ドジャース4年連続の地区優勝!大谷翔平キャリアハイ54号で花添える!山本由伸が6回7K無失点の快投で12勝目

1: 鉄チーズ烏 ★ 2025/09/26(金) 07:22:00.93 ID:If59v0oC9
スクリーンショット 2025-09-26 8.31.49

ドジャースが敵地でのダイヤモンドバックス戦で快勝し、4年連続の地区優勝を果たした。大谷翔平(31)は第3打席(4回)で、キャリアハイに並ぶ54号2ランを放つなど、5打数1安打2打点で勝利に貢献した。  地区優勝マジック1で迎えた一戦は、山本由伸(27)が今季30度目の先発マウンドに立ち、6回(94球)4安打、無失点の好投。今季開幕投手を務めた山本は、先発陣で唯一ローテーションを守り続け、チームトップの12勝目、防御率2.49で締めくくった。  打線は2回にF.フリーマン(36)が22号ソロを放つと、A.パヘス(24)の2者連続弾となる27号で2-0。さらに2死満塁でM.ベッツ(32)の2点タイムリーで4-0と山本を援護した。 

続きを読む

【朗報】山本由伸さん、6回無失点で防御率2.49(リーグ2位)でシーズン200奪三振を達成wwwwwwwwwwww

no title

山本由伸、地区優勝かかる重要一戦で6回無失点の圧巻投球! 大谷翔平54号など大量援護もらい12勝目…メジャー2年目でシーズン200奪三振に初到達

 ドジャースの山本由伸投手がダイヤモンドバックス戦に先発。6回4安打7奪三振無失点の圧巻ピッチングを披露し、今季12勝目をマークした。ドジャースは大谷翔平の今季54号ホームランなどで大量得点をあげ、4年連続23回目の地区優勝を自力で決めた。

 山本は今季ここまで29試合に登板し11勝8敗、防御率2.58の成績。9月に入ってからは勝ち星こそつかないものの3試合で失点2、防御率は0.86と圧巻の投球を継続。メジャー2年目で先発ローテーションを1年間守り切り、この日が30試合目、レギュラーシーズン最後の先発登板となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee812f7119319b74d3d6726f8589414ea17cb705

1: 名無しさん 2025/09/26(金) 06:30:40.25 ID:1qm5zGNV0
ようやっとる

続きを読む

【速報】ドジャースが4年連続地区優勝達成!山本由伸12勝目&大谷翔平54号で決める

ドジャースが4年連続地区優勝達成! 山本由伸12勝目&大谷翔平54号で決める…直近13年で12度Vの黄金期

 ナ・リーグ西地区のドジャースが25日(日本時間26日)、敵地でダイヤモンドバックスに快勝し、4年連続となる地区優勝を決めた。先発した山本由伸投手(27)が6回4安打無失点の好投で試合を作って12勝目をつかむと、「1番・指名打者」でスタメン出場した大谷翔平投手(31)が、4点をリードした4回1死二塁の3打席目に、試合を決める54号2ランを放って、日本人コンビが大きく活躍した。リリーフに回っている佐々木朗希投手(23)のこの日の登板はなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6bc8052c7bcf6978194a4b877ad7176f5a363692

939: 名無しさん 2025/09/26(金) 07:15:05.37 ID:Q3Uah9I4
よっしゃー!おめ!
WS000330
WS000331
WS000333

続きを読む

ドジャースM1 延長十一回の死闘制す 大谷が初回特大三塁打から先制生還、138日ぶり復帰の佐々木が1回無失点初ホールド、カーショー男気リリーフ

no title

ドジャースM1 延長十一回の死闘制す 大谷が初回特大三塁打から先制生還、138日ぶり復帰の佐々木が1回無失点初ホールド、カーショー男気リリーフ

 ドジャースが延長十一回の死闘を制し連敗を2でストップ。試合前にパドレスが敗れたため、ナ・リーグ西地区優勝へのマジックナンバーを二つ減らし「1」とした。

 大谷翔平投手は「1番・指名打者」で出場し、5打数1安打、1得点。初回に中堅フェンス最上部を直撃する特大の三塁打を放ち、ベッツの右犠飛で先制のホームを踏んだ。その後は空振り三振、中飛、一ゴロ併殺打、空振り三振だった。

 打線は1-1の四回にパヘスが左中間へ26号勝ち越し2ラン。八回にはテオスカー・ヘルナンデスのタイムリー二塁打で4点目を奪った。

 同点で突入したタイブレークの延長十回は得点できなかったが、十一回2死三塁でエドマンが中前タイムリーを放った。

 先発のスネルは6回5安打1失点の好投。今季6勝目は目前だったが消えた。この日、右肩インピンジメント症候群による負傷者リスト(IL)入りから戦列に復帰した佐々木朗希投手が3-1の七回に2番手で登板。5月9日の同じ敵地でのダイヤモンドバックス戦以来、138日ぶりのメジャー登板で三者凡退に抑える好リリーフで初ホールドを挙げた。13球を投げ、最速99・8マイル(160・8キロ)を計測するなど2三振を奪った。

 3点リードの八回に3番手で登板した頼みのベシアが1/3回を2安打3失点と誤算。1死後に2長短打と1四球で2点差に迫られ降板した。1死二、三塁でエンリケスが4番手で登板したが、ボテボテの捕手前への適時内野安打で3点目。なおも1死一、三塁でデルカスティーヨの中犠飛で同点とされた。

 同点の九回は5番手でレジェンド左腕のカーショーが登板。レギュラーシーズンでは19年9月29日・ジャイアンツ戦以来のリリーフ登板で三者凡退に抑えた。タイブレークの延長十回はドライヤー、トライネンが得点を与えなかった。1点を勝ち越した十一回は8番手のロブレスキがリードを守った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/85059c824704757a011e65f61228e4bbde362e0f


続きを読む

佐々木朗希、キャリア初救援で1回無安打無失点2奪三振 約4ヵ月ぶりのメジャー復帰登板で快投!

no title

佐々木朗希、キャリア初救援で1回無安打無失点2奪三振 約4ヵ月ぶりのメジャー復帰登板で快投!

 右肩痛で60日間の負傷者リスト(IL)に入っていた佐々木朗希投手(23)が24日(日本時間25日)、敵地チェイス・フィールドでのダイヤモンドバックス戦でメジャー復帰登板。日米通じてキャリア初となる救援登板で、1回無安打無失点、2奪三振の好リリーフを披露した。

 6回1失点と好投した先発左腕・スネルのあとを受け、3-1と2点リードの7回に2番手として登板。先頭の6番・マッキャンを2球で三ゴロに仕留めると、続くタワは2ボール2ストライクと追い込み、最後は99.1マイル(約159キロ)の内角直球で見逃し三振に仕留めた。

 最後も8番・バルガスを追い込み、最後は99.5マイル(約160キロ)の直球で空振り三振斬り。1回13球、無安打無失点、2奪三振の完璧リリーフでゼロを刻んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae5c95720012091e76aef8e1d0013b571ab84e03



続きを読む

ザバラ、帰る

451: どうですか解説の名無しさん 2025/09/25(木) 10:45:32.76 ID:X/rniKXe0
スクリーンショット 2025-09-25 12.16.51

日本ハムは25日、アニュラス・ザバラ投手(28)がドミニカ共和国へ帰国の途に就いたと発表した。前日24日夜の航空便で離日した。  同投手は来日1年目の昨季は自己最速162キロを記録するなど、16試合に登板して0勝0敗1セーブ、防御率1・20。年俸1憶1000万円で契約延長となった今季はわずか登板2試合で、7月29日のソフトバンク戦を最後に1軍登板はなかった。

続きを読む