312: 名無しさん 25/10/26(日) 18:41:08 ID:SXHD
続きを読む
【速報】阪神、1点差の大接戦制しソフトバンクに先勝! 逆転勝ちで2年ぶり日本一へ好発進【日本シリーズ2025】
「SMBC日本シリーズ2025」第1戦(4戦先勝)、福岡ソフトバンクホークス対阪神タイガースの試合が25日、みずほPayPayドーム福岡で開催。1点を争う好ゲームは、阪神が2-1で逆転勝利。2年ぶりの日本一奪還へ向け、大事な初戦を制した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b574584d565604727ee81d83529960713dda975
【速報】阪神、1点差の大接戦制しソフトバンクに先勝! 逆転勝ちで2年ぶり日本一へ好発進【日本シリーズ2025】
「SMBC日本シリーズ2025」第1戦(4戦先勝)、福岡ソフトバンクホークス対阪神タイガースの試合が25日、みずほPayPayドーム福岡で開催。1点を争う好ゲームは、阪神が2-1で逆転勝利。2年ぶりの日本一奪還へ向け、大事な初戦を制した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b574584d565604727ee81d83529960713dda975
【阪神】日本Sで3度対戦し未勝利も〝鷹超え〟に自信 才木浩人「普通にやればウチらが勝つ」
虎ナインが秋の大舞台で悲願の〝鷹超え〟へ、闘志を燃やしている。阪神は25日にみずほペイペイドームで開幕する「SMBC日本シリーズ 2025」で、ソフトバンクと激突する。
1964年、2003年、14年と過去3度、日本シリーズで顔を合わせているが、いずれもホークスが勝利。交流戦でも通算74試合で29勝41敗4分けと分が悪いが、虎ナインは気後れする気配はない。
史上最速でセ・リーグを制覇した勢いそのままにCSファーナルステージではDeNAをスイープ。先発陣はエース村上を筆頭に才木浩人投手(26)、高橋、大竹、そして助っ人右腕・デュプランティエと盤石。中継ぎも石井、及川、岩崎と豪華リレーが控える。
攻撃陣も近本光司&中野拓夢(29)の鉄壁1・2番から森下、2冠王・佐藤輝、大山と続く強力クリーンアップが火を噴く準備も万端だ。
選手会長を務める中野は「やるべき野球をしっかりやれば勝てる。何かを変えるのではなく、シーズン同様タイガースらしい野球を1戦1戦やっていけば日本一になれる」と力強く言い切る。
さらに今季最優秀防御率のタイトルを受賞した才木も「普通にやればウチらが勝つと思うので。いつも通り、自分たちの試合をしていけたら」と自信たっぷり。セ王者のプライドを胸にパリーグ覇者とぶつかる。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/364397
阪神佐藤輝明の弟・太紀「年齢的にも最後のチャンス」 独立L堺所属、10・23ドラフト会議待つ
阪神・佐藤輝明内野手(26)を兄に持ち、独立リーグ堺シュライクスに所属する佐藤太紀(たいき)外野手(25)が19日までに取材に応じ、「最後のチャンス」と捉える23日のプロ野球ドラフト会議へ向け心境を明かした。関学大時代に指名漏れを経験し、3年間独立リーグで鍛え上げたスラッガーは、夢の舞台への思いを明かした。
偉大な兄の背中を追って、NPB入りの夢をつかむ。阪神・佐藤輝を兄に持つ堺シュライクスの太紀が10月23日に行われるドラフト会議で〝最後のチャンス〟に挑む。
「野球をやっている以上、NPBの舞台で勝負したい気持ちは強いですね。年齢的にも最後のチャンスだと思って1年間戦っていました」
小学6年時にバファローズジュニアに選出された太紀は、関学大から福島レッドホープスを経て、今季から堺に加入。チームの4番として打線をけん引し、チームの連覇に貢献した。
目を引くのは兄をもしのぐ187センチ、100キロの恵まれた体格。左打ちの兄とは異なり右打ちだが、見る者をひきつける圧倒的なパワーに加え、確実性も持ち合わせている。「持ち味はホームランを含めて長打が打てることと、三振をしないことですね」と胸を張る通り、今季はともにリーグ2位の打率・353、6本塁打、36打点、65安打を記録し、外野手部門でベストナインに選出された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fab838f4140112d8f4cc8c170c6dd231443bee80
【阪神】藤川監督、場内インタさえぎり左翼スタンドへ「DeNAファン、本当にありがとう!」
阪神が3連勝で2年ぶりの日本シリーズ突破を決めた。次は25日からソフトバンクと日本ハムの勝者と、日本一をかけて対決する。
試合後のグラウンドでは、セレモニーが行われた。藤川球児監督(45)は場内インタビューで、今の気持ちを問われると「ちょっといいですか」と言うと、レフトスタンドの方を向いた。「レフトスタンド、DeNAファンの皆さん、本当にありがとうございました!」と感謝すると、スタンドからは大きな拍手が起こった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/049b75ad12e2edaf00fa8df405e8751f6983ad21