鳥谷敬「ショフト」と呼ばれた阪神時代の広大な守備範囲…誰のせい?「…ケガしてるときの金本さん」

ダウンロード (89)

1: 名無しさん 2023/12/02(土) 20:15:40.78 ID:VRrtzOny9
鳥谷敬氏「ショフト」と呼ばれた阪神時代の広大な守備範囲…誰のせい?「…ケガしてるときの」

 元阪神の鳥谷敬氏(42)が2日放送のフジテレビ系列「ジャンクSPORTS」に出演。自身のポジションを阪神ファンが「ショフト」と呼んでいた理由を明かした。

 鳥谷氏は阪神時代に守らされたエリアが広すぎたと明かした。

 外野も含めて「お前が捕れるものは全部捕れ」と言われていたという。

 外野から「OK」など声がかからなければ本当に全部捕っていた。

 広い守備範囲から阪神ファンからショートとレフトの兼任ポジション「ショフト」と呼ばれていた。

 ここで司会の浜田雅功から「レフト誰?」と禁断の質問が…。

 鳥谷氏は真顔で「ケガをしているときの金本さん」とバツ悪そうに明かした。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/12/02/kiji/20231202s00001173410000c.html

続きを読む

【速報】今年の流行語大賞、アレに決まる

ダウンロード (87)

【阪神】アレ(A.R.E.)が年間大賞 岡田彰布監督が新語・流行語大賞の表彰式に出席

 「現代用語の基礎知識選 2023ユーキャン新語・流行語大賞」のトップ10が1日に発表され、「アレ(A.R.E.)」が年間大賞に輝いた。プロ野球で18年ぶりのセ・リーグ優勝、38年ぶりの日本一に輝いた阪神の優勝を意味する言葉。岡田彰布監督が東京都内で表彰式に出席した。

 指揮官が優勝への過度な意識を避けるために用いた代用語。今季のチームスローガンになり、阪神ファンにあっという間に広がった。見事に「アレ」を実現したことで、野球ファン以外にも一気に浸透。年間大賞は21年の「リアル二刀流/ショータイム」、22年の「村神様」に続き、3年連続で野球界からの受賞となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c226482473cc8c92c7e5d755f80cee4c48f13e6


続きを読む

巨人岡本はFAで阪神に来るのか?

que-13283223918

1: 名無しさん 2023/11/29(水) 17:22:01.31 ID:MS4d+PdD0NIKU
2025も監督がどんでんだったら取らなさそうだが
今岡監督だったら獲るかもしれん

でもとったら何処で使うのか?


続きを読む

セ界初!阪神・村上頌樹がMVPと新人王のW受賞 両リーグでは木田、野茂以来3人目

no title

セ界初!阪神・村上頌樹がMVPと新人王のW受賞「名を刻めた」両リーグでは木田、野茂以来3人目

 プロ野球の年間表彰式「NPB AWARDS 2023 supported by リポビタンD」が28日、都内で行われ、今季の最優秀選手賞(MVP)にセ・リーグは阪神の村上頌樹投手(25)が選ばれた(投票総数=306、有効投票総数=306中、1位票85)。新人王とのW受賞はセ初の快挙で、両リーグを通じては80年木田勇(日本ハム)、90年野茂英雄(近鉄)以来、3人目となった。

 3年目の今季は、4月22日の中日戦(バンテリンD)でプロ初勝利を完封勝利で挙げると、以降も先発陣の中心として躍進。22試合に登板し10勝6敗、防御率はリーグトップの1・75で最優秀防御率の初タイトルを獲得し、18年ぶりリーグ優勝の立役者となった。

 MVP受賞を受け、村上は「まさか自分が取ると思っていなかったので。本当にとても光栄な賞なので、嬉しいです」と驚きの表情。近本や大山ら同じチームの先輩との接戦を制し「他にもたくさんいい選手、いい方々がいるので、その中で1番になれたことは嬉しいです」と素直な感想を口にした。

 新人王とのW受賞はセ・リーグでは史上初の快挙となり「初めてってことで、プロ野球では野茂さん以来でセリーグでは初なので。そこに名を刻めたってことはとても良かったかなって思います」と笑みを浮かべた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4bfdc9ac95bd028c0ad8d6a5f6a6cbfdc71e56ea


続きを読む

阪神・秋山が50%減の大減俸 上限超え半減の4400万円で更改「一番しんどい1年だった」「試合見るのもつらかった」

no title

阪神・秋山が50%減の大減俸 上限超え半減の4400万円で更改「一番しんどい1年だった」「試合見るのもつらかった」

 阪神の秋山拓巳投手(32)が24日、西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、8800万円から、減額制限上限の25%以上を超える半減の年俸4400万円でサインした(金額は推定)。

 今季は左肩違和感の伊藤将に代わって開幕2戦目の4月1日・DeNA戦に先発するも5回5失点と結果を残せず。最終的に1軍登板は2試合のみ、白星なしの1敗、防御率7・45に終わった。

 「1番しんどい1年だった。日本一の中に加われなかったこともあるし、自分自身なかなか状態上がらなかったこともあるので、(1軍の)試合見るのもツラかった」と振り返った右腕。プロ15年目となる来季へ「結果を出すしかない。今年1年活躍した選手は多いですけど、続けるのは本当に難しい世界ので、僕がしっかり成績を残せれば、また入れるチャンスはあると思うので、そこを目指して今後もしっかりやりたい」と覚悟を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/48c6f34bea442ca633d781f31cb328efdfa56c95


続きを読む

阪神島田「今年の春からチームのレベルがどんどん上がっていった。やはり岡田監督の手腕がすごい」

no title

1: 名無しさん 2023/11/23(木) 05:58:48.12 ID:7B9brleC0
 大卒6年目の若虎・島田は年俸3000万円でサイン。「今年の春からチームのレベルがどんどん上がっていった。僕が言うことではないかもしれませんが、やはり岡田監督の手腕がすごいのでしょうね。負けてる試合でも1点差、2点差なら全然イケるぞという雰囲気があったことは、ベンチにいた誰もが感じていたと思う。自分も負けずに来季こそはレギュラーを奪いたい」と誓う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/edefdff4eb8deb7c6c6123b0f0424a65663b0238

続きを読む

【悲報】阪神ドラフト1位下村、9連続ボールでV逸し号泣

no title

1: 名無しさん 2023/11/20(月) 20:29:21.20 ID:hjtDiu8E0HAPPY
阪神ドラ1・下村が号泣「ストライクがこんなに…」 大学ラス投は9連続ボール、雪辱はプロの舞台で

 明治神宮野球大会大学の部の決勝が20日に行われ、慶大が4年ぶり5度目の優勝を果たした。敗れた青学大は、初優勝と「大学4冠」を逃した。

 青学大2番手として救援し、敗戦投手となった阪神ドラフト1位の下村海翔投手(4年)は、悔し涙が止まらなかった。

 「ゼロに抑えようという思いが強すぎた。精神的に自分が弱かったのかな…ということしか今は言えない。ピンチは何百回、何千回と経験してきたけど、ストライクを取ることがこんなに難しいと感じたことはなかったですし、雰囲気に圧倒されたのかもしれない。気持ちは向かっていっていましたけど…」

 両者無得点の6回から登板した。3イニング目の8回1死無走者から味方の連続失策で一、二塁を背負ってから、1球もストライクが入らずに9球連続ボール。2者連続四球で先制の押し出し四球を献上して、2回1/3、2失点で大学最後の登板を終えた。

 初戦の日本文理大戦で100球を投じてから中1日での救援登板だった。「疲れとかコンディションを言い訳にしたくない。したくない経験だったけど、絶対に生かさないといけない。チームのみんなには不甲斐ない投球で申し訳ない。何年後かに、この経験があったからこういう選手になれたと言えるように、これも乗り越えていきたいです」とプロでの雪辱を誓った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9cfad1f35d8e0184f78b9083a8e797120b6fcfed

続きを読む