藤浪『俺は7回を投げて奪三振10、被安打4、四死球0、失点1だった』

32: それでも動く名無し (ワッチョイW c2f7-lg4B) 2022/08/13(土) 21:06:53.90 ID:1+cpZu8K0
「俺は7回10三振1失点だった^^」

2-0で阪神が負けた
WS000151

【阪神】藤浪晋太郎を見殺し5連敗&借金2…7回10K160キロなのに今季1勝逃す…だけじゃなく2敗目

 阪神は今季3度目の5連敗を喫し、7月22日以来の借金2となった。チームは負の連鎖から抜け出せず、8試合連続失策でリーグワーストの68失策。順位は広島に勝った巨人と並んで3位タイだ。

 先発・藤浪は5回までで10奪三振をマークするなど快投を披露。球速160キロを計測し、球場を沸かせたが、6回に1点を失った。7回107球の力投で、4安打に抑えたが、打線の援護なく、またも今季初勝利を逃した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/300d7bd21a52d7f15059f3fd4be664fa87a2c3f1


続きを読む

矢野監督「(DeNA先発石田は)そんなに絶好調という感じはしなかったけどね」

no title

1: それでも動く名無し 2022/08/11(木) 22:24:39.78 ID:e3eJAsUy0
 ――DeNAの先発・石田もよかった

矢野監督「うーん、そんなに絶好調という感じはしなかったけどね。特に立ち上がりはやっぱり不安定な感じではあったんで、立ち上がりで何とかね、もうちょっといけたらなっていうところやったけど」

https://news.yahoo.co.jp/articles/854939412d458347f5e2c580ee87830ba4b889e1

続きを読む

阪神に激震…リーグ最多安打の近本がコロナ感染疑いで抹消、フルイニング出場ストップ

no title

阪神に激震 リーグ最多安打の近本がコロナ感染疑いで抹消、フルイニング出場ストップ

 コロナショックに見舞われている虎にまた衝撃が走った。阪神は10日、近本光司外野手(27)が9日に実施したスクリーニング検査の結果、新型コロナウイルスの感染が疑われる数値が検出されたため、「感染拡大防止特例2022」に基づき出場選手登録を抹消すると発表した。代わりに小野寺暖外野手(24)が1軍に昇格した。

 近本は今季ここまで104試合に出場し、打率・297、1本塁打、25打点、22盗塁。リーグトップの123安打を記録しており、チームにとっては大きな痛手となる。また、12球団で唯一続けていた全試合フルイニング出場もストップすることになった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a368831399a1df881e1bac3e976085158625f471


続きを読む

阪神、ハマスタで“異常事態” 今季2勝7敗で7年ぶりの負け越しが決定

no title

4: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 23:09:32.51 ID:sn0hD0vN0
阪神、ハマスタで“異常事態” DeNA本拠地で今季2勝7敗、7年ぶり負け越し決定

 阪神がサヨナラ負けを喫し、3位のDeNAに0・5差に迫られた。これで横浜スタジアムの成績は2勝7敗となり、今季、同球場での負け越しが決定。好相性を誇ってきた得意の球場で異変が起こっている。

 明らかに去年までと様子が違う。横浜スタジアムでのDeNA戦。ここまでを振り返ると、4月19日からの3連戦は3連敗。接戦をことごとく落とした。それでも、5月13日からの同戦は2戦2勝(降雨中止が1試合)。2試合で17得点と、これまでの強さを取り戻したかに見えた。

 だが、6月28日からの3連戦でまたも3連敗。そして今カードの初戦も敗れた。同球場での負け越しは2015年以来、7年ぶりの屈辱だ。

 記者は2019年から2年間、DeNA担当を経験。ハマスタでの阪神戦は勝てる気がしなかった。リードを奪っていても徐々に詰めら、最後はひっくり返されるパターンが多かった印象だ。

 当時のラミレス監督は本拠地での阪神戦になると、「横浜スタジアムでの阪神戦は何が起こるか分からない」とよく口にしていた。データを大事にする人が、データ以上の破壊力を見せつけてくる阪神打線に困惑していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffe2ad8c9ab1dc8542607acd63f66e5f572c1324

続きを読む

阪神中野とウィルカーソンがコロナ陽性、糸井も感染疑い DeNA大和も陽性判定で抹消

no title

阪神 中野とウィルカーソン陽性、糸井は感染疑いで抹消 江越、山本、原口が昇格

 逆転Vを狙う虎に走劇が走った。阪神は9日、アーロン・ウィルカーソン投手(33)と中野拓夢内野手(26)が新型コロナウイルス「陽性」と判定されたと発表した。ウィルカーソンは発熱、頭痛、喉の痛みの症状があり、現在は自主隔離している。今後は医療機関、管轄の保健所の指示に従い、対応する。

 8日には熊谷敬宥内野手(26)が陽性となっており、中野と熊谷はこの日、「特例2022」により、出場選手登録を抹消された。

 また糸井嘉男外野手(41)は8日に1軍の監督、コーチ、選手、スタッフを対象に検査機関によるスクリーニング検査を実施した結果、新型コロナウイルスの感染が疑われる数値が検知され、NPBの「感染拡大防止特例2022」により、出場選手登録を抹消された。今後、医療機関を受診する予定という。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a08e78a90fac910c005cab186eb847a4b64a285f


DeNA大和が新型コロナ陽性判定

プロ野球・DeNAは9日、大和選手が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性判定を受けたと発表しました。

大和選手は8日に発熱・頭痛・喉の痛みの症状があり、9日にPCR検査を受けたところ陽性が判明したとのことです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7cd7c64908eab04d967cbf5532c1232261df08e


続きを読む

阪神コーチ「守護神は岩崎。セーブ王取らせてあげたい」←これ

no title

3: それでも動く名無し 2022/08/09(火) 12:11:59.54 ID:HjjhABPC0
阪神守護神は岩崎 金村C明言「ケラーに助けてもらうことも」 藤浪の次回登板は13日

 阪神・金村暁投手コーチ(46)が8日、守護神はあくまで岩崎と明言した。岩崎は6日・広島戦で3点差を逆転され、救援に失敗。翌7日はケラーが代役守護神を務め、来日初セーブを挙げていた。

 同コーチは「優(岩崎)のコンディションを見ながら、ケラーに助けてもらうこともある」と選択肢を広げた上で「タイトルを取らせてあげたい気持ちもあるし頑張ってもらいたい」。リーグトップ27セーブのヤクルト・マクガフを2差で追う左腕の背中を押した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d998d5e586aa86dd73f909ab18d7ea7ce69b739e

続きを読む