましたよ」と笑わせた。鳥谷氏は「阪神は監督になるときは本当に素晴らしいくらい歓迎してくれますけど、辞めるときは、素晴らしいくらい叩かれて辞めるんですよね。それをたくさん見てきてるので、ちょっとこれは厳しい」と語った。

 低迷時に、試合後にスタンド前を通って引き上げる神宮球場の野次はすさまじいと語り、「そこを歩いてるときの歴代監督の野次の言われようを聞いてたら、これはちょっと…あんなに皆歓迎してたのに、いつからこうなったんだろう」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/45294a059e3ab963119f87515f986776c2bc2758

続きを読む

阪神、執念の逆転勝利でV完全消滅回避 天敵・森下から3度の劣勢跳ね返し梅野が決勝打

阪神 執念の逆転勝利でV完全消滅回避 天敵・森下から3度の劣勢跳ね返し梅野が決勝打

 阪神は3度の劣勢を跳ね返して逆転勝利。敗れると優勝の可能性が完全消滅する危機をこの日は乗り越え、クライマックス・シリーズを争う4位・広島とのゲーム差を再び2に広げた。

 試合前まで2度の対戦で1敗、防御率0・60と苦しめられていた森下にこの日は食らいついた。2点を先制された初回には先頭・中野と糸原の連打で無死一、二塁を作り、大山の右前打と原口の右犠飛で同点に。伊藤将が西川に被弾して勝ち越された5回には、無死満塁から糸原の左犠飛で再び試合を振り出しに戻した。

 そして6回。2番手・ケラーが会沢に勝ち越し打を浴びてまたも1点を追う状況の中、1死から佐藤輝と小幡の連打で一、二塁の好機をつくり、梅野が森下の149キロ直球を仕留めた。打球が右中間を転々とする間に、2者が一気に生還。逆転に成功して天敵・森下をマウンドから引きずり下ろし、さらに2番手・森浦から代打・マルテの中犠飛でリードを2点に広げた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c87cf5370c2c4c130e006fb0659dd13404995ff3

187: 名無しさん@おーぷん 22/09/14(水) 21:38:15 ID:BnAi
ええ試合やった…
WS000353
WS000350

続きを読む