ロバーツ監督「佐々木朗希くん、今後は痛いところがあったらちゃんと言うんやで」

no title

1: 名無しさん 2025/05/17(土) 09:11:39.39 ID:6OI3o4Bw0
佐々木朗希、故障でも登板志願の姿勢を監督擁護「闘争心のある男」 今後は正直な説明願う「彼には学んでほしい」

 米大リーグ・ドジャースは16日(日本時間17日)、本拠地でエンゼルスと対戦する。試合前にデーブ・ロバーツ監督が取材対応。負傷者リスト(IL)入りした佐々木朗希投手について「ロウキにとっていい学びの機会になった」と言及した。

 試合前に会見したロバーツ監督は、佐々木が痛みを抱えながら登板を続けようとしていた理由を問われ、「彼はやっぱり闘争心のある男なんだと思う。彼はその場にいたかったんだ」と擁護。投手陣が調子を崩していたのを知っていて、自分なら対処できると思ったんだ」と離脱者の多いチーム事情を考慮しての選択だったことを強調し、こう続けた。

「だから、彼はそれを自分でなんとかできると感じた。でも、そのパフォーマンスに現れ始めたんだ。球速のばらつきや不安定さが出てきて、それで彼自身がようやく我々に打ち明けてくれたんだ」

 さらにコミュニケーションの問題があったか、もしあったとしたらどうやって改善できるか、という質問には「問題はロウキだけじゃなく、他の選手たちにもよくあることなんだが、自分がどう感じているかを我々に伝えてくれないことがよくあるんだ」と説明。今後は正直にやり取りすることを願った。

「コミュニケーションは双方向じゃないといけない。だから、我々には知らされていないことはわかりようがない。だから、彼には学んでほしいんだ。自分の状態を率直に伝えてくれれば、我々には選択肢があるってことを。うん、それはロウキにとって良い学びになったと思う」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff6a414d919ba73e180b691703f9c5ef0797b507

続きを読む

藤浪晋太郎、1死2四球でピシャリ

no title

1: 名無しさん 2025/05/16(金) 12:37:13.21 ID:E4WNFj0ad
藤浪晋太郎、1死しか取れず降板で防御率10.33 2四球とまた制球課題、3試合ぶり失点

 マリナーズ傘下3Aタコマの藤浪晋太郎投手が15日(日本時間16日)、3Aアルバカーキ戦の7回から4番手で登板。1死しか取れず2四球を与えて1失点だった。

 藤浪は4-3の7回から登板。先頭にいきなり四球を与え、二盗を許す。次打者はストレートの四球で一、二塁となり、犠打で二、三塁のピンチを招いたところで降板となった。代わった5番手投手が犠飛で同点とされた。11球のうち8球がボール球と依然制球に課題を残した。

 5月は登板した2試合で無失点投球を披露していたが、これで3試合ぶりの失点。防御率は10.33となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/363da6e3b13e5793ba708ad6ff357154b068b3ab

続きを読む

ロバーツ監督「佐々木はMRIで異常なし。でも痛いらしい。それが意味するところは・・・」

no title

1: 名無しさん 2025/05/16(金) 08:48:56.09 ID:vZf3glzYd
佐々木朗希は「MRIで重大な異変なし」も…ロバーツ監督が現状説明「でも症状はある。それが意味することは…」

 米大リーグ・ドジャースは15日(日本時間16日)、本拠地でアスレチックスと戦う。試合前、デーブ・ロバーツ監督は負傷者リスト(IL)入りした佐々木朗希投手について語った。

 佐々木は前回9日(同10日)のダイヤモンドバックス戦で5回途中5失点。次回はこの日のアスレチックス戦の先発が予定されていたが、13日(同14日)に右肩のインピンジメント症候群により戦線離脱。14日(同15日)に本人は「今はノースローで、状態はそこまで詳しくは分からないが、日に日には良くなっている感じはある」「日本のシーズン中も似た状況はあった。その時の方が状態は悪かった」と語り、手術は否定した。

 この日の試合前の会見でロバーツ監督は「良かった点は、MRIで重大な異変がなかったこと」としながら「でも、症状はある。だから、曖昧な言い方になるがインピンジメントだ」と慎重に言葉を選んだ。「それが意味するところは、骨の何かが肩の中で衝突して、不快感が起こるということ。もちろん、それを続けていれば、より多くのことが起こりかねない」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/96860fd0f004f9e5849a022cec763df64a56e2a5

続きを読む

ロバーツ監督「佐々木はMRIで異常なし。でも痛いらしい。それが意味するところは・・・」

no title

1: 名無しさん 2025/05/16(金) 08:48:56.09 ID:vZf3glzYd
佐々木朗希は「MRIで重大な異変なし」も…ロバーツ監督が現状説明「でも症状はある。それが意味することは…」

 米大リーグ・ドジャースは15日(日本時間16日)、本拠地でアスレチックスと戦う。試合前、デーブ・ロバーツ監督は負傷者リスト(IL)入りした佐々木朗希投手について語った。

 佐々木は前回9日(同10日)のダイヤモンドバックス戦で5回途中5失点。次回はこの日のアスレチックス戦の先発が予定されていたが、13日(同14日)に右肩のインピンジメント症候群により戦線離脱。14日(同15日)に本人は「今はノースローで、状態はそこまで詳しくは分からないが、日に日には良くなっている感じはある」「日本のシーズン中も似た状況はあった。その時の方が状態は悪かった」と語り、手術は否定した。

 この日の試合前の会見でロバーツ監督は「良かった点は、MRIで重大な異変がなかったこと」としながら「でも、症状はある。だから、曖昧な言い方になるがインピンジメントだ」と慎重に言葉を選んだ。「それが意味するところは、骨の何かが肩の中で衝突して、不快感が起こるということ。もちろん、それを続けていれば、より多くのことが起こりかねない」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/96860fd0f004f9e5849a022cec763df64a56e2a5

続きを読む

ドジャースが打線爆発で大勝 大谷翔平は自身のボブルヘッド・デーに2打席連続アーチを含む6打点

【MLB】ドジャースが打線爆発で大勝 大谷翔平は自身のボブルヘッド・デーに2打席連続アーチを含む6打点

 日本時間5月16日、ドジャースは本拠地ドジャー・スタジアムでのアスレチックス3連戦の最終戦を迎え、19対2で大勝。初戦大敗からスタートした今回の3連戦だったが、最終的には2勝1敗の勝ち越しとなった。ドジャース2番手のアンソニー・バンダが1回無失点で4勝目(0敗)を挙げ、3番手のジャスティン・ロブレスキーは4回無失点で今季初セーブを記録。アスレチックス先発のオスバルド・ビードは2回途中5安打6失点で降板し、4敗目(2勝)を喫した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ecc078d0562dd6260545ade05654ef75e5bfc9a5

578: 名無しさん 2025/05/16(金) 13:47:58.22 ID:SXeBnSDO
カッタデー
WS000159
WS000161

続きを読む

ロバーツ監督「佐々木はMRIで異常なし。でも痛いらしい。それが意味するところは…」

1: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:48:56.09 ID:vZf3glzYd
スクリーンショット 2025-05-16 10.17.19

この日の試合前の会見でロバーツ監督は「良かった点は、MRIで重大な異変がなかったこと」としながら「でも、症状はある。だから、曖昧な言い方になるがインピンジメントだ」と慎重に言葉を選んだ。「それが意味するところは、骨の何かが肩の中で衝突して、不快感が起こるということ。もちろん、それを続けていれば、より多くのことが起こりかねない」と説明した。

続きを読む

【朗報】前田健太、今永鈴木誠也擁するカブスと契約成立

no title

2: 名無しさん 2025/05/16(金) 11:01:43.08 ID:6UUV/7+n0
前田健太、カブスとマイナー契約合意 7日に米タイガースを自由契約 メジャー昇格すれば鈴木誠也、今永昇太と共闘へ

 米大リーグ、タイガースを自由契約になった前田健太投手(37)がカブスとマイナー契約を結んだことが15日(日本時間16日)、分かった。関係者によると、同投手は先発登板に備えてカブス傘下3Aアイオワのチームに合流するという。

 前田は広島のエースとして活躍した後、15年オフにポスティングシステムを使ってドジャースと8年2500万ドル(約36億3000万円)で合意。19年オフにツインズへトレードで移籍。23年オフにFAになり、タイガースと2年2400万ドル(約34億8000万円)の契約を結んだ。

 メジャー10年目の今季は開幕ローテーション入りを目指したが、オープン戦で思うような結果を残せず、救援陣の一人としてブルペンで待機。7試合に登板し、防御率7・88と本来の力を出すことができず、今月1日にメジャー40人枠から外され、自由契約になっていた。今季の年俸1000万ドル(約14億5000万円)はタイガースが負担するため、カブスは前田がメジャーに昇格した場合、最低保証年俸の76万ドル(約1億1000万円)を日割りで支払うことになる。

 前田のメジャー通算成績は226登板(172先発)、68勝56敗6セーブ、防御率4・20。日米通算200勝まで35勝としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0840c63519158f876e1df4a5a09d7540ec81fac0

続きを読む

佐々木朗希が激白「ロッテ時代の古傷が完治しない中投げ続けていた」

1: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 16:43:05.86 ID:WcF6QDe9d
スクリーンショット 2025-05-15 21.45.56

佐々木は先発ローテ通りであれば15日(日本時間16日)のアスレチックス戦に先発予定だった。だが前回登板となったダイヤモンドバックス戦後に右腕の不調を首脳陣に訴え、13日に予定されていたブルペン入りを回避。検査の結果、「右肩インピンジメント症候群」と診断されていた。   

ロバーツ監督はロッテ時代にも同じ症状があったと明かしたが「去年の日本でのシーズン中も離脱しているときに似ている症状があって、その時の方が状態は悪かったんですけど。去年のシーズン中に完治しない中で、そういうのがあるのかなと思います」と佐々木。

数週間前から違和感があったことを明かしていたが「ここ2試合くらいはパフォーマンス的にも肩の状態があってあがってこなかった。投げ続けたいチーム状況もあったけど、パフォーマンスがあれだと逆に迷惑がかかる。そこは自分から申し出る形になりました」と明かしていた。

続きを読む