【朗報】山本由伸さん、7回1失点10Kwwwwwwwwwww

no title

山本由伸「いいピッチングができて良かった」不運で12勝目ならずも7回1失点10Kに納得

 ドジャース山本由伸投手(27)が、7回1失点10奪三振の快投も12勝目を逃した。

 立ち上がりから快調なピッチングを披露し、3回まで3奪三振のパーフェクトピッチングを見せた。打線も1回に大谷翔平投手(31)の右安から2点を先制した。

 山本は4回1死から、今季の球宴にも選出されたマルテのセーフティーバントで初安打を許すと、2死一、二塁からデルカスティーヨにカウント1-2から投じた97・1マイル(約156キロ)の直球が甘く入り、右前への適時打を許した。

 3-1の5回も4度目の3者凡退に仕留め、12勝目の権利をゲット。6回を4度目の3者凡退に打ち取ると、7回のマウンドにも上がった。

 今季自己最長タイの7回は、1死からデルカスティーヨに右安を許したが、ロックリアを10個目となる空振り三振。トーマスが放った左前への飛球を、キケ・ヘルナンデス内野手(34)がダイビングキャッチした。

 8回からタナー・スコット投手(31)にマウンドを譲り降板。スコットは2死から連打を浴びると、キャロルにまさかの同点3ランを献上し、この瞬間に山本の12勝目は消えた。スコットが山本の勝ちを消すのは今季3度目。

https://news.yahoo.co.jp/articles/06db1d28d9a74da48ea8a2ac5e71466f721f924b

1: 名無しさん 2025/09/01(月) 07:14:14.34 ID:tD4wIJls0
ようやっとる

続きを読む

ロバーツ監督「3Aで圧倒的な投球をするまで佐々木朗希は昇格させない」

1: それでも動く名無し 2025/09/01(月) 06:41:10.21 ID:eU3wMXtr0
スクリーンショット 2025-09-01 9.19.35

ドジャースのデーブ・ロバーツ監督は31日(日本時間9月1日)、本拠地でのダイヤモンドバックス戦前の会見で、佐々木朗希投手について言及。「今の先発陣はみんな好投しているので、要求されるレベルは高い」と昇格へのハードルを指摘した。

 指揮官は、来週中にも4度目のマウンドに上がると説明。まず5回を投げ切ることが目標とし、「球速を常に安定させること、ストライクを投げ込み、コマンドを磨いて安定して投げることが重要だ。3Aでは圧倒するくらいの投球を見せてほしい」と話した。

続きを読む

米メディア「佐々木朗希への先入観は1回全て捨て去るべき。現状3Aで防御率7.00の投手」

1: それでも動く名無し 2025/08/31(日) 10:05:23.04 ID:Z/oOr4vCM
スクリーンショット 2025-08-31 10.59.32


「高すぎた期待値が彼を苦しめているように見える。現状どう見てももっとマイナーでの調整が必要な投手」

せやろか?
同メディアは「もちろん、これだけでササキを見限る理由はない。米国のプロ野球での登板経験はまだ少なく、時間をかけて順応する余地は十分にある」としながらも、ただし、「ドジャースやMLBの期待値が高すぎたのかもしれない。もう少しマイナーでの調整が必要だ」とも論じた。

続きを読む

佐々木朗希「ガチれば160キロ投げれる」

no title

2: 名無しさん 2025/08/30(土) 12:57:46.35 ID:ta56EnsY0
ドジャース・佐々木朗希はメジャーに復帰できるのか 週明け最終テスト 先発陣充実で厳しい戦い

 右肩痛(インピンジメント症候群)のため5月から負傷者リスト(IL)に入っているドジャースの佐々木朗希投手(23)が、週明けにマイナーで4度目の調整登板に臨む。戦列復帰の可否を判断する最終テストとなる。投球内容が重視される一方で、チーム事情により復帰が見送られる可能性もあり、その動向に注目が集まっている。

 佐々木が厳しい戦いを強いられている。

 日米通じて初めて中5日で先発した5月9日のダイヤモンドバックス戦で降板後に右肩痛を訴えて離脱した。治療と並行して投球フォームの改善と肉体強化に着手。今月14日に実戦復帰した。

 ここまでマイナー3Aで3試合に登板して防御率7・00。球数を制限されたマウンドでコントロールが安定せず、予定の投球回を投げ切れていないというのが現状だ。

 ロバーツ監督が掲げる戦列復帰の必須条件は「75球」「5回」「球速アップ」の3つ。佐々木は直近26日の3Aメンフィス戦で75球を投げたが、出力を上げた四回に連打と四球で途中降板。最速は98・8マイル(約159キロ)だった。

 2度目の調整登板となった20日の3Aタコマ戦で本紙などの取材に応じた右腕は、復帰の目安とされる100マイル(約160・9キロ)の球速に「今すぐ出せるかどうかは分からない」と慎重な姿勢を見せながらも「自分の中では100マイルを投げる能力があると思う」と自負をにじませた。速球を小さく動かすツーシームとカットボールの習得にも取り組んでいるが「自分は直球とフォークの投手。そこに頼る年齢でもない」とも言った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e611374fc3855fe472c9981b999ba0db7d9e28d

続きを読む

佐々木朗希「ガチれば160キロ投げれる」

no title

2: 名無しさん 2025/08/30(土) 12:57:46.35 ID:ta56EnsY0
ドジャース・佐々木朗希はメジャーに復帰できるのか 週明け最終テスト 先発陣充実で厳しい戦い

 右肩痛(インピンジメント症候群)のため5月から負傷者リスト(IL)に入っているドジャースの佐々木朗希投手(23)が、週明けにマイナーで4度目の調整登板に臨む。戦列復帰の可否を判断する最終テストとなる。投球内容が重視される一方で、チーム事情により復帰が見送られる可能性もあり、その動向に注目が集まっている。

 佐々木が厳しい戦いを強いられている。

 日米通じて初めて中5日で先発した5月9日のダイヤモンドバックス戦で降板後に右肩痛を訴えて離脱した。治療と並行して投球フォームの改善と肉体強化に着手。今月14日に実戦復帰した。

 ここまでマイナー3Aで3試合に登板して防御率7・00。球数を制限されたマウンドでコントロールが安定せず、予定の投球回を投げ切れていないというのが現状だ。

 ロバーツ監督が掲げる戦列復帰の必須条件は「75球」「5回」「球速アップ」の3つ。佐々木は直近26日の3Aメンフィス戦で75球を投げたが、出力を上げた四回に連打と四球で途中降板。最速は98・8マイル(約159キロ)だった。

 2度目の調整登板となった20日の3Aタコマ戦で本紙などの取材に応じた右腕は、復帰の目安とされる100マイル(約160・9キロ)の球速に「今すぐ出せるかどうかは分からない」と慎重な姿勢を見せながらも「自分の中では100マイルを投げる能力があると思う」と自負をにじませた。速球を小さく動かすツーシームとカットボールの習得にも取り組んでいるが「自分は直球とフォークの投手。そこに頼る年齢でもない」とも言った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e611374fc3855fe472c9981b999ba0db7d9e28d

続きを読む

前田健太が大炎上…3回11安打10失点 ヤンキース3Aで移籍後4度目登板もマイナー今季初の2桁失点

no title

前田健太が大炎上…3回11安打10失点 ヤンキース3Aで移籍後4度目登板もマイナー今季初の2桁失点

 ヤンキース傘下3Aスクラントンの前田健太投手(37)が28日(日本時間29日)、本拠でメッツ傘下3Aシラキュース戦に先発。3回10失点と打ち込まれ、降板した。

 立ち上がり、先頭打者に三塁への内野安打を許すと、1死二塁から中前適時打を浴び、先制された。その後、2死一塁から5番打者に直球を狙われ、右越え2ランを被弾。2死二塁からも7番打者に2ランを許し、初回だけで5失点した。

 2回も立ち直ることができず、先頭に中前打を許すと、1死から2ランを被弾。さらに三塁打、二塁打と立て続けに長打を浴び、失点を重ねた。

 3回も先頭に二塁打を浴びると、次打者に右前適時打。1死一塁からも適時二塁打を許し、これで10失点目。2桁失点は3Aでも今季1度もなかったが、滅多打ちにあった。ここまでの今季ワーストはカブス3Aアイオワで5月29日に登板した際の2回途中9失点だった。この日の直球の最速は93マイル(約149・7キロ)だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7442493ea3b5bd23b173785020b3882dfe6ea3b7


続きを読む

シュワバー46&47&48&49号wwwwwwww

no title

フィリーズ・シュワバー、大谷翔平を突き放す自身初でメジャータイの1試合4発!46&47&48&49号

 フィリーズのカイル・シュワバー外野手が28日(日本時間29日)、本拠のブレーブス戦に「2番・DH」でスタメン出場。自身初の1試合4本塁打をマークした。

 初回の第1打席で7試合ぶりの46号本塁打を放ち、並んでいたドジャース・大谷翔平を突き放すと、47号、48号も連発し、メジャータイ記録の4本目となる49号も放った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b6c933dff45b5652661b42d991c222f40fd05cb



続きを読む

俺たちの佐々木朗希、マイナーの試合で159キロを計測し完全復活も間近

no title

1: 名無しさん 2025/08/27(水) 12:27:11.95 ID:zN7f2cbS0
佐々木朗希は課題の4回投げきれず…3回2/3を3失点で初黒星 復帰後最速159キロも満塁ピンチで降板

 右肩のインピンジメント症候群のため、負傷者リスト(IL)入りしているドジャースの佐々木朗希投手(23)が26日(日本時間27日)、傘下3Aオクラホマシティーでカージナルス傘下3Aメンフィス戦に先発。4回途中3失点で降板した。

 3度目のリハビリ登板は立ち上がり、先頭をストレートの四球で歩かせると、次打者に右前打を許し無死一、三塁のピンチ。3番をスプリットで空振り三振に仕留めたが続く4番に右犠飛を打たれ、先制点を与えた。

 2回は安打を許しながらも無失点、3回はこの日最速となる98・8マイル(約159キロ)を計測するなど3者凡退に封じた。

 ところが、1―1の4回、2者連続三振と順調に2死を奪ったが、3連打を浴びて勝ち越されると、なおも2死一、三塁で四球を与え満塁に。ここで降板となり、4回を投げきることができなかった。後を継いだ2番手が押し出し死球を与え、佐々木のこの日の登板成績は3回2/3を5安打3失点、2四球、4奪三振だった。

 試合は2―4で敗れ、佐々木は3Aで3試合目で初黒星。3試合連続失点で防御率7・00となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/95474b97ee53203342f2c093c0085d423e92c536

続きを読む

俺たちの佐々木朗希、マイナーの試合で159キロを計測し完全復活も間近

no title

1: 名無しさん 2025/08/27(水) 12:27:11.95 ID:zN7f2cbS0
佐々木朗希は課題の4回投げきれず…3回2/3を3失点で初黒星 復帰後最速159キロも満塁ピンチで降板

 右肩のインピンジメント症候群のため、負傷者リスト(IL)入りしているドジャースの佐々木朗希投手(23)が26日(日本時間27日)、傘下3Aオクラホマシティーでカージナルス傘下3Aメンフィス戦に先発。4回途中3失点で降板した。

 3度目のリハビリ登板は立ち上がり、先頭をストレートの四球で歩かせると、次打者に右前打を許し無死一、三塁のピンチ。3番をスプリットで空振り三振に仕留めたが続く4番に右犠飛を打たれ、先制点を与えた。

 2回は安打を許しながらも無失点、3回はこの日最速となる98・8マイル(約159キロ)を計測するなど3者凡退に封じた。

 ところが、1―1の4回、2者連続三振と順調に2死を奪ったが、3連打を浴びて勝ち越されると、なおも2死一、三塁で四球を与え満塁に。ここで降板となり、4回を投げきることができなかった。後を継いだ2番手が押し出し死球を与え、佐々木のこの日の登板成績は3回2/3を5安打3失点、2四球、4奪三振だった。

 試合は2―4で敗れ、佐々木は3Aで3試合目で初黒星。3試合連続失点で防御率7・00となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/95474b97ee53203342f2c093c0085d423e92c536

続きを読む