【悲報】「ベンチに入れずスタンドで応援」は日本だけ。美談ではない

1: それでも動く名無し 2022/08/13(土) 15:51:48.84 ID:u/1pRAPg0
20180821-00093932-roupeiro-000-6-view

夏の甲子園では、ベンチに入れなかった野球部員が、スタンド席からユニフォーム姿で応援するのが定番となっている。ライターの広尾晃さんは「学校の部活が試合に出られない選手を大量に生み出している。こんな光景を美談としているのは日本だけだろう。だから野球離れも止まらない」という――。
 
 


続きを読む

プロスカウト「(岩瀬仁紀の長男・法樹)現時点ではプロのドラフト候補にはならない」

1: それでも動く名無し 2022/08/13(土) 09:45:22.19 ID:csxQeE3Ma
スクリーンショット 2022-08-13 20.45.23

「現時点ではプロのドラフト候補には上がらないレベルでしょう。1回戦ではストレートのマックスが144キロだったが、この日は141キロ。お父さんと同じくスライダーを武器にする変化球投手だが、ストレートの球速が140キロ後半くらいまで伸びてこないと苦しい。時間はかかりそう。おそらくお父さんと同じく、今後は大学へと進むのでしょうが、その中でどれだけ成長するか。ただ大化けする可能性も感じさせた」
 

続きを読む

甲子園の審判「1球ごとのスイッチはやめてくれ、ここは見せる場面じゃない」

1: それでも動く名無し 2022/08/13(土) 12:17:39.62 ID:CnYtu3kr0
スクリーンショット 2022-08-13 19.23.53

1球ごとに打席を右左に代える〝幻惑打法〟が甲子園でも披露された。第104回全国高校野球選手権大会第8日(13日)の第1試合の有田工(佐賀)の8番・山口洸生(3年)が左右の打席を行き来する場面があった。4回の第2打席。浜田(島根)の先発波田に対し、1球目は右打席に入ると、2、3球目は左打席へ。4球目から再び右打席に戻り、打席を変更する度に球場からざわめきが起こった。   

試合はノーヒットに終わり、3―5と惜敗。試合後の山口は「本当は1球ごとに代えたかったが、審判から制限がかかってできなかった。ピッチャーを前に出させてスタミナを削ったりしようと思った」と明かした。審判に「1球ごとはやめてくれ」「ここは見せる場面じゃない」と注意されたという。
 

続きを読む

【甲子園】昨夏王者の智弁和歌山がまさかの初戦敗退 国学院栃木に競り負け4年ぶりに初戦で姿を消す

【甲子園】昨夏王者・智弁和歌山がまさかの初戦敗退 国学院栃木に競り負け4年ぶりに初戦で姿を消す

 昨夏の甲子園を制した智弁和歌山が国学院栃木に敗れ、まさかの初戦敗退となった。

 プロ注目の最速149キロ右腕・武元は6回途中4失点と粘りきれず。史上7校目の夏連覇の挑戦は思わぬ形で幕を閉じた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a59bd20e6b554b3b4784130ae5d0812b1356070b

219: 国5-3智(9回表) 22/08/13(土) 15:38:48 ID:Z3Hq
終わったああああああああぁぁぁ
WS000116
WS000117

続きを読む

【悲報】1球スイッチ披露の有田工・山口洸生に審判「1球ごとはやめてくれ、ここは見せる場面じゃない」

no title

1: それでも動く名無し 2022/08/13(土) 12:17:39.62 ID:CnYtu3kr0
【甲子園】1球スイッチ披露の有田工・山口洸生「審判から制限がかかってできなかった」

 1球ごとに打席を右左に代える〝幻惑打法〟が甲子園でも披露された。第104回全国高校野球選手権大会第8日(13日)の第1試合の有田工(佐賀)の8番・山口洸生(3年)が左右の打席を行き来する場面があった。4回の第2打席。浜田(島根)の先発波田に対し、1球目は右打席に入ると、2、3球目は左打席へ。4球目から再び右打席に戻り、打席を変更する度に球場からざわめきが起こった。

 試合はノーヒットに終わり、3―5と惜敗。試合後の山口は「本当は1球ごとに代えたかったが、審判から制限がかかってできなかった。ピッチャーを前に出させてスタミナを削ったりしようと思った」と明かした。審判に「1球ごとはやめてくれ」「ここは見せる場面じゃない」と注意されたという。

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/koshien/4380932/

続きを読む