阪神岡田監督、無死一二塁のゲッツーはOK「次の打者は物凄い打ちやすいんよ」

no title

1: それでも動く名無し 2022/11/06(日) 05:19:52.72 ID:oyhdsLaar
阪神・岡田監督 無死一、二塁の“ゲッツーOK” その心は…「次の打者は物凄い打ちやすいんよ」

 阪神の高知・安芸秋季キャンプ第2クールが5日に始まり、岡田彰布監督(64)が「無死一、二塁の併殺打はOK」などの持論を展開した。

 就任以来、次々と公開してきた「オカダの考え」にまた新たな1ページが加わった。第2クール初日の練習後、報道陣の囲み取材で「打て」のサインについての持論を展開。無死一、二塁での併殺打もOK――という独特の考え方を披露した。

 「後ろの打者に打ちやすい環境をつくったらなあかん。一つ例を出すと、無死一、二塁で“打て”のサインになったら、ゲッツーでもええんや」

 あまりに大胆なイズム…そのココロとは。

 「2死三塁。次の打者は物凄い打ちやすいんよ。それが“打て”と言うとんのに、右打ちするような変な打ち方でポップフライになって1死一、二塁になったら、次の打者は打ちづらいで。2死三塁なら(凡退でも)何の罪もない。ゲッツーにもならんしな(笑い)。そういうこと。無死一、二塁でベンチから“打て”のサインが出たらゲッツーになっても知らんぷりしとけばええ。進めてほしいならバントとかサインを出すわけやから」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d48aa4eb1aefdc14cd4eff004d7a7c000f64c602

続きを読む

岡田阪神の打線強化テーマは“脱・金本打法”

no title

2: それでも動く名無し 2022/11/05(土) 07:21:01.78 ID:qmphw0R/M
岡田阪神の打線強化テーマは“脱・金本打法”

岡田彰布氏を新監督に迎えた阪神が5日から高知・安芸キャンプの第2クールに入る。岡田監督がこの秋のテーマとして取り組んでいるのが、ヤクルトに敗れたクライマックスシリーズでも顕著に出た「ストレートに弱い」打線の改善だ。その原因のひとつとして考えられるのが、2016年から3年間、指揮を執った金本知憲氏が、その監督時代にチームに浸透させようとしたバッティング理論が抜けきっていないこと。“脱・金本打法”で課題の打撃強化を狙う。

「差し込まれるな」「前で打て」という打撃改革である。

ネット裏で10年間、評論家として阪神の野球を見てきた岡田監督は、打線の変化をずっと追いかけてきた。大きな変化があったのが、6年前に監督に就任した金本監督時代だったと分析していた。

「簡単に言えば、ボールを引き付け後ろ足重心で体の回転で打つ打法よ。これがうまくいけば、ボールの見極めができ、変化球にも対応できて、トータルで打率が残る。だが、この打法には、バットスイングの速さとパワーが必要になるので、できる打者が限られてくるのよ」

金本元監督は、監督に就任すると、現役時代に教えを請うた広島のトレーニングコーチと契約するなどして本格的なウエイトトレの導入をした。金本打法を身に付けるために必要なパワーを基礎から鍛え直そうとした。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/df4ac4db3fc30df3a91540741b8f70e759a65d88

続きを読む

阪神岡田監督、みんな寝てるのに1人で手品をやり続けていたwwwww

no title

1: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 17:11:23.00 ID:PMGT0PX40
阪神・岡田監督、64歳とは思えない動く動く猛ハッスルぶり 当の本人はオトボケ「元気はないよ、あるわけないやんか」

今月25日で御年65歳の誕生日を迎える岡田監督。高齢者の仲間入りを感じさせないハツラツぶりだ。「逆に若返りしたんじゃないか。前回監督時代は1軍コーチからの昇格で選手のことを知っていたから動くイメージはなかったけど、今回は知らない選手ばかりだから動く、動く…。本当の年齢はいくつなんだという感じですよ(笑)」と球団関係者からは勢い余って〝年齢詐称″を疑う声すら噴出したほどだ。

1次政権時のキャンプでは、深夜遅くまで大酒を飲み、得意の手品を披露。球団関係者やコーチ陣が酔いつぶれて眠りこけても一人で手品をやり続けていたという〝逸話〟も残っている。ならば今回も…というわけだが、当の本人は「元気はないよ、あるわけないやんか。酒飲まなやっとられんよ」とオトボケ。その言葉を信用する者は誰もいない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d0deafeceb1730fa883841c826e3d94695c1709

続きを読む

【阪神】岡田監督「おん、まあ、だいぶちゃんとできるようになってきているから、別にな」

no title

1: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 06:20:42.32 ID:UswHyM5r0
【阪神】岡田監督、前川右京打撃に期待「やっぱ打つ人優先やで打てる人優先や、そら」/一問一答

 阪神は3日、高知・安芸での秋季キャンプ2日目に臨んだ。キャンプ初日は二遊間に直接守備指導した岡田彰布監督(64)は、観察に徹した。

 -今日は見ることに徹していた

 「おん、まあ、だいぶちゃんとできるようになってきているから、別にな」

 -フェニックス組も一通り見られた

 「だいたいな。だから、野手はなあ、どや、二遊間。まあ、なんとなく対応できそうな感じはするけどな。まだまだこれからやけどな」

https://news.yahoo.co.jp/articles/751ebdea06738cda4abfa2b9796d13dfcc1fcd80

続きを読む

【朗報】牧佐藤、キャッチボールのペアになってしまう

202104110000530-w500_0

1: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 14:50:16.02 ID:L4++Ukmnd
【キャッチボール】
今永-與座
森浦-山崎颯
高橋奎-湯浅
大勢-戸郷
佐々木朗-宮城
伊藤-髙橋宏
石川-スタッフ

森-中村
甲斐-スタッフ
岡本-中野
牧-佐藤輝
源田-周東
山田-村上
西川-近藤
近本-塩見


続きを読む

【朗報】阪神どんでん監督、若手選手を褒めまくる

no title

1: それでも動く名無し 2022/11/04(金) 10:26:12.48 ID:/SHTSkuka
岡田監督、前川右京打撃に期待「やっぱ打つ人優先やで打てる人優先や、そら」

阪神・井上 レギュラー候補急浮上 岡田監督絶賛「一番飛んでたんちゃう?」「チャンスよ」

岡田監督「力あるよ」石井大智と岡留英貴を絶賛 1軍リリーフへ両右腕がアピール大成功

岡田彰布監督、桐敷拓馬&村上頌樹を絶賛「やっぱり桐敷いいなあ。村上は球に力がある」

阪神・岡田監督 ショートは肩よ!木浪に注目「ちょっと再発見やな。思っている以上に強いな」

続きを読む

岡田監督、打撃練習で鋭い打球を連発する高山俊を見てニヤリ「どこで何しとったんや?」

no title

1: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 01:39:56.72 ID:MvpqDBKP0
【阪神】岡田監督ニヤリ「期するものはあると思う」高山俊がランチタイム特打で猛アピール

 背番号9が一心不乱にバットを振り続けた。安芸の空に向かって、鋭い打球を連発した。約30分間、130スイング以上。ときおり、新任の水口打撃コーチと話し合い、スイング軌道を確かめながら打ち続けた。

 そんな姿にニヤリとしたのが岡田監督だ。「本人がふがいないシーズンを送ってるから、そういう意味でも最後のシーズンというかね。そのぐらいの気持ちで来シーズンはやると思うし、当然やらないといけないと思う」。その上で「そういう気持ちでよみがえってくれれば当然、ずっと1年間1軍の戦力になると思う。本人が一番そういう気持ちでね、期するものはあると思いますよ」とあらためて期待の高さを明かした。

 16年に新人王を獲得したバットマンも、昨季は1軍出場がなく、今季は主に代打で38試合に出場して打率1割8分9厘。6月下旬に2軍落ちし、その後自打球による骨折もあるなど苦しんだ。だが岡田監督は「どこで何しとたっんや?」と実力を高く評価。高山も期待に応えるべく、安芸でバットを振り続ける。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3bd0475e3f82cd005af094173a0cb2b29b39e10c

続きを読む

【悲報】岡田監督「おーん。おーん。おーーん」

no title

4: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 20:56:02.82 ID:ti6qmsWV0
阪神・岡田監督「一番迷うのは二遊間の人選かな」キャンプ初日一問一答(2)

 初日を終えた岡田監督の一問一答は以下の通り。

 -守備に重きを置く秋季キャンプになる。

 「まあ、守備言うても内野手やからね、おーん。あそこの二遊間のポジションが一番ね、まだ決まらない場所なんで。その辺は何とか、まず…来年は(1軍も2軍も)両方とも沖縄に行けるんだけど、やっぱり振り分けというかね、それはしないといけないんで。その辺は一番迷うのは二遊間の人選かな、おーーん。その辺はこの3週間で見極めようと思うけどね」

 -身ぶり手ぶりで守備を指導していた。

 「甲子園でやった時もそうだけど、全体的に捕る位置がね、おーん。みんな共通するんだけど。打つ方も何かポイントが近いとか、何かね直さないといけない部分があるけど、守備にしても捕るポイントが近いよね、みんな、おーん。連動してるんか、感覚がみんなそういうふうになってるかも分からない。差し込まれるのが多い。バッティングでも差し込まれて、守備でも差し込まれてるもんな、おーん。まあ、そういうとこを直していかないといけない、おーん

 -高寺、小幡、熊谷に指導。

 「最初その辺をパッと見た時にね、そういうグラブが体の下ぐらいで捕ってるからね、おーん。人工芝ならあれで対応できるかも分からないけど、やっぱり甲子園の土のグラウンドではあれじゃ対応できないから、おーん。微妙なバウンドとか、その変化があるんで土のグラウンドはね、おーん。やっぱり、もう少し前で捕れって言えばできるやんいう感じやね。おーん、何でやらなかったんやろと思うけど、言ったらできるという感じやね、今日見てた感じではね」

 -肩がいい。

 「肩がいいとか、全体的でね、おーん。やっぱりショートいうのは一番難しいポジションと思うし、やっぱり肩の強さというのはね、内野でも一番いるポジションなんで、その辺の適用性やよね、やっぱりね。まあ、肩の強さによって守る守備位置も全然違ってくるしね。そしたらピッチャーもね、ヒット打たれるとこをね、守りの深さとかで一つアウトできることも出てくると思うし、やっぱりその辺の守り重視で、その意味でショート、小幡に関してはショートやらせと言ったんだけどね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7469dad0f1e2c8de90749cd3c1ee198b3b76d78

続きを読む

阪神岡田監督、森友哉らFA野手は「考えていない。そんなんいらんよ」

no title

1: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 05:03:43.50 ID:HRtyHOAt0
【阪神】岡田監督 西武・森友哉らFA野手は「考えていない。そんなんいらんよ」

 安芸・秋季キャンプ(2日~)に向けて1日に高知入りした阪神・岡田彰布監督(64)が、今オフのFA補強について現状〝否定的〟な考えを示した。

 今オフのFA市場は10月31日からスタート。1日には西武の捕手で左の強打者・森友哉(27)が権利行使したことが発表されたが「考えていない。そんなんいらんよ。せっかくチームが若くなってきたのに」とキッパリ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23a200766aebf0ca8d4453412979e64dea0dafeb

続きを読む

岡田監督、ラオウ杉本も使っていた“アレ”「なんかあるんか?オリックスから」

no title

2: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 06:40:05.61 ID:Bx889NOXM
【阪神】岡田監督、ラオウ杉本も使っていた“アレ”「なんかあるんか?オリックスから」一問一答

 -日本シリーズは

 「見てたよ」

 -どう感じたか

 「俺、最初から4勝2敗で今年はオリックス勝つやろうな思ってたけどな。まあ、その通りな。でも両方とも力を発揮しての結果じゃない? 普通に見て、今年はオリックスの方が強いなと思ってたもんな」

 -中継ぎ、投手力の面か

 「うん、ピッチャーよ、やっぱりな。山本がケガで1回しか投げられなかったけど、他のピッチャーもいいもんな、やっぱな」

 -就任会見でも中継ぎの枚数が必要な時代だと話していたが、それが表れていたのでは

 「だから例えば、俺がやってたことに比べるとな、1軍登録も増えてるし、ベンチ入りの人数も増えてるし。で、普通に上がりを先発以外でも作れるというな。そういうのはだいぶ変わってきたよな。そのへんで、やっぱり人数なんぼおってもええというのは、今みたいに休ませているからやろ(笑い)。休ませるという意味やんな。だから3連投までか? 言うてるわりには、大事な試合で日本シリーズになったら、あの最後のクローザー(ワゲスパック)なんかでも4連投するやんか。だから4連投言うても、1日移動日あっての4連投やからな、そんなん、もうそこでそんな連投って言えへんと思うよ、俺は」

 -(日本シリーズは連投)最大3ですね?

 「だからそのへんをどう考えるんやろな。そんなん試合では投げているかもわからんけど、例えば移動日あって、1日どっかで雨(で中止)きたりしたな、うまいこと2(連投)とか3(連投)でな。2(連投)、3(連投)、3(連投)とか言って8連投、9連投なんてなるからな。だから、そんなん決まりごとじゃないんだから」

 -杉本がシリーズ中に「アレ(優勝)を目指す」と試合前の円陣で話していた

 「オリックスの(監督の)時、交流戦の時に『アレ』言うたからな、優勝した時は。『優勝って言うな』言うたからな」

 -監督のキーワードが浸透してましたね

 「なんかあるんか? オリックスから(笑い)」

 -オリックスと御堂筋シリーズになったら関西の野球も盛り上がりますね?

 「うん…フフン…」

https://news.yahoo.co.jp/articles/038a86fa396b8e1f90daaf8ed433f367b7bba0df

続きを読む